飯嶋優太@ご隠居アニキ

テニスコーチ🎾👉スクール運営🙋‍♂️👉STEAM教育事業📚💻🎨🧪 『LifeHack✖️DX』…

飯嶋優太@ご隠居アニキ

テニスコーチ🎾👉スクール運営🙋‍♂️👉STEAM教育事業📚💻🎨🧪 『LifeHack✖️DX』をテーマにブログを発信中 URL:https://papasapo.info/ noteでは、キャリア話を発信してきます

最近の記事

テニスコーチの価値を高めると言う言葉に対する違和感から業界のことを少し考えてみた

スクール業界には「テニスコーチ職の価値を高めたい」という志しを持つ人がおり、それを積極的に発信する人もいます。もちろん価値が高まること自体は現役コーチ時代にテニスプレーヤーを一人でも増やすことをモットーしてきた者として賛成ですが、個人の価値が上がればテニスコーチ業界の賃金上昇につながると説く考えには少し違和感を覚えます。 ※ここでいうコーチの価値とはレッスン業によって得られる対価・賃金を指します 結論を言うと、個人のレッスンスキルを上げたところで業界全体は潤いません。価値

    • 極論、副業者でなり立つテニススクール

      まず、ほとんどのテニススクールのスタッフ構成は、少数の正社員、契約社員がいて、副業またはアルバイトの割合が7割〜9割を占めています。居酒屋、コンビニと一緒ですね。逆に最近では正社員に本業とは別の副業を暗に認めているスクールもあるようです。時代ですね。 つまり大手のテニススクールが正社員だけで成り立っていることはほぼ無くて、「社員だけ」で運営しているスクールを僕はあまり知りません。仮に専属のプロコーチだけが在籍していることを謳っているスクールがあったとしてもそれは特別な状況で

      • 紅一点は人気コーチの仲間入りが約束されているという話

        女性コーチに教わりたいという需要は必ずあります! テニススクールにやってくるお客さんにはテニスを学びたいという理由とセットで様々なニーズがあります。例えば、運動不足解消、流行りのスポーツとして、健康維持、ストレス発散、人との出会い、大会に出場して結果を出すなどです。実は担当するコーチにもニーズによって得意な分野が少なからずあり、キャリアを経てキャラ設定的なものが構築されてくると本人の気持ちとは関わらずある程度は生徒さんの属性も偏りが出てきます。(※コーチも人間なので平等に接

        • 超個人的見解、テニス初心者が良いスクールを見つけるための判断基準

          結論は、テニススクールの3大要素と言われるコーチ・フロント・施設を比較することです。以下にそれぞれの要素ごとにポイントをお伝えします。 1:コーチの質を初見で判断する場合は先ずレッスン中の声量です。正直初心者の人にとって技術力の判断よりも、しっかり声が聞こえてくるか?やメリハリを付けて生徒一人一人に声かけをしてくれているかの方が重要です。また複数コートで同時進行でレッスンが行われている環境ならそれぞれを見比べてみてください。良いスクールはコーチ陣が工夫しあって1クラス内に留

        テニスコーチの価値を高めると言う言葉に対する違和感から業界のことを少し考えてみた

          脱🎾テニスコーチの自己紹介

          はじめまして、いいじまゆうたと申します 表題の通り元テニスコーチです noteではテニスでの経験談やキャリアについて 業界の外側から見て思うことを 発信をしてきますのでよろしくお願いします ◇簡単なプロフィール ・三重県出身 ・9歳でテニスを始め ・高校は県内のテニス実力校へ ・大学へテニス進学を経てテニススクールに卒業と同時に入社 ・初めての転職先でイップスを患いテニスが嫌いになる ・そこからフィットネスクラブへ転職しトレーナーになる ・その後も転職を繰り返し、スクール

          脱🎾テニスコーチの自己紹介