2位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

SaGa2秘宝伝説 Never give up



「なんだ! このおんがくは!」

ゲーム中、突然このBGMが流れ出した時に、悪役のえちごやと俺が言ったセリフ。ゲームのBGMって、ゲームの中の人たちにもちゃんと聞こえていたんだ!という衝撃を与えた曲。他にも、アシュラの基地やレースで流れてた。

このBGMの思い出、自分的No.1としては「あかるいやみが あるところ」に秘宝がある、とされていたダンジョン。真っ暗な洞窟かと思いきや、入ったとたん、


「しんじつのめで よくみえる!」

~♪(Never give up)


ダンジョンに入った時の衝撃的なビジュアル。明るい闇というものが存在した。アップテンポなわりに、ダンジョンで使われがちな曲なところも良い。


「ひとりで決めるゲーム音楽TOP100」ってやるとしたらどうなるんだろう?って最初に考えたとき、「まあ、1位はあの曲だし、2位はNever give upで確定だな。」って一瞬で決められた。それくらい昔からずっと特にお気に入りな曲で、バンブラとかKORG DSみたいな、自分で作曲できるようなソフトを買うと、だいたいこの曲を耳コピしてみよう、って挑戦するんだけど、なかなか複雑なメロディ&リズムで苦戦する。特にサビのメロディとか、すごく入り組んでいて複雑な感じがするし、最後のぐしゃっとしたところがどうなっているのかよくわからん。「このラーメンのスープのような複雑な味わいは、イトケンにしか出せないよなぁ。まじでこんな曲他にどこにもないよ。」って昔から言い続けてる。
これと似たような曲が存在するなら本当に教えて欲しい。




#ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?