見出し画像

【サ旅】アペゼ vol.28

毎月の愛知三重出張、恒例の #サ旅

毎回、ウェルビー名駅、栄、今池の3店舗を
ローテーションしているのですが、
今回は、新規開拓してきましたよ!

#フジ栄 からの、 #アペゼ

いってきましたよ、 #アペゼ  。
(2020年12月13〜14日)

なぜ、アペゼに行ったのか?

#名古屋のサウナ といえば、 #ウェルビー
名駅前、栄、今池の3店舗があり、いずれも最高に良いサウナです。

全国の他のサウナと比較しても
個人的に満足度がめちゃくちゃ高いのです。

でも、今回はあえて変えてみたのです。

それは、あることに気がついたからです。

まず、 #ウェルビー栄 のすぐ近くに、
#フジ栄 というところがある。

思ったんですよ。

なんで、こんなに近くにウェルビーという最強サウナがあるのに、
ここの店舗は戦えているんだ?

気になって、HPを見てみると、
20mのプールが浴場の中央にドーン!とあります。
さらに、サウナも良さそう。

なるほど、これは選ばれる理由がありそうだ!

次に、 #ウェルビー今池 のすぐ近くにも、
#アペゼ   というところがあります。

特に、今池のウェルビーは最強で、店舗の前の通りが、
ウェルビー通りという名前がついてるくらい
街自体がウェルビーさまさまなんです。

なのに、なんでここも成り立つんだ?と。

HPを見てみると、

あれ?ここ、フジ栄と同じ運営会社じゃん!
なんでわざわざ、栄と今池のウェルビーの近くにあるんだ?
地域外せばいいのに。

と思ったわけです。

こうなると、両方試してみるしかない!というのが今回。

というわけで、今回はウェルビーではなく、
フジ栄とアペゼを試してみました!

今回は、アペゼについて書きます!

アペゼの場所

地下鉄東山線の今池駅の8番出口からでたら、目の前にあります!

ウェルビー今池もすぐ近くにあります!

アペゼの設備

基本的なつくりは、フジ栄と一緒です。

サウナが、高温90度と低温50度くらいの2種類
水風呂も、14度と20度くらいの2種類

休憩スペースは、ととのいイスが3つくらい。
と、自由に寝転べるフリースペース!

ここが超よかった!

お風呂もフジ栄と同様、種類がたくさんありまして、
炭酸泉ラドンの湯に入りました!

アペゼでのサ活

サウナは、とても広く、30人くらい入れそうな感じです。

3段になっていて、奥行きがあるのと、照明も薄暗くいい感じです。

迷わず、一番上の段に座ります。
利用者2〜3人状態だったので、かなり開放的でした。

温度は90度くらいで、湿度は高め、しっかり汗をかけます。
好みのサウナです!

12分入って、水風呂14度。
あー、気持ち良い!

1セット目は、ととのいイスで休憩しつつ、
奥のフリースペースでゴロ寝して休んでいる人を観察。

あれは、気持ちよさそうだ。次は、あれだ!

2セット目も同じ感じで、12分入って、水風呂。

フリースペースに横になってみる。
大の字で寝る。周りに人がいないので超開放的!
窓からほどよく外気が入ってくる!

気持ちいい!
ととのうわぁ〜。

この気持ちよさにハマり、3セット目も同じ感じで、超ととのった。

翌朝も同じ感じでアペゼ満喫しました😁

今池のサウナ、レベル高すぎ!!

個人的オススメポイント!

勝手な個人的オススメポイントは、

・薄暗くて、奥行きのあるサウナ!

個人的に、超好みのサウナでした。

・休憩用のフリースペース!

大の字で寝れるの超最高でした。

・炭酸泉!

炭酸泉、好きなんです(笑)

・女性も利用できる!

こちらは女性も利用できるので、カップルで利用するには、
ウェルビーじゃなくて、アペゼで決まりですね♪

個人的ドンマイポイント!

勝手な個人的ドンマイポイントは、

特になし!!

気に入ってしまいました(笑)
ウェルビーとの使い分けに迷う!!笑

フジとアペゼを利用してみての感想

ウェルビーとどう住み分けしているんだ?と思って、
両方試してみるしかない!というのが今回でした。

試した結果、フジもアペゼも両方良い!!

それぞれ特徴は違えど、ウェルビーとは違った良さがあり、
なるほど。サウナーの人たちは、
ウェルビーもフジもアペゼも交互に利用しているに違いない。

これは、争っていない!

特徴が違うから、顧客の共有ができている!

個人的な好みもあるだろうから、
ウェルビー派と、フジ派、アペゼ派で分かれる場合もあるでしょう。

でも、うまく住み分けできている。

特に、アペゼは女性も利用できるので、
カップルが一緒に来るにはここでしょうね。

あえて、同業の近くにコンセプトの違う店をつくるというのはありですね。つまり、自分の色があればいい。

顧客にとって、明確な選ぶ理由があればいい。
サウナのような定期的に利用する施設は、
かなりうまく共存できる気がします。

なるほどなぁ。

時代は、顧客を奪い合う時代ではなく、シェアする時代ですね。
改めてそう思った満足しまくりのサ旅でございました。

その他サウナ施設のご紹介

過去に行ったサウナ施設のご紹介は、こちらにまとめてあります。

毎月のサ活もまとめています♪


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆