GOAT football tactics

サッカー戦術を10年以上独学で勉強し日々試合を分析中。 育成年代への戦術指導も行う。 …

GOAT football tactics

サッカー戦術を10年以上独学で勉強し日々試合を分析中。 育成年代への戦術指導も行う。 YouTubeにてサッカー戦術動画をアップしています。

最近の記事

4-1-4-1&4-3-3徹底解剖

現在、4141や433は、多くのクラブが採用する人気のフォーメーションです。 攻守において、とてもバランスが良く万能な陣形に思えますが、やはりこの陣形にも弱点はあります。 この記事を読めば、4141&433の弱点だけでなく、ビルドアップやフィニッシュにおいてのポイント等、陣形に対する知識を得る事が出来ます。 ●守備においては4141と433は同じまず、はじめに理解しなければならないのは、433というフォーメーションは、両WGが下がる事で4141へと変化します。 下の図で

有料
1,480
    • 『GOAT流 YouTube戦術』

      2021年5月12日現在 私が運営するサッカー戦術に特化したYouTubeチャンネル(GOAT football tactics)はチャンネル登録者数7.2万人、メンバーシップ64人(開設14日目) メンバーシップの月額料金は最も低価格なコースが月980円、スクールが月4190円、ビジネスコースが月12000円です。16名の方がビジネスコースに入会していただいております。 この記事はビジネスコースの特典でもあります。 今回は一般の方にも有料となりますが公開させていただきます

      有料
      9,800
      • リヴァプールVSウエストブロム 動画資料

        今回の動画では戦術をカードのように表記する事で、理解度の高い動画を制作いたしました。 カード表記にする事で、戦術をカードのように切る感覚と、カードゲームで使用される属性のような表現ができれば、戦術に対してメリットとデメリットを強調できると考えての試みです。 このようなコメントをいただきました 「動画中に出てくる、戦術のカードの画像、 どこかでまとめてみることできないですか?」 動画に使用した資料をじっくりと見る事を楽しみたいというご意見をいただき、とても嬉しく思います。

        • プレーエリアについて考えよう

          サッカーでは重要視されるスタッツとして〈ボール支配率〉が挙げられる。 しかし、これには私は異論がある。 ボール支配率がそんなに重要だろうか? ●状況例えば下の図の場面 ボールを持っているのは青チームだからと言って良い状況だろうか? 青チームは失点のリスクが低くゴール確率が高いシュチエーションであろうか? 答えはNOだ。 むしろ、ボールを奪われたら即失点となりうる場面であり パスの種類によっては引っかかれば即シュートを打たれたり一本のパスで危機的状況に陥るような場面で

        4-1-4-1&4-3-3徹底解剖

          情報のアンテナよりも己の中での思考を突き詰めよう

          私は戦術に興味を持った小学生の時から いつも戦術の勉強をしたくてウズウズしていました。 いまでもです。 何か新しい概念はないか? 新しい専門用語はないか? 少しでも最新の情報を漁り、知識を詰め込む事に夢中になっていました。 これはサッカー戦術だけではなく、あらゆる事に起こる現象かと思います。 勉強に飢えている様な状態です。 子供の時はテレビや本で、パソコンを手にしてからはインターネットで 毎日のように情報を詰め込んでいたある日、 「情報を待っていてもいつまで経っても最

          情報のアンテナよりも己の中での思考を突き詰めよう

          祝!登録者1000人

          動画をご視聴いただいている皆様と、皆様を魅了する久保選手のおかげで 過去最高の再生数、過去最高の1日でのチャンネル登録者数を叩き出す事が出来ました。 戦術的であまりにもコアで長い動画を投稿する事がほとんどでございますので、今までは再生数よりも再生率やコメントや直接のメールから コアなサッカー戦術ファンと繋がることが目的で始めた活動でしたが、 より多くの方に、今回久保選手の動画を視聴していただき、また多くのコメントをいただき 大変嬉しい気持ちとなりました。 これからも、プレ

          祝!登録者1000人

          CL決勝 パリサンジェルマン対バイエルンミュンヘンの鍵となった攻防

          決勝はパリ対バイエルンとなりました。 結果は0-1となりました。 スタッツから見るとどちらが勝ってもおかしくない内容。 個人的にはパリは勝つチャンスが大いにあっただけに その攻撃力を活かすための大胆な策が欲しかったと思いました。 https://www.youtube.com/watch?v=SiWVY17aqcE ↑こちらの動画でバイエルンに勝つ方法を提示しました。 トゥヘルのこの日のサッカーは戦術的にみると詰めが甘いと思わざる負えない内容でした。 問題となったトゥ

          有料
          100

          CL決勝 パリサンジェルマン対バイエルンミュンヘンの鍵と…

          ボールキープという役割

          ベティス対バルサ戦を分析して、「一対一で絶対に逃げない選手」が少ないと感じました。 根本的なところをストレートに言えば、シャビやイニエスタクラスの中盤がいないという事です。 相手がプレスを仕掛けてきても、一対一で絶対にパスで逃げたりせず 相手の足が止まるまで十分にドリブルでキープし、状況を落ち着ける選手が必要です。 それが、アルトゥールでありデヨングであるはずなのですが やはり、現段階ではシャビやイニエスタには到底及びません。 しかしそれは、どうしようも無い事なのです。

          ボールキープという役割

          U-23森保Japanについて

          この動画では AFC U-23 日本代表vsサウジアラビア戦から 日本代表が抱える問題をピックアップしました。 【感想】 日本代表全体に言える事ですが とにかく戦術理解力や攻守のポジションの理解が課題だと思いました。 おそらくポジショニングを 「なんとなくこの辺」とか「ここらへん」等と捉えているのではないでしょうか? プレー中は攻守においてポジショニングを点で描き続ける事ができれば 最も効率の良い場所に居続ける事が出来ます。 ●良いポジショニング ・攻撃の時 自チーム

          U-23森保Japanについて

          戦術とは何か?

          勝敗は、拮抗した者同士がぶつかれば「運」や「調子」という不確定要素で決定したりする事もあります。 しかし、ベースには戦術浸透度がありその上での実力です。 私は「戦術という物が何か?」という事を分かり易く伝える時、よく使うフレーズがあります。 ------------------------------------------------------------------------------------例えばA君とB君が今日から毎日かけっこ(50mぐらい)の勝敗の記

          戦術とは何か?

          初の動画投稿とあいさつ

          はじめまして「G.O.A.T. サッカー戦術」でございます。 少々長い動画となってしまった初動画ですが やっと実現できたという気持ちでいっぱいです。 思い返せば10年ほど前からでしょうか? 毎日サッカーの試合を何度も見て日々ノートやメモを取りながら 分析と勉強を始めました。 それからは、いくつかサッカーの戦術ブログを運営し サッカーのニュース記事やコラム等のお仕事も、触り程度ですがやらせていただきました。 今は、ご縁があり子供達にサッカーの戦術を教える活動も微

          初の動画投稿とあいさつ