マガジンのカバー画像

Ⅱ Ⅳ Ⅲ Ⅳ irtua Real

25
中国のVirtuaRealに関して書かれた記事をまとめています。タイトルは、にじさんじをローマ数字にしたときの最後の文字「Ⅳ」とVirtuaRealを掛け合わせたもの。
運営しているクリエイター

#NIJISANJI

何かと「アリス」を感じる8月〖にじさんじ&VirtuaReal〗

何かと「アリス」を感じる8月〖にじさんじ&VirtuaReal〗

8月、アリスをテーマとした3つの企画が配信・投稿された。

「アリス」といえばにじさんじのアリスといえば、第一に挙げられるのはライバーの物述有栖嬢。また、ライバー以外にアリス要素を含むものもいくつか思いあたる。代表的なものは、昨年の『にじフェス2022』の演劇ステージの1つ、特別脚本・演出を加えた『不思議の国のアリス』であろう。彼女もアリス役として出演した他、他の登場キャラクターと親和性の高いライ

もっとみる
帰ってきたBilibiliWorld〖VirtuaReal&NIJISANJI〗

帰ってきたBilibiliWorld〖VirtuaReal&NIJISANJI〗

昨年2022年は開催されなかった『Bilibili World』に関する情報が発表されました。2年振りの開催に加えて、多くのライバーが参加予定であることから、公式からの発表が楽しみです。

『Bilibili World』とは中国の動画サイト bilibili のイベントの1つです。上の記事はやや古いものですが、日本語の記事の中ではイベントの成り立ちや様子が丁寧に書かれています。

換言すれば、『

もっとみる
歌 多めの6月の〖VirtuaReal〗

歌 多めの6月の〖VirtuaReal〗

こどもの日恒例の歌唱動画6月1日が「国際こどもの日」にちなんで、例年VirtuaRealでは低年齢化するライバーが見られる日でもあります。昨年は中国の子供向けソング(童謡)を歌った動画が投稿されました。今年はというと…

ディズニーのアニメーション映画『ズートピア』の主題歌『Try Everything』がVirtuaRealの男性ライバー10人によって歌われました。それぞれのモチーフやマスコット

もっとみる
別れを告げる歌姫たち〖にじさんじ&VirtuaReal Link〗

別れを告げる歌姫たち〖にじさんじ&VirtuaReal Link〗

新たな旅立ちを決めた2人のライバーへの思いをここに綴ります。

初視聴にて新発見配信開始直後、Nornisの楽曲をBGMにリリース情報を知らせる待機画面が映し出される。しばらくして先日公開したばかりの新衣装をまとい、彼女が登場した。bilibiliでの配信が久しぶりであること、新衣装のこと、1人旅行をしたこと。近況報告もそこそこ、最後の『卒業歌枠』が始まった。

1曲目を歌い終えたころ、彼女はファ

もっとみる