見出し画像

【日々ご縁はがきコラム】あなたの笑顔を待つ人が近くに遠くに

今朝の風景、AM5:20
寝室が空いたと思ったら起きてきた息子
「お布団もう一回いってもいいよ?」
「もう起きるもん」
 
そっかあ、、
(唯一の一人時間…涙)
じゃあパソコン閉じようかしらと
思った5分後にこの姿😂


そして7:00までぐっすりでした。
 
今日は保育園プールかな⁈
ばっちり寝たからたくさん遊んでね。


■本日のご縁はがき
「あなたの笑顔を待つ人が
近くに遠くに、心のそばに」

あなたの笑顔をみたい人が
今日もあなたの帰りを
待っているかもしれません。
 
あなたの笑顔を願う人が
離れていてもなお、心を寄せて
見守っているかもしれません。
 
あなたの笑顔は、
あなた自身の力になり
 
そしてあなたを大切に思う人の
笑顔になっているのです。
 
 
あなたが思う以上に、
その顔はとっても素敵です。
 
だから、今日も笑顔で。


*2022年4月出版「一枚の奇跡」文芸社*
ご縁はがき誕生のストーリー、是非お読みください!


*オンライン・都内・横浜にてご縁はがき*
《ご受講生累計1000名》講師満足度評価95%
ご縁はがき体験講座日程はHPをご覧ください。
材料付きの90分体験講座お待ちしております!
是非、大切な人へ一枚感謝の気持ちを届けましょう♪
http://goen-hagaki.com/school/taikenkouza/


【玉城麻衣 たましろまい】
1993年生まれ、熊本県出身。
2015年、自分の人生で出逢う1000人の 縁ある方へ筆文字で「ご縁はがき」を届けるチャレジに挑戦、2年間を経て1000枚を書き上げる。
その翌年から「ご縁はがき講師」として 活動を全国で展開。 出会ったお客様の数は950名を超える。
2018年7月「ご縁はがきのキセキ」 個人出版500部。
2020年11月福井新聞掲載。同年12月週刊誌「週刊女性」掲載。
2021年9月書道のはな*みちスカウトキャラバン、カリグラフィー部門グランプリ受賞。
公開講座の他、企業研修や公立高校での出前授業、学童や福祉施設においてもご縁はがきを通して、手描きの筆文字で感謝を伝える技術を普及している。

【お仕事について】
・公開講座へのお問い合わせ、
・出張講座などの講師のご依頼、
・デザインや記念品制作など書道家活動
下記リンクよりHPをご覧ください。
個別のお問い合わせもお待ちしております。
http://goen-hagaki.com/

こちらも随時更新しています
フォローいただけますと嬉しいです♪
■Facebook
https://www.facebook.com/mai.obara1
■Instagram
https://www.instagram.com/mai.tamashiro1/
■Twitter

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?