見出し画像

基準を"自分"に。その自分を育てていく、という考え方。


ヨガや運動などする時に、何を目的にされていますか?

もし体のため、健康目的にされているのであれば、基準を”自分”にという視点を。

先生と同じようにやらなければ、隣の人は綺麗にポーズを取れているのに私は…

その時の自分は、どういう状態でしょうか?
たぶん楽ではないと思います。

自分でなく、他人を基準にしているからです。

一人一人、柔軟性も違えば、得意なこともそうでないこともあります。

良いんですよ、体が硬くても、同じポーズが取れなくても。

ポーズを一生懸命取ることも大事ですが、今やっている自分はどうなのか。

その運動、プログラムをする”自分を育てていく”という視点を作ってみる。

1回1回の効果があった、無かった。ふーんこんな感じかと、決めつけず、見切らず。


ちゃんと効果を受け取れる自分なのか、どうか。


そうすると、同じことをしていても作用が大きく変わり、他のメソッドをした時、マッサージを受けるなど、色々な場面で効果を得られやすくなります。

受け上手に

あれは良い、これはダメだ。それでは品定めする自分に。

たまたま自分にピッタリのものが当てはまれば良いですが、いつ出会えるか運任せになってしまいます。

これは僕がそうだったのですが、呼吸・整体を学び始める前はミーハーで、有名な先生、人気なメソッドなど、そういったものばかり受けていて、1回しか受けていないのに、「こういう感じか」、「あまり効果無かったな」みたいな。

普通に考えたら、相当失礼な話です。

お前に何が分かるんだ。って思われても仕方ないです。

今も新しいことに興味はありますが、やっていることのもっと理解を深めるようにやっています。

それが面白くて、毎回毎回同じことをやっているのに、新しい発見や気づき、やってきたことが繋がってくるのです。

それだけ自分の体を扱えるようになってるとも言えるので、同じプログラムなのに効果がスゴイ!

上手に扱える自分、効果を受け取れる自分に。

自分がレベルアップすればするほど、たくさんの恩恵を受け取れるようになります。

中華包丁が使いにくい、危ないからダメだ。でなく、それを上手に扱える自分を育てていく。

今取り組んでいるものの景色がガラッと変わりますよ!

どんどん出来て、成長していく、効果もしっかり受け取れる。

その結果、健康になっていく、仕事もプライベートも充実していく。

“型”、”自分”を育てる。

施術や呼吸レッスンを通して、こういったことも一緒にお伝えしております。



えんじゅ
https://www.harikyuaroma-enju.com

公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40obs9504s