見出し画像

ラジオ

暗黒時代と呼ぶにふさわしい高校三年間を乗り切れたのは、『星野源のオールナイトニッポン』のおかげといっても過言ではない。このラジオのおかげで今があるといってもいい。

中学時代から星野さんの楽曲をよく聴いていたため、ラジオの存在も知っていた。ただ、深夜ラジオというものが大人が楽しむものであって、当時の自分にはまだ早いような気がしていた。

その後、高校生になったタイミングで、試しに一度聞いてみることにした。衝撃だった。

星野さんは、テレビでは絶対言えないような下ネタを普通に話していたのだ。さらに、リスナーの方からのメールも半分以上は下ネタのメールだった。カオスだった。こんなに面白い空間があるのかと、夢中になった。

下ネタの内容もくだらないものばかりだったが、決して誰かを貶めたり、傷つけるものでもない。真剣に下ネタに向き合う楽しさを教えてくれるラジオだと思う。

星野さんをきっかけに様々なラジオを聴くようになった私は、ラジオの「距離感」が好きだと気づいた。同じ部屋で話を聞いているような近い距離感。それを誰かと共有したくて、大学でラジオサークルを作ることに決めた。

規模の小さなサークルだし、ラジオの技術もまだまだであるが、聴いてくれた方に、少しでもあの「距離感」が伝わるといいなと思いながら、今日も収録しようと思う。


最後に、宣伝になりますが、もしよかったらチェックしてみてください。
読んでいただき、ありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?