マガジンのカバー画像

自分の作品やアート・パフォーマンス、悪戦苦闘の日々

42
80年代からの作り出した自分の作品群と、その場、その場で、思いつきでやったパフォーマンスなど、毎回これでいいのか?と苦悩しながらの日々を集結してみました。
運営しているクリエイター

#自伝的エッセイ

(連載29)自称ファイン・アーティストがマネタイズの方法を考えた:ロサンゼルス在住…

1990年代半ば。 アタクシ、
アメリカに引っ越してきて、はや4年が経とうとしていました…

19

(連載7)日本女子ふたりで、ロサンゼルスへ乱入!:ロサンゼルス在住アーティストの…

前回からの「日本女子の海外への乱入記録」まだまだ続いてます。 女子といっても、あたくし…

23

(連載6)棚ボタでロンドンの展覧会に参加できた奇跡:ロサンゼルス在住アーティスト…

ニューヨークのハロルド・コーダさんからのご推薦をいただいて、「ファッション&シュルレアリ…

30

(連載5)ニューヨークでのゴリ押しで、とんでもない展開に!:ロサンゼルス在住アー…

ロヲザの詩とルンナの服のコラボをやった。。。 「ロヲザ・ルナティック」の東京での評判が、…

35

(連載4)少女の世界を歌う詩人と衣装コラボで、初めてのイベント:ロサンゼルス在住…

着々と、詩と服のコラボユニット「ロヲザ・ルナティック」のデビューに向けて、準備が進む毎日…

32

(連載3)詩の朗読と衣装を組み合わせた創作ユニットをはじめた:ロサンゼルス在住ア…

いよいよ、詩人と服のコラボ・ユニット 「ロヲザ・ルナティック」がはじまりました。 私にと…

29