見出し画像

【参加者募集】GOBOアグリキャリアセミナー2024を開催します!

こんにちは、GOBO事務局です!
今回は久しぶりの対面開催イベント「GOBOアグリキャリアセミナー2024」についてご案内します。

【この記事は随時更新していきます!】
最終更新:24/02/11 ㈰
…昨日の更新に引き続き,登壇者紹介の第5弾として百本哲也様のご紹介を更新しています!これにて登壇者ご紹介勢ぞろいです!!
イベント本番までも1週間をきりました!皆様のご参加をお待ちしております!!!

GOBOがお送りする食と農のライフスタイル応援イベント「GOBOアグリキャリアセミナー」、ついに!2019年以来5年ぶりに対面イベントとして、よりパワーアップして開催します!今回のセミナーは「株式会社Oriai」様のご協力を受けて開催いたします。


イベント概要

日時: 2024/2/17(土) 14:00~20:00 (18:30~懇親会)
対象: 農業界に ”何らかの新しいかかわり” を求めている学生・若手社会人
場所: クラフトビレッジ西小山・ハジマリルーム
会費: 学生1,200円・社会人2,500円…懇親会参加費込!
定員:30名
主催:GOBO
協力:株式会社Oriai
申込方法:Peatixページからお申し込みください


2019年春に開催したアグリキャリアセミナーの様子

このイベントに込める想い

今回のテーマは、

農への目標オモイ実現カタチに!!!
~できることを探してみよう~

…ということで、今回のセミナーのメインはワークショップ✨
グループのメンバーを「チーム」と見立てて、具体的な食と農の目標の実現をチーム一丸となって考えてみるというワークをします!そして、その題材となる「具体的な食と農の目標」は、すでに食と農の世界で活躍されている多彩な登壇者に、リアルで等身大な「次の目標」をご提示いただき、登壇者自身にもワークショップにご参加いただきます☺

そんなリアルで等身大な、具体的な「目標」を提示してくださり、ワークショップの中心を担ってもらう登壇者(本セミナーでは「目標プレゼンター」と呼ぶことにします)として以下の5名にご登壇いただきます!(五十音順)

  • 阿部成美様(畑のブランディングカンパニーTUMMY 代表)

  • 桐谷曜子様(食農弁護士)

  • 冨澤剛様(冨澤ファーム4代目)

  • 中森剛志様(中森農産株式会社 代表取締役)

  • 百本哲也様(ひゃくさいファーム)

(各「目標プレゼンター」について、本記事後半ではもう少し詳細に「目標プレゼンター」皆様を紹介していきます!そちらもご注目ください!)

このワークショップを通じて、農業界をより身近に感じたり、自分にできることを探したり、そのための仲間づくりをしたり…
最終的には、自分にとっての「農業界への関わり方」の具体化を目指します!仕事はもちろん、趣味の活動、あるいは消費者としての生活のしかたなども含めた、「自分なりの食や農との接し方」について、一緒に考えてみませんか?✨

きっとこの記事を読んでくださっている皆さんの多くが何らかの形で「食や農への次の一歩」を常に模索されていることと思いますが、そんな皆さんに是非ご参加いただきたいイベントになっています! たとえば、

「食や農に興味はあるけど、具体的な行動にはうつせていない…」
「今やっていることを拡げたい気持ちはあるけど、踏み出せていない…」
「コロナ禍以後食や農に興味をもったけど、自分にできることはないと思ってた…」

などなど、今にも「次の一歩」を踏み出そうとする学生や若手社会人の皆さまの背中を押すことを、我々GOBOは目指しています!

先ほども述べた通り、2019年以来5年ぶりに対面イベントとして開催することになったアグリキャリアセミナー('20年はコロナ禍の走り、'22年は台風の接近の影響を受けて、対面開催が見送られていました…)、GOBOのセミナー・交流系イベントとしても対面で開催するのは2019年秋のGOBO大合宿以来のことなのです!

だからこそ!今回は!膝を突き合わせてワークショップをしたい!✨
そんな熱量あふれるワークショップを目下準備中です🔥
ご期待ください!

2017年春に開催したアグリキャリアセミナーの様子

プログラム詳細

詳しいタイムスケジュールはTo Be Announced!
暫定的な予定をお知らせします
13:45 開場
14:00 セミナー開始
14:10 Part0:ワークショップの準備
15:00 Part1:"リアル"な目標の実現を考えるワークショップ(途中休憩有)
17:00 Part2:農への関わり方の情報提供(株式会社Oriai)
17:30 Part4:自分の目標とその実現への道のりを考えるワーク
18:00 中締め
18:30 延長戦:懇親会
20:00 懇親会終了

懇親会で延長戦!セミナー中では話せなかった人とも交流して仲間を増やそう!
参加費に懇親会費が含まれています♪
(写真は2019年春に開催したアグリキャリアセミナーの様子)

登壇者のご紹介

先述の通り、「目標プレゼンター」として以下の5名(五十音順)にご登壇いただきます!

豪華な登壇者のお顔ぶれです!
  • 阿部成美様(畑のブランディングカンパニーTUMMY 代表)

  • 桐谷曜子様(食農弁護士)

  • 冨澤剛様(冨澤ファーム4代目)

  • 中森剛志様(中森農産株式会社 代表取締役)

  • 百本哲也様(ひゃくさいファーム)

せっかくなので、おひとりずつもう少し詳細に登壇者の皆様を紹介していきます!
Here we go!

阿部 成美 様(畑のブランディングカンパニーTUMMY 代表)

阿部 成美 様

畑から暮らしを彩るブランディングカンパニーTUMMY株式会社 CEO

職業:ブランドの助産師。2014年京都大学農学部卒業。在学中規格外野菜をかわいい”でこぼこベジタブル”として利用するサークル「でこべじカフェ」を創設。畑や農産物の埋もれる魅力を発信できる人になりたいと決意し、修行のため株式会社博報堂に入社。ブランディング専門チームにてブランディング戦略家として勤める。2018年8月に退職し、人材系スタートアップのSHE株式会社に5カ月間所属。2019年1月より起業。2022年に「いのちを愛でて分かち合う自立分散型活動体ブランドaiyueyo」をスタート。2020年、2023年に娘を出産。二児の母でもある。

桐谷曜子様(食農弁護士)

桐谷曜子 様

神奈川県川崎市出身。大手法律事務所で弁護士として企業買収、企業法務に従事後、証券会社での勤務で地方創生、海外投資、ベンチャー投資等に深く関与。その後、2014年から2022年まで農林中央金庫に在籍し、食産業及び農業に関する投資、国内外企業買収、各種リサーチや支援業務に携わる。
自他ともに認める食オタクであり、法務知識のみならず農林水産部門に関する知見を用いて、ベンチャー企業含む事業者や生産者の各種相談対応、新規事業創出支援、資金調達や事業承継支援を行う傍ら、料理で人を繋ぐことで課題解決への貢献を目指している。

冨澤剛様(冨澤ファーム4代目)

冨澤剛 様

東京都三鷹市で100年以上続く冨澤ファームの4代目。落ち葉、生ごみコンポストなどを活用した土づくりにより年間30種類の野菜を生産販売しながら、「食と農で笑顔と機会と場を創造する」を掲げ、農業体験が出来る畑のオープンキャンパスを実施。年間延1000人以上が訪れ体験、交流を楽しむ。
農業をビジネスと社会課題解決の手段としてとらえ、かつ農業×エンタテイメントで笑顔と場と機会を創造する異彩な農業経営者。

中森 剛志 様(中森農産株式会社 代表取締役)

中森剛志 様

1988年、東京都生まれ。学生時代より日本農業の未来に危機感を抱き、「日本の農業に一生を賭ける!」を合言葉に活動。青果流通業・飲食業で学生起業。政治から農業を変えるべく (一社)国家ビジョン研究会にてシンクタンク活動開始。その後(一社)日本スローフード協会を設立、初代代表理事。25歳の時に埼玉県加須市へ移住し「人々の食を守り抜く」を企業理念に中森農産株式会社を設立。現在、埼玉県、茨城県、栃木県にも農場を展開し、米/麦/大豆/コーンを約300ha生産している。

百本哲也様(ひゃくさいファーム)

百本哲也 様

1991年、岡山県倉敷市真備町生まれ、在住。兼業稲作農家の息子。
「食に関わる職業に就きたい」という思いから酒造会社、市役所食堂勤務を経て、就労継続支援A型事業所における農福連携事業に携わる。この時期に農作業、特に作物栽培の面白さにのめり込む。
その後「一度きりの人生、自分のやりたいように生きたい」と決意し、2022年10月「ひゃくさいファーム」という屋号で開業。玉ねぎをメインに有機栽培している。現在は1部圃場で有機JAS取得済だが、近い将来全面積取得し、県内での有機玉ねぎの流通ナンバーワンを目指している。

最後に一覧形式でもう一度ご紹介!笑

皆様のご参加お待ちしております!

参加申込はPeatixページから受け付けています。皆様のご参加お待ちしています!

2018年春に開催したアグリキャリアセミナーの様子

参考までに,2022年のセミナーご案内の記事を紹介いたします☟☟
GOBOのアグリキャリアセミナーってどんなんだろう?と思われた方に雰囲気をお伝えできればと思います!
(2022年は実験的に少し名前を変えて「アグリライフスタイルセミナー」として開催しました)

参加者へのお願い

当日の様子を写真等で撮影させていただきます。
撮影したものはHP等でのGOBOの活動紹介などで使用させて頂き、他の用途で用いたり、第三者に画像の提供したりは致しません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
撮影や公開に配慮が必要な方は、下記メールアドレスに遠慮なくお申し付けください!
gobo.network@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?