見出し画像

下呂、道後、長良川、黄金崎不老ふ死温泉他、人気温泉ニュース【温泉地 Trip+(12/8~)】

観光やワーケーションの参考になる、人気温泉地からの最新情報をお届けします。
今週はイルミネーションと交通機関に関する記事が占めました。

岐阜|下呂温泉(にっぽんの温泉100選2021:2位)

夜の温泉街を彩るイベント開催中

「岐阜新聞」から下呂の温泉街で始まったイルミネーション他のイベントに関する記事です。

2022年12月3日(土)から夜を彩るさまざまな照明が輝き始めています。
12月24日(土)は特別公演も行われるようで、盛り上がりそうですね。

開催予定は以下のとおりです。
開催場所がそれぞれ異なりますので、公式サイト他でご確認の上、おでかけください。
クリスマスツリー 2022年12月25日(日)まで
桜並木のイルミネーション 2023年3月まで
雪あんどん 2023年3月まで

愛媛|道後温泉(同4位)

道後公園にイルミネーション作品が展示

「道後オンセナート」公式サイトからの情報です。
道後の冬の風物詩は今年で9回目となります。

道後公園に展示される、色とりどりのイルミネーション作品は「ひかりの実」。
アートをテーマにした展示は、道後温泉らしさを感じられますね。

アーティスト・髙橋匡太氏の情報はこちらの公式サイトでご覧いただけます。

2022年12月16日(金)から2023年1月15日(日)まで開催予定です。

岐阜|長良川温泉(同28位)

名古屋駅から温泉街までの直行バスが期間限定で運行開始

「朝日新聞」から、長良川温泉で宿泊する方向けにオトクで便利な直行バスの記事です。

長良川温泉で対象となる宿泊施設に泊まる方を対象に、名古屋駅からの直行バス(片道500円)の運行が2022年12月1日(木)から始まっています。

対象となる施設は以下になります。

対象となる旅館・ホテル
・都ホテル 岐阜長良川
・岐阜グランドホテル
・石金
・鵜匠の家 すぎ山
・ホテルパーク
・十八楼
ー出典:長良川温泉に泊まろう!キャンペーンページ

高級ホテル・旅館予約サイトで2022年11月上旬に調べたランキングで選ばれた「十八楼」も含まれていますね(関連記事)。

ホテルまでの往復だけでなく、冬の白川郷を訪れるバスツアーにも参加できるようです。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

このキャンペーンは2023年1月31日(火)まで行われる予定です。
2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)は対象外です。

石川|山中温泉(同29位)・山代温泉(同32位)

加賀楓ラッピングバスの期間限定運行スタート

「中日新聞」から、加賀温泉郷観光大使・加賀楓のラッピングバスが運行を開始したという記事です。

ラッピングバスは2024年春、北陸新幹線延伸後の利便性向上を図る実証実験ですが、コラボアイテムがセットになった記念乗車券も販売されています。

バスの中には彼女の写真、イラスト、ポスターが飾られている他、車内アナウンスにも音声が使われているそうです。

ルートは加賀温泉駅~片山津温泉街、加賀温泉駅~山代温泉~山中温泉の2路線です。

2022年12月9日(金)からスタートしており、2023年2月26日(日)までの土日祝日に運行予定です。
年末年始は運行予定がありませんのでご注意ください。


群馬|みなかみ18湯(同51位)

オトクな高速バスクーポン発行予定

「TRAICY」からバスタ新宿~水上駅他までの高速バスの割引クーポンに関する記事です。

予約は楽天トラベルのみで、以下のページ経由で申し込む必要があります。

このページには、今月発表になったばかりのプロが選ぶ「ホテル・旅館100選2023」に選ばれている「源泉湯の宿松乃井」(水上温泉)、「別邸仙寿庵」(谷川温泉)も紹介されていますね。
記事作成段階(2022年12月12日)では残念ながらこの人気施設の宿泊クーポンは見つかりませんでした。

クーポン企画のスケジュールは以下のとおりです。
予約期間:2022年11月21日(月)~2023年1月10日(火)
利用期間:2022年12月20日(火)~2023年2月10日(金)

なお割引対象となるのは片道分のみ、トイレはないようです。
お出かけを予定されている方は、情報を確認の上、楽しい旅をお楽しみください。

青森|黄金崎不老ふ死温泉(同63位)

深浦駅~岩館駅間のJR五能線の運転再開

「読売新聞」から、2022年8月の大雨で不通になっていたJR五能線の運転再開に関するニュースです。

約4ヶ月ぶり、2022年12月9日(金)に深浦駅~岩館駅間は再開されました。
おめでとうございます。

JR五能線全線の再開は2022年12月23日(金)頃を予定しているようです。
Google Mapではこの区間の再開はアップデートされていないようで、全線再開の予定スケジュールが掲載されています。
お出かけの方は最新情報をご確認ください。

その他

  • 対象となる温泉地は観光経済新聞による温泉ランキング「にっぽんの温泉100選2021」です。

  • 温泉地名は温泉100選に則っており、掲載はランキング順です。

  • 温泉地情報はスマートニュース、グノシー、dニュースといったニュースアプリで掲載された記事です。

最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?