見出し画像

埼玉県の共学化問題について

こんばんわ。
半年ぐらい前から話題になっていました公立高校で男子校や女子校に対して共学化しろという話になっている件ですが、ちょっと色々と思うことがあって書きます。

まず前提として、性差別主義者でもフェミニストでも性別での区分けにこだわりもありません。

が、この件はとても気持ち悪いです。
というのも、そもそも共学校があり、男子校があり、女子校があるわけで選択肢が存在しているにも関わらず、性別による入学拒絶はおかしいと男子校や女子校の存在を変更しようとしているからです。
どうしてそんなことが必要ですか?

誰か強制的にいずれかの学校へ性別によって入学させられている人たちがいるのでしょうか?
そんなことはありえませんよね。
どこの国の話ですか?
少なくとも日本ではありません。

それぞれの種別の高校に通う学生たちは自主選択によって、男子校へいくのか女子校へいくのか共学校にいくのか決めています。
ちなみに私は私立の男子校へ行きましたが、別に誰からも強制されていないです。

そして私が卒業した十数年後に共学校へと変わりました。
これは時代の要請から男子生徒だけでは学校経営が少子化で立ち行かなくなったという経済合理性からです。

恐らく強硬に共学化したい人たちは、これが公立校だからだと言いたいのでしょうけど、別に一部の極端な考えの人達によって公立校のあり方が変更して良い道理もありません。

出典:日テレ

ちなみに当事者である高校生たちのほとんどは現状変更に反対しています。
そして将来の当事者である中学生たちも賛成しているのは一部です。
いったい誰のための現状変更なのでしょうか?
意味がわかりません。

一部の大人のイデオロギーで現状変更して当事者である子どもたちが被害を受けるという構図は問題ではないのでしょうか?
主張している人たちの頭の中が私には理解できません。

出典:パリオリンピック

パリオリンピック開会式もそうでしたが、行き過ぎたポリコレ問題などは問題だと思います。マイノリティーは守られるべきであることと、それを振りかざしてやりたい放題していいわけではありません。マジョリティーの権利や選択権も守られるべきです。

いつからこんなおかしな世界になってしまったのでしょうか?
0か1かみたい風潮に危険を感じます。

すでにそういう二元論的な風潮が世界各国で分断と対立を生み始めています。
その原因は振りが指している側です。
穏健な人たちもあまり主義主張をされると抵抗したくなってしまいます。
それが生存本能だからです。

本当に共存共生をして、日常になるためには今のアプローチは真逆でしょう。
いつかどこかで破綻する気がしてます。

今回のオリンピックで思ったことは、女性、男性の権利を守るためにも元男性と元女性というクラスを用意してフェアに競技をすれば丸く収まると思いますけど違いますか?
女性が元男性(遺伝的、生物学的)と戦わされるのはどう考えておかしいです。
多様性の時代なのだから時代にあったクラスを設ければいいと思うけど、どうしてダメなんでしょうか?
それは結局は男性か女性に属したいからでしょうか?
それを世界中の人々が合意する日は残念ながらこないと思います。
さまざまな文化、宗教、風習があるからです。

記事を読んで頂きましてありがとうございます😃 サポート頂けましたら嬉しいです!頂いたサポートは新たな記事を書くための活動費に充て、より有益な情報発信のための糧にします🙇🏻‍♂️