【Glog】新年のごあいさつ
2024年明けましておめでとうございます。
午後野ゴゴゴです。
昨年は、MH4Gの参加型配信を中心に、生配信のご視聴やたくさんのコメント。そしてスーパーチャットやメンバーシップの登録などありがとうございました。皆さんのご支援が支えとなり、楽しく活動を続けることができました。大変感謝です。
さて、今回は新年のごあいさつということで、2024年はどんな年にしていきたいかを共有していきます。
▼2023年の振り返り
2023年はゲーム豊作の年でしたが、あまり最新ゲームに触れられなかったことが悔やまれます。
ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムやアーマードコア6など、大型タイトルはいくつか触れる機会はありましたが、4月に意図しない退職を喰らったことにより、買いたかったゲームが購入できないという悲しい結果となりました。
遊んでみたかったゲームをパット上げると…
・ピクミン4
・マリオRPG
・マリオワンダー
・バルダーズゲート3
・スターフィールド
・FF16
・バイオハザードRE4
・スト6
・ドラゴンクエストモンスターズ3
ぜんぜんプレイできてねぇじゃねぇか!!!!
こんなんでゲーム好きを語れると思うな!!!
しかし、購入できなかったものは仕方がないので、この悲しみを2024年には払拭できるように2024年は最新ゲームはどんどん遊んでいきたいと思います。幸い、働いてみたかったゲームショップ店員というアルバイトに12月から勤務できているので、1か月に1本最新ゲームを買うお金くらいは貯まるはず……
活動の方は、メンバーシップの開設やディスコ―ドサーバーでのマイクラ企画、MH4Gの参加型配信などで少なからず精進できたし楽しかった。
しかし、チャンネル登録者数の伸びはほぼ無いに等しいもので、チャンネル登録者数2000人の突破には至りませんでした。
▼2024年の活動方針
2023年の活動を振り返ってみて、やはり生配信でチャンネル登録者数やリスナー様を増やすことは難しいと感じました。
もちろん生配信で来ていただいたリスナーさんは多いですし、現在は縦型配信というショートフィードに配信を載せるという裏技ができるようになったため、YouTubeで配信を伸ばしたい方は今がチャンスではあると思います。
しかし、ゲームをプレイするという配信内容。ならびに、有名Vtuberのようなビジュアルや顔出しという属性が無い以上、このまま生配信でチャンネルを大きく伸ばす実力はゴゴゴには無いと痛感した1年でした。
とはいえ、生配信でチャンネルを伸ばすのは無理なのかというと、やりようが無いわけではないと思います。プレイするゲームや、企画内容によっては全然伸びる余地はあるはずですし、切り抜き動画と併用すれば新規獲得のチャンスはより広がるはずです。実際に自身のチャンネルも牛歩ですが数字は伸びていましたし、そういった実例もあります。
ただ、生配信に来てくれた方の多くは10万回以上再生された動画からの流入でしたし、チャンネル登録者数が100人から1000人になったのも動画のおかげでした。
このことから、配信活動は続けていくにしても、やはり動画には力を注いでいくことが必要だと感じました。自分自身もゲームレビューやゲームの紹介、ゲームセンターCXのような番組風の動画を制作したいと考えていたので、一度原点に戻って動画制作に力を入れて行こうと思います。
もちろん、生配信も継続しておこなう予定です。ただ、アルバイトが夜番ということもあり、多くの人が観に来てくれる夜の時間に配信ができないので、基本的には午後鯖のメンバーや1人での配信が主になってくると思います。
▼MH4G参加型配信について
昨年に大きな賑わいをみせていたMH4Gの参加型配信ですが、ぶっちゃけこちらも頻度は減らさざるを得ないです。楽しみにしてくれている人は申し訳ない。現時点であまり配信できていないのは、やはりアルバイトの影響があるのと、上記で記載したような活動方針の変更による点が大きいです。
もちろん、時間が余るのであれば1日に1回はプレイしておきたいくらいMH4Gは大好きです。できれば参加型配信もしたいです。しかし、MH4Gの参加型配信にはたくさん人が集まるけれど、他の配信には人が集まらないよねーという状況は、正直あまりよろしくないです。
MH4Gの参加型配信で人は集まるけれど、他の配信はすっからかん……。こうなってしまうのは正直辛いというのが本音です。ですから、MH4Gの配信もしつつ、他のゲーム配信や動画投稿もして、ゴゴゴのこと自体を好きになってもらう。本当はこれがベストな活動方法だと思います。
ですが現実は非情なもので、金銭的にも時間的にも、そしてメンタル的にもそのような余裕はありませんでした。
働かないと生活の維持ができません。そうなると配信活動する時間が限られてきます。撮影・編集・生配信・ブログ執筆などと1日にやりたいことを詰め込むと、今度は友人との時間や趣味の時間を削らなければならなくなります。
「これからもMH4Gの配信1本でやっていきます!!!!」であれば簡単なことなのですが、ゴゴゴの活動における最終目標って「末永く愛されるゲームショップの開業」なんですよね。その目標を考えると、MH4Gをただ配信するだけの人になってはいけないと結論づけました(いやでもMH4Gやりてぇな……)。
しかし、ニンテンドー3DS・WiiUのオンラインサービスが今年の3月いっぱいで終了してしまうことを考えると、MH4Gの参加型配信は今のうちしかできませんから、どこかで期間は設けるつもりです。
まだ働きはじめということもあり、生活リズムが馴染んでいない為、MH4Gリスナーの皆様は暖かい眼で見守っていてくださると幸いです。
▼末永く愛されるゲームショップの開業
2023年の後半に、ゴゴゴの最終目標を「末永く愛されるゲームショップの開業」と定めました。もちろん、今後この目標は変わる可能性があります。目標は変わっても目標があること自体が生きていく上でかなり重要なことなので、個人的にはいったん人生の目標は建てるべきだと考えております。
「末永く愛されるゲームショップの開業」と人生の目標を定めた時に、自身に必要なことを考えてみました。
最終的には以下の5点があれば良いなと考えております。
・経営の知識
・経営資金
・知名度
・信頼度
・商品に対する知識と情熱
もちろん、他にもたくさんのことが必要でしょう。例えば、ゲームショップは古物を扱うから古物商許可証が必要だとか。収支計画表や事業計画書の作成とか。今回はそういった細かいところは省略しておきます。まだまだ知識も少ないですから、そもそも分かっていないことも多いですしね。
・経営の知識
これは勉強していくしかないですね。まだまだ分からないことだらけです。このことを学ぶために、ゲームショップのアルバイトに飛び込んでみたという背景があります。おかげで、店長からいろんな知識を聞いています。オリパの意味とか、買い取りの意味とか、そもそもゲームショップはもう無理だとか(笑)。
そういったこと以外にも、そもそも個人事業主でテナントって借りられるのかとか。"経営とはなんたるものか"ということがまだ分かっていません。事業計画書と収支計画表をいったんまとめて、知識のある人に相談してみることが一番でしょうね。あとは、簡単な事業を実際にやってみるなんてことも良いかもしれません。兎に角、要勉強ですね。
・経営資金
こちらは本当にありません。すっからかんです。一応、建ててみたい土地の空きテナントの契約金とかも見てみましたが、途方も無いです。無茶な土地ではないのですが、それでも高い。ゲームやトレカを売るだけで本当にお店を継続できるのか、かなり不安になります。まだ知識が少ないということもあるのでしょうが。
また、ゲームショップはそもそもが潰れて無くなるような事業なので、銀行からの借入金も通らないと勤務中のゲームショップで聞きました。これはやばいですね、今から始めるのは無茶すぎる。
また、店舗の内装業者とか、ショーケースがどれくらい必要かとかもシミュレーションしてみる必要がありますが、とりあえず、月どれくらいの純利があれば事業を維持できるのかを詳しく洗い出す必要がありますね。自身が働いているゲームショップで毎月どれくらいの売り上げがあるのか、何が売れているのかを調査して、この業界の売り上げ規模を把握できるようになっておきたいところです。
ちなみに、恐らくゲームショップを開業した時の主な収入源はトレカになる予定です。というか、トレカに頼るしか方法がありません。この話については、また別の機会で話したいと思います。恐らくブログ記事を制作しますので、しばらくお待ちを。
・知名度
極端ですが、現在のゴゴゴの知名度でゲームショップを開業するのと、チャンネル登録者数100万人のYouTuberがゲームショップを開業するのとでは、全くもって初動のお客さんの流入率が違うでしょう。立地によってはなおさら変わってくるかと思います。
とにかく知名度が現代では重要です。知られていないものは無いものと変わりません。幸いにも、知名度を上げる手段は現代では溢れています。しかし、だからこそ埋れやすい。
ここでいう埋れやすいというのはつまり、「Aのお店」と「A +αのお店」なら「A +αのお店」でいいやとなってしまうということです。
現代では気軽に物事について調べることができます。なんなら、調べなくても勝手に知識が舞い込んでくる。
そうなると、そもそも”お店に行ってみてどんなお店か調べる”という行動が省かれてしまうわけですから、何か特有の魅力があるなどの、一目で分かる”好かれる個性”を持つ必要があるのです。
そういった魅力が現在のゴゴゴにはありません。知名度があればなんでもできるとは言いませんが、投げ銭やクラウドファンディングファンなどのファンによる支えがしやすい現代だからこそ、個人のファンというのは大きな力です。自分のファンがたくさんいれば、ゲームショップの開業のみならず、何かをした時にたくさん反応をいただけるかもしれない。知名度は戦闘力のようなものなのです。
・信頼度
信頼できる存在かどうかは大事なことですよね。
過去に何かやらかしていた人のお店って、なんだか怖いですし。そんな大げさなことじゃなくても、例えば詐欺まがいの商品を売っていたりなんかしたら、お客さんは寄って来ないでしょう。
YouTube活動でもそうです。不祥事とかを起こさなさそうなYouTuberの方が安心して活動を応援できますよね。いつも安定したクオリティの動画を出してくれるチャンネルの方が魅力的だったりします。
・商品に対する知識と情熱
商品に対しての知識が無いお店は危ういですよね。ゲームショップの店員なのにゲームに興味がない。アニメグッズの店員なのにアニメを観ないじゃ、お客さんはガッカリしてしまいます。また、その商品がどれだけお客さんに愛されているかも分からないからトラブルにも繋がりかねません。
ゴゴゴはゲームが大好きですが、まだまだ知らないことだらけです。ですから、もっともっとゲームをプレイして、プレイしたゲームのアウトプットもして「ゴゴゴってゲーム大好きだよね」と言われるようになりたいと考えています。
▼まとめ
改めて、2023年はありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。2024年は兎に角「末永く愛されるゲームショップの開業」という夢を叶える為の準備を整えていきます。
・ゲームをたくさんプレイしてアウトプットする。
・ゲームショップ勤務でゲームショップの実態を調査し学ぶ。
・動画制作を中心に知名度アップ。
上記の3つを軸に活動してまいりますので、今度とも応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
午後野ゴゴゴ