見出し画像

【高知ユナイテッド vs.クリアソン新宿】試合後コメント

JFL第15節/高知ユナイテッド 1-0 クリアソン新宿(2023.07.09)
11分 小林心(高知)


石井圭太選手(新宿)

Q.まず、試合全体を振り返ってですけれども、今日は、この湿度と暑さ、それから移動もあって、チーム全体的に少し足が重いかなというように見ていましたが、いかがでしたか。

「うーん、そこの重さっていうのは、全体的としてもあまり感じなくて、相手も終盤になったら落ちてましたし、その差で負けたという意識はありません。最初の失点のところの質だったり、こちらが最後に攻め込むときのゴール前の精度だったり、シュートまで行けたのかどうかだったり、というあたりの精度が足りなかったなと思います。」

Q.石井選手、今シーズンからクリアソンに加入して、この5月6月はスタメンで出場し、連勝街道を中盤での献身的なプレーで支えてきたというように私は見ていました。今日で15節、シーズンも半分終わりましたが、ご自身の中で、手応え的にはどのように感じていらっしゃいますか。

「そうですね、最初の方に勝てなくて、自分も出られなくて、そこで自分が入ったら流れ変えてやろうと思った中で5連勝できて、シーズン最初の頃に比べたら、試合内容や改善点もチーム全体でいい方向に進んでいくことができているとは思うんですが、敗戦の仕方が似たような形で、先に取られた時どうするのか、先制したときはいいけど、先に奪われて逆転する力はまだまだないというのは、この2試合でも感じました。そこの答えが何かというのは見つかってはないですが、練習からチャレンジするところと、もっと高みを目指して行かなければいけないと思っています。どんな展開になっても勝てるようなチームがやっぱり優勝すると思うので、たとえ先制されても逆転できるものを持つというのは今後大事になってくるかなと思います。」

Q.次節は、またアウェイでラインメール青森戦ですね。アウェイが続きますので、移動も大変だとは思いますが、抱負をお願いいたします。

「練習から高めていくしかないなというのは感じています。ここに来ていないメンバーも一緒に戦っているのがクリアソンなので、またタフなゲームにはなると思いますが、なんとか連敗を止めて、上位に行けるようにやっていきたいなと思います。」

試合画像(68枚)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?