6位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ソニックと暗黒の騎士 With Me



自分でも、明らかに贔屓していると自覚しているソニックシリーズのBGM。
そのソニックシリーズの中でも一番好きなBGM。

Azure blue worldを聞いたその日から、他のゲームBGMとは何かが違うと感じたソニックシリーズ。CDを買う、ってことをほとんどしてこなかった人生であったのに、ソニックシリーズだけはなんとしてもサントラを買ってきた。音楽というものに興味を持ち始めたのが、ソニックアドベンチャからではないか。その音楽を作っていたのが、Jun Senoueであり、Crush40だった。

Open your heart, Live and learn, What I'm made of...
「青春」という言葉から思い出されるものが、これ以外に一個もない。5年くらい、まじでこれらばかりをヘビロテしていた。

さすがにもうこれらだけを聞きすぎでしょ・・、って思い始めた時に現れたのが、この「With me」だった。今までと変わらないギターのカッコよさはありつつも女性ヴォーカルというのが新鮮で、「またここから5年この曲を聞くのか・・」と思わせた曲。いや、5年どころか、実際10年以上聞いているのだが・・。マンネリをぶち壊すのに、自分が求めていたのは、女性ヴォーカルだったのか、って気付かされた。


ソニックBGM & 女性ヴォーカルが好きな人に朗報。ソニックフロンティアのBGMがまじで最高。今までの、ラスボス曲を聞いた時の興奮を、何回も味わえるゲームになっている。「Undefeatable」っていう1面ボス曲が結構ピックアップされていて良いんだけど、俺は「Find your flame」という3面のボス曲を推す。歴代ソニックシリーズ曲の良いとこ取りみたいな集大成的な感じが、自分の中学生時代に突き刺さる!

いや、「With me」の紹介記事なんですけど!


#ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?