見出し画像

ピエロギとあの子

前書き: ピエロギってなに?

先週初めて(多分初めて)ピエロギを食べる機会があった
アメリカ、ペンシルベニアはピッツバーグにあるお店でそれに出会った

友人とおしゃべりしながら食べていたのにそれがあんまり美味しいせいで一旦中断してなんだこれは?と言うための時間を設けた

すぐにグーグル検索、"Pierogi(ピエロギ)"
どうやらスラブ圏ではとてもポピュラーなお料理らしい

思い出す人がいた

オランダ留学をしていた時のルームメイト

ウクライナ人の女の子で現在はポーランドに住んでいる。ウクライナにいた頃はロシアとの国境沿いの区域で暮らしてたことを話してくれたっけ。

きっとピエロギは彼女にとってとても馴染みある味なんだろうと、温かい気持ちになった。

ご飯ってすごい

私にとって初めての味でも世界にいるどこかの誰かにとっては大切な景色を思い出す味なのかもしれないから

彼女のふるさとの味を私も好きだったことの嬉しさが半分、ウクライナで今も暮らしている彼女の祖父母が元気かどうかの心配が半分

ご飯ってすごい

誰かに連絡をしてみるきっかけを作ってくれるから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?