マガジンのカバー画像

【きのうのにっき】

115
何か迷ったり困ったときに見る取説。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【きのうのにっき】7/19

私は仕事などの作業に取り掛かる前、 30分間で準備をしている。 これは、「とりあえず走りだそう!」で 自分が間違った方向に暴走してしまうのを 防ぐために始めた。 基本はメモパッドに箇条書きでやることを書き出し、 その後に作業工程などの順番を組み、数字を書き込む。 noteを書くようになってからしばらくの間は 画面上に文字を打っては消して、が繰り返せるから 特に気にせずいきなり書き始めていたけど、 慣れてきて長い文章を書くようになってきた頃、 書きたいことや文の構成を最初

【きのうのにっき】7/20

例えば、クイズ番組を観てて 答えが分からなくても雰囲気でこれかな~と思ったものが 偶然正解だった、なんてことがある。 こんな風に、日々生きていると本来できないことが 偶然できたり、逆にいつもできることが偶然できなかったり することがある。 つまり、自分ができることと物事の成否は無関係。 だから前回できたからといって油断すると、 次は痛い目にある可能性がある。 というか、現に痛い目にあった。 その対象が自分ひとりならまだマシだったものを。。 ここで、失敗してしまった原因・

【きのうのにっき】7/21

1日の終盤、時間も深くなってきて 今日の作業はここまでかな…と終わりを意識した時、 あえて「あともうひとつだけ、いける?」と 自分に一旦聞くようになった。 集中力が切れそうだったり、本当に疲れていたら 無理はしない。 でも気持ち次第だった場合には案外いける。 「あとひとつ」となれば、ハードルはそんなに高くない。 それで自分を少しの間だけ騙すことが出来れば、 終わった後にはちょっとだけ達成感が待っている。 おまけに作業もその分進んでいるし、一石二鳥。 そしてその後、ご褒美

【きのうのにっき】7/22

1日のスケジュールの組み方が大雑把だったので ルールみたいなものが欲しくなり、 オリジナルの時間割を考えてみた。 起床・就寝時間、食事の時間、入浴時間、 ルーティーンワークの時間 既に毎日同じような時間にやってはいるけど、 改めて時間できちっと決めてやってみる。 時間割の見直しも定期的にして、ベストを探す。 無理はしない。 毎日3食必ず食べる。 改めて、メリハリを意識した生活を心掛ける。

【きのうのにっき】7/23

初めて行った近所のマッサージ店で、少し気になることがあった。 それは、私に付いてくれた担当の方について。 その方は対応がかなり不慣れな感じで、少しおどおどした様子。 きっと不器用な人なんだな、とすぐに察した。 新規客の私に最初の説明を一生懸命してくれていた。 ちょっと不安に思いながらも施術室へ。 ただ、肝心の施術そのものは特に気になる点はなく 黙々と、そして的確にやってくれた。 特に首の張りと肩凝りが辛いと伝えていたところ、 首の骨がダルマ落としのように横へズレている

【きのうのにっき】7/24

昨日は私にしては珍しく、カツカツのスケジュールだったけど 何とか安全に完走することが出来た。 少し前までは最初から何かを諦めて(プライベート) ゆとりを確保することで、気持ちを保っていた。 自分のスケジューリングに自信が無くて、 失敗したくないせいで初めから頑張ろうとしていなかった。 でも昨日は諦めたくなくて、優先順位を守ってやり切れた。 進歩がみられたようで安心した。 でもギリギリの合格点といった感じで まだ工夫ができそうなことも分かったから、 これで満足して終わらせ

【きのうのにっき】7/25

自分が今、心にゆとりがあるか無いかを判断するとしたら、 爪の状態を見ると大体分かる。 ネイルが伸びっぱなしになっている時は、ゆとりが無い。 セルフでジェルネイルをやっていると、なかなか手間がかかる。 マニキュアよりも長持ちで、爪の補強にもなるから 気に入って続けているのだけど、なんせ除去がめんどくさい。 表面を削ってからリムーバーで溶かさなくてはならない。 それが終わって、ようやく長さを整えられる。 でも、めんどくさいとは思っていても いざ始めると無心になって取り組め

【きのうのにっき】7/26

不用品のソファベッドと腹筋マシーンを大型ごみの回収に出すため、 両親と夜な夜な自宅前まで運び出した。 腹筋マシーンは私が知らない間に勝手に増えていたけど ソファベッドに関しては姉が学生の頃に使っていたもので、 持ち主が結婚し実家を出て行ってから 10年以上ろくに使われず放置されていた。 両親は断捨離するのがとても苦手で、 家の中に不用品を溜め込んでしまいがちだ。 おかげで処分したいものがいくつもあって、 本人達もどこから手を付けたらよいのか…という状態だった。 運び出しが

【きのうのにっき】7/27

キッチンにメモパッドとボールペンを持ち込み、 夕飯の魚を焼きながらnoteのネタを考えてみた。 グリルが魚を焼いてくれるから実質何もやることが無い。 構想段階ならPC前に座っていなくても大丈夫だった。 最近、部屋に籠りすぎている。 部屋じゃなくてもやれる事は場所を替えてやっていこう。

【きのうのにっき】7/28

最近、休みたい時に素直に休憩できるようになった。 遅くまで作業したくない…と思ってても、 疲れていることを無視せずに休憩に時間を割くことを覚えた。 そして休憩した分、動けるようにもなった。 なあなあになって結局そのままやらないってことが無くなった。 多分、ギアチェンジのコツを掴んだのだと思う。 お陰で負担が減って、少し楽になった。 あとは休憩時間がどのくらい必要になるかの 予測の精度をもっと上げていきたい。

【きのうのにっき】8/1

やってみたい、と興味を持ったことには 一度は真剣に向き合ってみる。 今まで生きてきて、いつかやってみたいとは思っても 実際に行動に移せたことの方が断然少ない。 始める前の下調べすら十分にできたことがなくて、 「やってみたい」はそのままひとりごとで終わっていた。 色んなことに興味が持てる人間が、 結局何もしないのは勿体ない、とやっと気付いた。 コストがかからずノープレッシャーで始められるなら 尚更やっていきたい。好きなように楽しく。

【きのうのにっき】8/2

どうせやらなきゃいけないと分かっていることを やらずにいる方が、不安になる。 「やらなきゃいけないのにやってない」という事実が 結局頭の中でぐるぐると巡るからだ。 どうせそのことを考えているなら、さっさとやってしまった方がよい。 やることによって無くなる、その程度の不安なら さっさと手を付けてしまった方が楽になれる。 最近、一日を短く感じるようになってきた。 時間って、ただ過ぎていくものじゃなくて 使えば無くなるし、使わなければ無くならない。 ただ過ぎていってたな

【きのうのにっき】8/3

私は話が長い。 話のコアとなる部分の前後が長かったり、装飾が多かったり、 話す予定じゃなかったことも途中であれこれ思い出して そのまま続けてワンストロークで行こうとする。 母も話が長くて、たっぷりと間を取りながら長尺で話す。 そして歳のせいか、コアを2~3回は行ったり来たりするから 最近は歌詞の構成みたいになってきている。 1番、2番、ラストにもサビがある。 お互いにうんざりしては、 「何でそんな話になったの」「何で3回言ったの」と クレームを入れあうこともしばしば。

【きのうのにっき】8/4

”変わらないために、変わり続ける” この言葉が最近よく刺さる。 その場所で安定を望むなら、留まらない。 動き続ける、ということ。 昨日投稿した日記にお母さんとの長話について書いたけど、 別にそれが苦痛でしょうがないとか、 そんなことを思っているわけではなくて。 日常のこういう些細なエピソードが 今は日々のオモシロになっていたり、癒しでもある。 だから大切な時間のひとつとなっている。 この大切な時間をこれからも過ごしていけるように、 難しくて大変なことにも日々向き合っ