見出し画像

うなぎが好きで好きで。そして人生も少し変わって。

いつもは仕事の話ばかり書いていますが、今日は趣味の話を書きます。

私の趣味は「食べること」なのですが、その中でもうなぎがとても好きです。

どれくらい好きかというと、美味しい鰻屋さんをめぐるために、関東一円や、全国を飛び回るくらいです。

旅行の楽しみ方が変わった

私は元々旅行好きだったり、おいしいものを食べるのが好きだったのですが、旅行も美味しいお店開拓も、キリがなくて私としてはもういいかなと、ある日思えてくるようになっていました。

そんな中、本当に偶然に「美味しい鰻を食べ歩いてみよう」と思い立って、そこからまず最初に福岡に向かったのを覚えています。

そこで得た刺激というのはこれまでの旅行で味わえなかったものがありました。

単に「うなぎ」というのが地域によってこんなにも味が違うというのもありましたし、
通常の旅行で決して足を踏み入れることがなかった地域や町にも行くことができたからです。

余談:うなぎの違い

「うなぎ」なんてどこで食べても同じ、と思う方も多いと思いますが、簡単に違い(変数)を書いておきます。

  • 品種:ニホンウナギ / ヨーロッパウナギ

  • 養殖 or 天然

  • 養殖:ノーブランド / ブランド鰻(坂東太郎など)

  • 大きさ:大きい方が脂乗りが良いと言われる

  • 時期:冬の方が脂乗りが良い

  • 捌き方:関西風(腹開き)/関東風(背開き)

  • 調理法1:関西風 / 関東風 / ひつまぶし(愛知) / せいろ虫(柳川)/ 他にもお店独自の焼き方などがある

  • 調理法2:炭火焼 / ガス焼き

  • 醤油:九州 / 関西 / 東海(たまり醤油)/ 関東

ざっとこんなものだと思います。
よかったらお店の方に電話で予約するときに、上記について聞いてみても楽しいかと思います。

人生と仕事への良い影響

思い返せば私はこれまで随分と仕事に入れ込んで来たと思いますし、今でもそれは続いていると思います。

でもそれは、悪い意味で「あそび」(=余裕がない / 遊び心がない)状況でもあったと思います。

今では初対面で「うなぎめっちゃ好きです」というと大抵の人が興味を持ってくれます。

もちろん、変なやつって思われていると思います。笑

でも、そこから仲良くなるスピードは早いですし、いろんな人から何か一仕事終わったら「うなぎ食べ行こう」って言ってもらえるネタとなっているのはとてもありがたいです(食べるの好きだしw)

人生においても、色々なところを飛び回るわけなので経験値が増えるような感じがしますし、何より私は遠出をするのがストレス発散になるタイプなので、仕事にもリフレッシュした状態で臨むことができています。

なぜか他の食べ物にも詳しくなった

副産物として、なんでか他の食べ物にも詳しくなりつつあります。
特に魚介類は強くなってきていますし、
あと必ず各地のカフェにも寄りますので、カフェやコーヒーもなんでか年々詳しくなってきています。

こうやって振り返っても、出費はもちろん痛いんですが、でも良い経験ができているなーと感じます。

食べログのランキングに載ってしまった

あまり気にせず、好きに鰻屋を巡っていまして、溜まったメモを元に食べログに登録したらなんと一気にランクインしてしまいました。

特にこのあと上位を目指したりはしませんが、仕事関連のブログをメインに書きつつ、たまにはこうやって緩い文章も書いてみたいと思います。

いつかうなぎの仕事もしてみたい

鰻屋を開きたいというよりも、みんなで食べに行ったりとか(そんなプロダクト)、後はうなぎの缶詰とかもぜひ作ってみたいなと思います。

やっぱり海外だとたいていの日本食も食べれるようになってきていますが、鰻丼だけは追いついていないですからね。缶詰には興味ありです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?