見出し画像

食パン型が最近たのしい


何しろ5月〜6月はパンを焼いていました。

気温がちょうどよかったので、あっためたりいろいろと面倒をみなくても、割といい感じに発酵してくれたのです。

焼くとき使う酵母は、自家製の天然酵母か白神こだま酵母。それからパラダイス酵母。

最近だとすもも酵母、梅酵母、いちご酵母。酵母にこだわりはなく、起きるならなんでもやってみたい!
果物の切れっ端が余っていたり、これイケそうだな、と思ったものを酵母にしています。
急いでる時や今日中にパンを食べたいな、という時は白神こだま酵母を。

白神こだま酵母↓

パン初心者なので、基本的には本とクックパッド、色んな方のアップしてる記事を参考にしています。

よく使うのはこの本

ヤマが元々持っていたもので、自費出版な感じが良かったらしい。
元種を作る時はこの本と全く同じ方法で作ってます。

今まで

丸パン、カンパーニュ(風)、フォカッチャ、ベーグル、ピザ生地、肉まん生地

ここらへんを焼いていたのですが、最近手に入れたコレ。

じゃじゃーん

食パン型1.5斤用

今までパン型というのは買ったことがなく、そのまま形成してました。

カンパーニュの時は、発酵かご変わりにすり鉢を使ったり。(これが100%くっついて剥がれない。でも懲りずに使う。)

そんな私が最近焼いた食パンレシピ

【材料】
・強力粉 200g
・全粒粉 180g
・砂糖 25g
・塩 7g
・牛乳と水半分ずつ 120g+120g
・バター 25g
・天然酵母元種(今回はすもも酵母)

この日の気温は30度、湿度40%

バター以外の材料をボールに入れて混ぜる。
粉けがなくなったら台に出して10分こね、バターを加えて更に5分こねる。

ボールに戻して2,5倍になるまで1次発酵。
この日は約3時間半

それから台に取り出して、3つに分割。やさしく丸める。10分ベンチタイム。

あとは広げてくるくるっとそれぞれ丸めます。
丸め方、詰め方はこちら↓私は俵でやってます。

ここで坊っちゃん乱入。

こねくりまわしたり、ぺったんぺったんついてみたり。
内心、あああああ!ですが好きにやってもらう。ぽちゃんぽちゃんで気持ちいいもんね。
あなたの手もパンみたいでかわいいよ。

そして型の8割位になるまで2次発酵。
約2時間かかりました。

ガスオーブンで140度10分、150度15分、160度10分焼く。

食パン型は型から取り出す瞬間がたのしすぎる!

ストンと落ちてくるこの快感、この瞬間の為に作っていると言っても過言ではありません。毎回小躍りです。

元種法なのですもも感はそんなにありません。
食感はふわっと系。
坊っちゃんがこねた後に丸めた部分は、大きな気泡がぼこぼこしてました。あとは他の部分より膨れが弱かった。
綺麗に作るには手早くやさしく形成が大事みたい。
でも楽しさは私も坊っちゃんも満点です。


毎回思うけれど、自然中にある菌からパンが作れるなんてほんと不思議です。
すもも酵母は今まで作った中でもとっても元気で使いやすい酵母ちゃんでした。

食パン、朝ごはんにもササッと使えるし、外ごはんではホットサンドが定番な我が家、すごく重宝しています。
買ってよかったー!

1,5斤作って、半分はスライスして即冷凍。食べる時に冷凍から出して焼いてます。

パンづくりは奥が深い。

私はつま先をぱしゃっとつけたり出したりして、遊んでるくらいのレベルですが、いつかちゃんと習ってみたいもんだなあ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?