マガジンのカバー画像

日記

47
自分のための日記は,続いた試しがない.
運営しているクリエイター

#体癖

アニポケ新ヒロイン:リコの体癖

本記事では,アニメ「ポケットモンスター」の新ヒロイン:リコの感受性を分析する. 少女の拉致未遂にはじまり,その相棒が本当に拉致されるという,重い展開から始まった. リコ > ロイ というレディーファーストになっているのは,ポリコレ対策として文句なしだろう. サトシを主人公としていた過去との決別があらわれている. それにともないピカチュウも,声こそ同じだが,かわいい→かっこいいキャラに変更された. 残念ながら,エクスプローラーズの一員としてレギュラーいりが決まっている,ゴ

日記:ゴルダックがアニポケのレギュラーに!?

朗報:4.14 からはじまるアニメ「ポケットモンスター」の新シリーズにおいて,ゴルダックが,ロケット団のアーボック的ポジションとしてレギュラー出演するようだ. エクスプローラーズが,アニポケ黒歴史のひとつ:ベストウィッシュ時代の冷徹なロケット団 の二の舞を演じることにならなければよいが…… リーダーのアメジオは,ソウブレイズつかいのなよなよした中性的な男だ. 仙人のように感情が希薄そうな顔と,スッとした立ちすがたは,上下型(大脳型)1種体癖にみえる. あいぼうのソウブレイ

日記:ポケモンSVは こども向け?

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモン SV)の発売から,もうすぐ4ヶ月. DLC も今年の後半から配信されることが発表され,まだまだ人気はおとろえない. いまもむかしも,ポケモンのメインターゲットは小学生と考えられている. うちの小学生もバイオレットをやっている. お気に入りの遊びは,ユニオンサークルを用いたかくれんぼ・鬼ごっこだ. ユニオンサークルは,剣盾からの最大の改善点といえるだろう. ただバトルは好きでないようで,レベル不足のため思うように進

日記:「ご迷惑をおかけすまし,

よろしくお願い致します.」 と文末にかかれたメールがきた. 緊急の連絡だったので,かなり焦っていたとみえる. まず,「おかけし」か「おかけしますが」の誤字だと思った. しかし,どうタイプをミスれば,「します」が「すまし」に反転するのか想像がつかない. つぎに,「済ます」か「澄ます」に私の知らない用法があるのかと思った. そこで辞書をひいたが,やはり「かけすます」というのは意味がわからない. けっきょく,署名として入力されていた締めのことばの一部を消して「ご迷惑をおかけし

日記:きっぷの忘れものと体癖

駅のトイレで,小便器の上の手荷物用の棚に,きっぷが置いてあった. 忘れものなら,持ち主は困ったことだろう. しかし,なぜきっぷを棚の上において,しかもそれを忘れてしまったのだろう? 世の中には,きっぷをしょっちゅう無くしてしまう人がいる. それを障害として捉えた言葉が,ADHD である. 超高校級のADHD:加藤純一もそのひとりだ. 本人は,「オレ別に ADHD じゃない.オレはちょっとこだわり強いぐらい」といいつつ,「きっぷ人生でなくさなかったことがない」ので,いつも誰