マガジンのカバー画像

著者インタビュー

22
新刊や注目の本の著者へ聞いた、ここでしか読めない特別インタビューです。 執筆時のエピソードはもちろん、内容についてのポイントやどんな人に読んでほいいかなどが分かります!
運営しているクリエイター

#kindle

著者インタビュー #22【坪井秀次さん】

今回は2023年6月24日に発売し、好評発売中の『失敗を防ぎ成功へ導くタイムスリップマネジメント 夢・目標が叶う未来に行く方法』。その書籍の著者である坪井秀次さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 ■著者プロフィール行政学者、 「タイムスリップマネジメントワークショップ」を小学生からシニア向けに展開し、受講者の約8割が計画性の向上を実感し大きな反響を呼ぶ。元公務員の行政学者として、マネジメントサイクル、イノベーション組織、地方自治制度を主に研究。

著者インタビュー #21【前田英志さん】

今回は2023年5月10日に発売し、好評発売中の『お金から自由になる人生の設計書 年収にかかわらず経済的自立を実現する方法』。この本の著者である前田英志さんに、執筆時のエピソードや内容についてのポイントなどについて伺いました。 ■著者プロフィール多摩大学大学院MBA客員教授/経済的自立請負人 実直に働く社会人の経済的自立の実現を請け負う専門家。年収200~3,000万円までさまざまな社会人の自走を支援。幼少よりお金とは縁がなく、塾も、外国旅行も、叙々苑も経験がない世界で育つ

著者インタビュー #20【田中和紀さん】

今回は2021年9月30日に発売し、好評発売中の『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』。その書籍の著者である田中和紀さんに、執筆時のエピソードや内容についてのポイントなどについて伺いました。 ■著者プロフィールファイナンシャルプランナー 大学卒業後、商品先物、FX、証券会社などを経て2006年にファイナンシャルプランナーとして独立。独立以前には業界初となるFX事業の立ち上げに関わり、その後、証券会社やFX会社などの創業メンバーとして

著者インタビュー #19【宮 海彦さん】

今回は2019年2月に発売し、好評発売中の『シルク・ドゥ・ソレイユで世界を巡る住み旅』。その書籍の著者である宮 海彦さんに、執筆時のエピソードや内容についてのポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール宮 海彦 幼少期より体操をはじめ、朝日生命体操クラブ(現:塚原体操センター)にて本格的に練習を開始。金メダリストである塚原氏、ソビエト連邦のアンドレ・アノフ氏、日本代表コーチを歴任している森泉貴博氏に師事。高校ではゆかと跳馬で全国優勝する。明治大学に進学し、オリンピッ

著者インタビュー #18【増田和芳さん】

今回は2021年6月30日に発売し、好評発売中の『「自信」をもって仕事で結果を出す! 職場で断然伝わるコミュニケーションスキル20』。その書籍の著者である増田和芳さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール 増田 和芳(ますだ かずよし) 合同会社富士みらいクリエイション代表、人材育成コンサルタント、国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー 教育研修サービス会社在籍時に実績を残し入社5年で管理職に昇格する。昇格直後は結果を出

著者インタビュー #17【結城操さん】

今回は2021年7月8日に発売し、好評発売中の『大人の発達障害&HSP 困りごとがスッキリ! 生きづらさを感じるあなたが自分らしく生きられるヒント』。その書籍の著者である結城操さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール 結城 操(ゆうき みさお) 研修講師 ・ メンタルトレーナー 営業、秘書、フリーアナウンサーなど、さまざまな業種や職種を経験し、常に高いパフォーマンスを発揮してきたが、実は長年あらゆる場面で困難さを抱えていた。20

著者インタビュー #16【仲井圭二さん】

今回は2021年7月8日に発売し、好評発売中の『人生を変える働き方転換術 ~しんどい働き方を理想の働きがいに変える~』。その書籍の著者である仲井圭二さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール 仲井 圭二(なかい けいじ) 働く人の伴走者 大阪市出身。東京大学大学院卒。九州大学で博士号(工学)取得。国家資格キャリアコンサルタント。現在は、会社員として勤務しながら、コンサルタント、研修講師、コーチとして活躍中。 40代前半で転職した頃

著者インタビュー #15【鈴木理子さん】

今回は2021年7月15日に発売し、好評発売中の『不登校は子どもからの「メッセージ」 不登校から抜け出し家族に笑顔を取り戻す習慣』。その書籍の著者である 鈴木 理子 さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール 鈴木 理子(すずき りこ) 家族関係修復コーチ 慶應義塾大学文学部卒業。研修講師として約15年で延べ2万人以上をサポート。「家族に笑顔を取り戻すKET理子塾」主宰。 自身の三女が中学3年生で不登校になったが、学んできた心理

著者インタビュー #12【加藤史子さん】

今回は2019年8月9日に発売し、好評発売中の『どんな悩みも5分で解決! 人生が変わる! 問題解決の質問術 ~あなたを導くパペット・コミュニケーション~』。その書籍の著者である 加藤 史子 さんに、執筆時のエピソードや内容のポイントなどについて伺いました。 著者プロフィール 加藤 史子(かとう ふみこ) 夢の実現を応援するメンタルトレーナー パペット・コミュニケーション発案者 筑波大学卒業。千葉大学大学院修了。茨城県出身。 心が重く苦しい時間が長かったことから、なんとか