全ての出会いはパズルのピースのように
とある1冊の本が教えてくれたことがあります。
その本に書かれていたのは「全ての経験はパズルのピース」に過ぎないのだということでした。一つのパズルのピース、それ以上でも、以下でもなく。
手に取ったときにはどこに当てはまるかまるで検討もつかないピースだって、自分の人生における「ビジョン」「夢」という名前のパズルの完成がみえたとき”ああ、ここだったのか!”そう振り返り思うときがきっとあるはず。ピースがぴたっとはまるまでは、大きいパズルなら尚更、その経験がなんのためになるのか分からないことだってある。
だから、まず大切なのは行動すること。
夢が叶うまでとにかくたくさんのピースを拾い、集めること。
そもそもピースがなければ、パズルは出来上がらないから。
このような解説が続いていて、読み終えてしばし呆然としていたことを覚えています。
”ためになる”や”得になる”、”今やることに意味がある”ことにばかり目が行きがちだった私に気づきを与えてくれました。
それは、経験だけでなく「出会い」にもいえることでしょう。
”あの時の出会いからこんなことが起こるなんて…!”そのような人との出会いがあなたにも一人や二人、きっとあったのではないでしょうか。
なんとなく向かった先に居合わせた方
たまたま席が近くなった方
互いに呼ばれた場所で出会った方
人生は面白いもので、そのときにはお互いわからなくとも、振り返れば運命的は出会いだった、ということが少なくないのが私たちの人生です。
人生80年として、人が一生で出会う人の数は
何らか接点を持つ人 30,000人
同じ学校や職場、近所の人 3,000人
親しく会話を持つ人 300人
友人と呼べる人 30人
親友と呼べる人 3人
平均するとこのくらいの数になると言われています。
この数字を確率にしてみると、
何らか接点を持つ人 24万分の1
学校や職場、近所の人と出会う人 240万分の1
親しく会話を持つ人と出会う人 2千400万分の1
友人と呼べる人 2億4000万分の1
親友と呼べる人 24億分の1
人との出会いが天文学的奇跡だということは、この数字を見ても明らかです。
どんな出会いも、あなたの人生に必要だからこそ神様が仕向けてくれたといっても、言い過ぎではないかもしれません。
そして今、いくつもの出会いを経て、”あなたが大切です”とお互いに思いあえている人や、他の誰でもなく”この人に出会えて良かった”と思える人に出会えているならば、それは本当に稀で、尊いこと。
そう思うと、なんだか今日の出会いが楽しみになりませんか?
その出会いを、特別なものに変えるのがご縁はがき。
何気なく会話を交わす家族や、毎日のように顔を合わせる職場の人たち、今日初めて出会う人といったあなたの身の回りにある”一期一会”を大切にしていくことで、日常は変わり人生が変わっていく。
日々訪れる出会いや、そこから生まれる人とのつながりで幸せに生きる人を増やしたくて、ご縁はがきを伝え続けています。
だって大切な人とのつながりは、生きる力だから。
社会に温かなつながりが増えれば、もっとこの社会は温かく平和になる、私はそう信じています。
“一期一会を共通語に”
日本の茶道が由来である「一期一会」、ともに過ごす人を大切に想う気持ちから生まれたこの言葉を私が共通語にすること、それがご縁はがきの文化づくりを続けた先にあるビジョンです。
今はまだパズルに例えるならば全然カタチになっていなくて、 目の前に落ちているのは風が吹けば飛んでいくような小さな小さなピースばかり。
でも、その欠片のようなピースだって、集まればビジョンを描いたパズルになるから。今日もまた、ご縁はがきを書いています。
【玉城麻衣 たましろまい】
1993年生まれ、熊本県出身。
2015年、自分の人生で出逢う1000人の 縁ある方へ筆文字で「ご縁はがき」を届けるチャレジに挑戦、2年間を経て1000枚を書き上げる。
その翌年から「ご縁はがき講師」として 活動を全国で展開。 講演、セミナーは累計100回以上。 出会ったお客様の数は1100名を超える。
2018年7月「ご縁はがきのキセキ」 個人出版500部。
2020年11月福井新聞掲載。同年12月週刊誌「週刊女性」掲載。
2021年9月書道のはな*みちスカウトキャラバン、カリグラフィー部門グランプリ受賞。
2021年4月「一枚の奇跡」(文芸社)出版。
2021年4月初個展「ご縁はがき展」を東京都内にて開催。
公開講座の他、企業研修や公立高校での出前授業、学童や福祉施設においてもご縁はがきを通して、手描きの筆文字で感謝を伝える技術を普及している。
【お仕事について】
・公開講座へのお問い合わせ、
・出張講座などの講師のご依頼、
・デザインや記念品制作など書道家活動
下記リンクよりHPをご覧ください。
個別のお問い合わせもお待ちしております。
http://goen-hagaki.com/
こちらも随時更新しています
フォローいただけますと嬉しいです♪
■Facebook
https://www.facebook.com/mai.obara1
■Instagram
https://www.instagram.com/mai.tamashiro1/
■Twitter
https://twitter.com/goenhagaki/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?