見出し画像

【妄想】 生きているうちに年越しを過ごしたい海外5選

あけましておめでとうございます🐯
今年もよろしくお願いします!!

今回はタイトルにある通り、これからの人生で限られた「年越しカウントダウンの瞬間」を過ごしたい海外を集めてみました!!


マレーシア クアラルンプール

2年前くらいにこの動画を見ていきたい・・・!!
となりました。

ホテルの窓一面からマレーシアの「ペトロナスツインタワー Petronas Twin Towersという超高層ビル大きな花火が楽しめます。

ホテルの窓一面というところが最大の推しポイント。混雑していないプライベート空間でカウントダウンが楽しめるなんて最高・・・

日本では見たことないような花火の近さ・・・

大きな窓から絶好の景色が見えるこちらのホテルはシャングリラ系列の「トレイダースホテル」という四つ星ホテルだそう・・・

こちら↓のレポを見ると12/31~1/2の2泊で45,000円だそうです。
めちゃくちゃ人気で、2泊3日からの予約は絶対、ツインタワービューのお部屋を確保しなくてはいけないらしい。

ま、比較的物価が安いクアラルンプールなので頑張って泊まろう🔥


中国 深セン

東京オリンピックでも話題になったドローンショーですが、中国やロンドン、韓国では何年か前から既にニューイヤーショーで贅沢に披露されていました。

WeChatを運営するテンセントや世界最大手のドローンメーカーであるDJIの本社が置かれている深セン。香港から高速鉄道で15分くらいで行けるそうです、行くしかない!!

シティービューも大好きなので、ここまでド派手なドローンショーを死ぬまでに一度は見てみたい・・・🤤

ホテルはせっかくなら
ザ・リッツ・カールトン深センに泊まりたいところ・・・

シャングリラのシティービュールームも良さそう・・・


アラブ首長国連邦 ドバイ

ドバイはもともと派手なイメージがあったけどnew year eveは桁違いでした笑 Twitterでも色々みたけど、視界におさまりきらないくらいの花火が空から降ってました🧨

ちなみに、ドバイは新年のカウントダウンを盛大にお祝いするところが多すぎて旅行者もドバイの中でさえどこに行けばよいか迷うらしい・・・

ちなみにこちら中央の宮殿らしき建物はアトランティス・ザ・パームという五つ星ホテル
この右側のも The Burj Al Arabというホテル
豪華絢爛すぎて7つ星ホテルとも呼ばれる(本当は5つ星)

ドバイは夢が詰まりすぎているな〜〜ヨーロッパ行くときにでも寄ってみたい気持ち・・・!!そしていつかは世界一派手な年越しを体験してみたい!


シンガポール

個人的に好きな国だから、というのもありますが「暖かい気候で新年を迎えてみたい」という願望のもと、セレクトさせていただいたのがシンガポール(1月でも気温30度)での年越しです😏

富裕層のたまり場的なイメージがあり、平日でも毎日無料の水上ショーをやっているくらいパリピな国なので期待しています(笑)

そんなシンガポールのカウントダウンがこちら


なんと花火1万2000発。この出し惜しみしない大量の打ち上げ花火をマリーナベイサンズのインフィニティプールからのんびり眺めたい・・・

シンガポールスリングなんか飲んじゃって暖かい気候の中でHappy New yearしたい・・・🤤この夢は絶対に20代のうちに叶える!!!

アメリカ合衆国 ニューヨーク

最後はやはりNYのタイムズスクエア!!!
タイムズスクエアでの年越しって場所取りのために10時間くらいオムツつけて待たなきゃ楽しめないイメージが強いです。

そこで、タイムズスクエアが眺められるAirbnbを見つけてしまいした・・・!

本当に頭おかしくて好き・・・(笑)
Airbnbからはもう予約できなかったけど
どうにかお金を積めば予約できるものなのかしら・・・

ここに泊まれるようにしちゃおう!!という発想が奇想天外すぎて好き(笑)一回はこういう「え?!そこに泊まれるの?!」みたいなとこに泊まってみよ〜っと。

参考↓


今回調べたくてしょうがなくて衝動的にnoteに書いてしまいました!!
ここまで妄想に付き合ってくださった皆さんありがとうございました🤤


これからも海外のホテルや旅についての発信も増やしていこうと思うので「こんなこと知りたい!」っていうのがあったらぜひ教えてください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?