見出し画像

僕のものではないんです。

先日、台湾のデジタル担当政務委員オードリー・タンさんがテレビ出ているのをたまたま目にしました。

コロナが始まった昨年、彼のアイデアと対策で台湾はコロナを最小限に留めたとうこと以外は、正直彼のことはあまり知らなかったのですが、質問に答えた一言で思わずファンになりそうでした(笑

「どうして、こうした知識や体験談を無料でブログで出しているんですか??」

と言う質問に対しての答えがとっても素敵だったのです!!

「こうした知識や情報は、僕のものではないからです。みんなのものだからシェアしているんです。」

と。

まさに、この方宇宙的な発想!!と言うか、エゴみたいなものがない!!

この考え方がすごいなぁ〜と。「アミ小さな宇宙人」の世界に住む人だ!などと思ったのであります。

自分のものは自分のもの、 他人のものも自分のもの(笑(byジャイアン)

とは、全く逆のこの考え方。なかなか真似できるには、少し時間がかかりそうですが・・・少しで済むとは思えない(笑 こんな考え方、いや行動ができたら本当に素敵だな〜などと思ったのであります。

せめて、体験から得た気づき。これを自分だけのものにしておくのではなく、シェアしていこうと思ったのでした!

こうした気づきというのも、実は、自分のものというよりも、たまたま宇宙からの自分を通して発せられるメッセージなのかもしれません。とすると、なんだかもっともっとごきげんになれるための気づきは発信したい気分になりますなぁ〜^^


ごきげんマインド                          分かち合い!これからの時代はその方がごきげんに生きられそうです♩


本日もお読みいただき、ありがとうございます♪            
みなさんの”スキ”が励みになります^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?