見出し画像

イベント告知「不自由から『ほっこり生きる』までの道のり



ナンバリングシリーズで②のほうが「♡」が多かったのは初めてです。
久し振りに「60」を超えたので好評いただいた記事へのマガジン登録をしました。

今週はかなり気持ちを込めて書いた内容が多かったので、それが皆さまに伝わったのか、「♡」を多くいただけたように思います。


1,000フォロワーを超えて、ノウハウ系でも時事ネタ解説でもない投稿を続けているのは少ないような気がします。
「読んで役に立つ」というより、「何か感じてもらえたら幸い」くらいの内容でも、一定数読んでいただけるのは、自分の自信にもなります。

フォロワーの皆さんには感謝です。


さて、今回はイベント告知です。

大阪社会福祉士会北河内支部では、以下の研修会を実施することになりました。


 テーマ:不自由から「ほっこり生きる」までの道のり 
「私達に支援者としての思い込みはないか?〜障がい者の方の個性〜」

講師:岩 井 克 志 氏

今回の講師についてはYouTubeの「もぐら企画室」というチャンネルにてドキュメント撮影されたものがあります。
全部で5つあるようです。


障害当事者(チラシは「障がい」と書いていますが、個人因子に着目した配慮のような表記ではなく、個人と社会との間に障害があるとの考えから私は「障害」と表記しています)の方を講師にするのは初めてかもしれません。

凄くパワーをいただけそうな研修になるのではないかと期待しています。

対面開催のみですが、どなたでも参加できます。
以下に申し込みフォームを貼っておきますので、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

北河内支部 9月21日(土) 研修会 (google.com)

本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆


よろしければ、サポートをお願いします。いただいたものは、活動資金として活用いたします。