見出し画像

飲み比べるなら3種類ずつより2種類のほうがわかりやすい?という話

暑い日が続いています。
炎天下でマスクが手放せない環境だとまさに地獄です。
外出時には熱中症などにならないよう、じゅうぶんお気をつけください。

お酒のご紹介です。

房島屋(ぼうじまや)

画像1

岐阜県揖斐郡にあります所酒造合資会社。
創業は明治初頭だそうですが、資料が無く正確な年数はわかっていません。
現在の当主は4代目。杜氏は所 優氏。
房島屋」の銘柄は2000年に誕生、現在では全国で取り扱いのある有名銘柄へと成長しました。

飲んでみましょう。

上立ち香は梨のようなみずみずしい香り。
口に含むと、舌先にチリチリしたガス感。次いで唾液腺の傍から果実感のある酸味が出てきます。
ボリュームのある中間、甘みがふわっと感じられてきます。ほんの少しのグレープフルーツのような渋みと、ぶどうを思わせる爽やかな含み香。
後口は渋を少し残して、余韻は短めです。

ラベル情報を記載しておきます。

画像3

兎心BLACK 無濾過生原酒
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
原料米:麹米 山田錦(50%精米)・掛米 山田錦(55%精米)
アルコール分:17度
製造年月:20.08

購入は新潟県長岡市にありますカネセ商店。

価格は1.8Lで3,960円でした。

・・・

たまに友人を自宅に招待し日本酒と料理を振る舞うイベントを行っています。
このイベント、ごーだ宅飲み会と自称していますが、ただ漫然と飲み食いしてもらうだけではなく、様々な企画を練って実施したこともありました。

ごーだ宅飲み会で過去に行った企画に、もう一度復活させたいと思っているものがあります。
それはごーだ宅飲み会 対決列島編というもの。

この企画は、カネセ商店さんからカネセオールスターズというセット商品が発売されたことから着想を得ています。
このセット商品は、カネセ商店さんが取り扱い銘柄を東日本と西日本で分け、その中から選抜した各6銘柄をセット販売したものでした(東日本セット6本、西日本セット6本)。

私はその商品の東側のお酒と西側のお酒で1本ずつ飲み比べをして、どちらがより好みかを選んでいけば、自分の好みが自然と判ってくるのではないか?と考え、それをイベント化したわけです。

僭越ながらそのときの記事↓

私自身としても非常に面白かったし、とても勉強になった企画でございました。

そしてこのとき私が得た知見のひとつに、飲み比べは2種類で行うのが良いというものがあります。
ごーだ宅飲み会 対決列島編では、東日本と西日本のお酒を1種類ずつ飲み比べたので、2種飲み比べでした。

飲み比べセットを販売している居酒屋さんは多いですが、だいたいが3種類飲み比べ。
お店側としては、1種類を 40ml 前後に抑え、全体で 120ml 程度飲んでもらうセットにすると、販売価格的にちょうどいいのだろうと予想します。

ですが3種類あると、飲み比べをしたときに差を共有しづらいと私は思っています。
風味は主観的要素が強く言語化しづらい部分。
それを3種類比較するとなると、重なる要素が多く存在することになり、特徴的な差異を言語化しづらくなると感じます。
そのため確かに違うけど何が違うのかよくわかんない(言葉にできない)という結論に陥りがちです。

これが2種飲み比べだと、比較がシンプルになります。
2種だと重なる要素は1パターンに抑えられ、Aは〇〇だけどBは××という言語化がスムーズになります。
だから、(日本酒に限らないことなのですが)飲み比べを企画するとき、違いを記憶する・違いを言語化するという作業をしてほしいので、私は2種類で飲み比べを行うようになったのです。

ちなみに「対決列島」というネーミングは大人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」の人気企画から採ったものです……

・・・

今回のお酒「房島屋」と飲み比べようと思って、もう1本購入しました。

画像2

奈良萬(ならまん)

この2本、前述の飲み比べ会「対決列島」で、参加者にどちらがより好みかを競っていただいたんですよね。
そのときは参加者が圧倒的に奈良萬を支持したんですが…
今年同じように比較してもらったら、きっとまた違う結果になるんだろうな、と思います。

いろいろな銘柄に触れて裾野を広げる楽しみもありますし、同じ銘柄を飲み続けて年度の違いを評価していく楽しみもあります。
どちらも並行して楽しむこともできる。贅沢ですよね。

いまちょうど、房島屋と奈良萬を飲み比べてるんですが……正直どっちも美味しすぎて、軍配を上げられません。
房島屋はこの辺が好きだな、奈良萬はここが最高。なんて……
2種類の飲み比べなのに、全然シンプルじゃないですね。
前言撤回です。

いただいたサポートは、モチベーションの維持および酒購入費に充てさせていただきます!!