見出し画像

コロナ第7波はじまったかも・・・

こんばんわ。
満開の夜桜がキレイでした。
ただ、見頃は今週末ぐらいまでかなと。
今年は一気に咲いて、アッという間に散っていく桜ですね。

9日前にまん防解除について書きましたが、そもそも第6波が収束に向かっているとは思えない状態で、なぜか解除した結果、夜の繁華街には人が溢れるようになっています。

卒業シーズンですし、『解除=遊んでよし』という認識をした人が多かったんでしょうね。

そして3回目のワクチン接種も進み始め、高齢者はそれなりの割合で接種が済んでいますがワクチン打ったからといっても抗体できるまでは2週間程度かかりますし、罹患を防止する効果ではなくあくまで重症化リスクを低減させるだけなんですが、どうも罹患しなくなる、予防できると勘違いしてる人たちがいて、3回目打ったから遊び回ったり、旅行へ行ったりしてしまっています。

これでは増えるだろうなと思っていたら、東京を中心に首都圏ではもうリバウンドしています・・・。

4日連続で前週を上回り、今日に至っては前週より3,000人も増えてます。
神奈川県も1,000人超増えてます。

渋谷にここのところ見ていなかった飲み屋前にたむろしている学生の集団とか、のんだくれたガテン系の集団とかコロナ渦で見なくなった光景をまん防あけから見るようになりました。

もちろん、飲み屋の問題ではなくてそこへ行く客のモラルの問題なんですけどね・・・。
大人数でマスクなしでバカ騒ぎしたら、それはリスキーですからね。
こんなのでは治療薬が普及するまでは、ずっと繰り返していくのでは?と思います。

この学習効果のない状態にはガッカリです。
リモートワークも一部の企業や外資系企業では、コロナに関係なく定着したりしていますが、多くの日本企業ではそうはなっていないので電車も混雑してきていますし、まだまだ生産性と柔軟性の高い社会環境にはならなさそうだなと。

ちなみに3回目を打たないという人も結構いますね。
私は来週木曜日に接種予定です。
モデルナアーム3になりますw

どうもファイザー、ファイザー、モデルナという人が副反応が出やすい傾向があるようです。
私の周りもそのパターンの人は軒並み、発熱していてダウンしています^^;

4〜5ヶ月毎にワクチン打って、その度に発熱したりだるさでダウンしたりするのはちょっと厄介ですよね。
重症化リスクがある方は打った方が良いと思いますが、ない人はもういいんじゃないかなと思ったりします。

罹患した人は軽症でもきつかったという人もいるので、感染したくないですが予防効果の高いものがないので、なんともですね。

引き続き、マスク、手洗い、うがいとかできることをして気をつけていきましょう!


記事を読んで頂きましてありがとうございます😃 サポート頂けましたら嬉しいです!頂いたサポートは新たな記事を書くための活動費に充て、より有益な情報発信のための糧にします🙇🏻‍♂️