見出し画像

SNS広告の重要ポイント“Instagram広告編”

こんにちは
GOタロウです👋🏾

今では当たり前のようにSNSを
ユーザーとして利用、
中には集客やブランド認知のため、広告運用を
されている方もいらっしゃるかと思います。

そこで、
僕が常日頃から現場で感じている
ローカルビジネスにおいての
SNS広告についてお伝えします❗️

第一弾は、Instagram広告について

すでにInstagram広告使ってる方に質問です。

「運用において、どこの数字を1番重要視してますか?」

多くの方は、当たり前のように、
CPA(CostPerAction)
を重要視していると思います。

顧客からのアクションをどれだけ低コストで
獲得できるかが広告においては重要になるため、
こちらが最も重要だと思います。

そこで、
「インスタ広告においてCPAを下げるために何をしたらよいの?」
って質問が結構多いので、
まずは、こちらを解説したいと思います。

※現在運用中の方で、CPAが適正価格かどうか相談したい方は、個別で連絡いただければお応えしますね👍🏾

CPAが想定より大きく上回ってしまってる方必見です!

CPA見直しPOINT


いつも同じオーディエンスへ配信をしていませんか?

毎回同じセグメントをしたオーディエンスへ広告配信を続けると、同じユーザーが何度も広告をみる結果になります。

“性別×年齢×地域”を細かくセグメント分けしたり、クリエイティブを変更することで、上手にコントロール可能です。

ある程度の予算枠がとれる方が、よく陥るところになりますのでご注意ください。

いつも同じバナーとリンク先じゃないですか?

バナーのクリエイティブが、いつも同じだといけないイメージは皆さんも持っているかと思います。
バナーのクリエイティブは定期的に変更してください。
また、リンク先もずっと同じではダメです。

同じリンク先のホームページやLPばかり表示してしまうと、広告をクリックしたユーザーが、既視感あるコンテンツへ誘導されるため、そのあとの行動意識が薄れ、アクション(結果)しなくなります。

同じ人への表示回数が増えてませんか?

オーディエンスのセグメント分けがずさんになったり、予算枠が大きいほどこちらの問題に陥ります。

僕の観測上、ローカルビジネスにおいては4を超えるとオワコンがちです。

クリック単価が高騰してませんか?
CPAが良ければ気にしなくても良いポイントでもありますが、CPAが悪くなったときに最終的にみるポイントになります。

上記にオーディエンスのセグメントが重要と書きました。

すこし矛盾してしまいますが、ターゲットを絞りすぎても配信先の母数が十分に確保できずクリック単価が高騰することもあります。

Instagram広告ではターゲティング設定時に“潜在リーチ”を知ることができますので、こちらを必ずチェックしてください。

また、“詳細ターゲット設定の拡大”をオンにして、パフォーマンスがUPしそうな場合のみ、最適化AIがチューニングしてくれます。超便利!


以上、4つのポイントを意識してください❗️
ここが広告管理上級者への第一歩です💪🏾

読んでみてもわからない、、、
やってみたけど上手くいかない、、、
広告運用初めてすぎるから初歩から教えてほしい、、、

そんな方に、マーケティング相談窓口作ってみました👏🏾
是非ご登録お待ちしております🎶

現在、マーケティングが学べるオンラインサロン準備中!

個別コンサルティング希望の方も募集しておりますので、チャットから遠慮なくご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?