BK

BKと申します。 noteを再開してから投稿した中央競馬の重賞予想の的中率は33%!…

BK

BKと申します。 noteを再開してから投稿した中央競馬の重賞予想の的中率は33%! よろしくお願いします。

最近の記事

マーメイドS 予想

印 ◎12 タガノパッション ○8 セントカメリア ▲6 ホールネス △1,2,3,4,7,9,15 見解 タガノパッション 愛知杯ではミッキーゴージャスの2着。福島牝馬Sは前残り決着であり、出遅れが響いた。今回はミッキーゴージャスとの斤量差も大きくなる分逆転の芽も。スタートが苦手なMデムーロ騎手なので、今回も出遅れは想定。 セントカメリア 愛知杯でも重めの印を打っていたが、結果は出ず。前走の都大路Sではしまいに良い脚を使えており、今回は愛知杯よりも良い結果に期待。

    • 記事にしないと当たるのなんなん・・・

      • エプソムカップ、函館SS 買い目

        エプソムカップ印 ◎10 シルトホルン ○3 ルージュリナージュ ▲4 ヴェルトライゼンデ ☆5 タイムトゥヘヴン △15 アルナシーム 買い目 馬連ボックス 3,4,5,10,15 各200円 ワイド 10 - 3,4,5,15 各500円 計4,000円 函館SS印 ◎3 アサカラキング ○9 キミワクイーン ▲12 ジュビリーヘッド ☆16 ゾンニッヒ 買い目 馬連 3 - 9,12,16 各300円 ワイド 3 - 9,12,16 各700円 軽4,0

        • 安田記念 予想

          印 ◎7 ロマンチックウォリアー ◯15 ヴォイッジバブル ▲17 セリフォス ☆10 ソウルラッシュ △2,9,13,18 見解 近年は香港馬のレベルが高く、日本からの遠征馬も勝つことができなくなっている。もちろん遠征や馬場の影響も考えられるが、それでも香港馬のレベルが上がっているのは間違いない。 今回は逆に香港馬が日本に来ての競馬とはなるが、香港でも実力が最上位の馬ということもあり、ここでも勝負と見て香港馬2頭から。馬場が渋ればよりプラス。 買い目 三連単 7

        マーメイドS 予想

          目黒記念 買い目

          印 ◎10 ナイトインロンドン ◯8 マイネルウィルトス ▲5 ヒートオンビート ☆9 シュトルーヴェ △2,4 買い目 単勝 10 1,000円 馬単1着流しマルチ 10 ⇔ 2,4,5,8,9 各100円 三連複 5 - 8 - 10 100円     10 - 5,8 - 2,4,5,8,9 各100円 三連単 4,9 → 2,5,8,10 → 4,9 各100円     2,4,5,9 → 8 → 2,4,5,9 各100円     4,9 → 2 → 4,9

          目黒記念 買い目

          日本ダービー 予想

          印 ◎15 ジャスティンミラノ ◯8 アーバンシック ▲2 レガレイラ ☆4 ビザンチンドリーム △6,9,11,12,13,14,17 見解 ◎ジャスティンミラノ 無敗の皐月賞馬。能力もあって操縦性も高いうえに、陣営も東京がいいと評しており、距離延長も問題ない。ダービーに強い友道厩舎もプラス。特に評価を下げる理由もないため、断トツで人気になるだろうが、馬券からは外せない。 ◯アーバンシック 京成杯も皐月賞も前有利で後ろからは届かない展開だったが、それでも最速で上が

          日本ダービー 予想

          葵ステークス 予想

          印 ◎3 ガロンヌ ◯9 アウェイキング ▲1 ナムラアトム ☆16 エリカカリーナ △6,10,13,14 買い目 馬連 1,3,9,16 各200円 ワイド 3 - 1,9,16 各500円 三連複 1,3,9,16 各100円 三連単 3 → 10 → 1,6,9,13,14,16 各100円 計3,700円

          葵ステークス 予想

          オークス 予想

          印 ◎2 クイーンズウォーク ◯17 タガノエルピーダ ▲7 ステレンボッシュ ☆13 スウィープフィート △5,10,12,14,15 見解 ◎クイーンズウォーク 桜花賞では惨敗したが、そもそも目標はオークス。速い流れに対応できなかっただけで、距離が延びてペースも遅くなるオークスでは力を出せる。オークスではクイーンカップ出走馬が強く、その中で優勝しており、後半のタイムも優秀。馬体重で嫌われているのもあり、思ったよりもオッズがつくのもプラス。 ◯タガノエルピーダ 牝

          オークス 予想

          平安ステークス 買い目

          ◎8 スレイマン ◯2 ミトノオー ▲7 ミッキーヌチバナ ☆14 オーロイプラータ △3,5,10 単勝 8 1,000円 馬連 8 - 2,7,14 各500円 三連複 5 - 7 - 8 800円 三連単 8 → 2,7,14 → 2,3,5,7,10,14 各100円

          平安ステークス 買い目

          ヴィクトリアマイル 予想

          印 ◎10 ナミュール 見解 ◎ナミュールは、マイルCSでは、スタートで立ち遅れて後方待機を選択。直線を向いた時点でも最後方にいたが、直線で、特に進路を確保する際の加速と、そこからの差し切りは圧巻。牡馬で、特に上位のソウルラッシュやシュネルマイスターに勝ちきっていて、香港・ドバイでも結果を残しているのは大きい。 ここでは最上位と見て、1番人気想定ではあるが、今のところ三連系の軸にするならこの馬から。 人気馬見解 マスクトティーヴァ 3歳時はローズSではレコード勝ち、

          ヴィクトリアマイル 予想

          【的中】京王杯SC 予想

          印 ◎15 ウインマーベル ◯4 レッドモンレーヴ ▲3 ソーヴァリアント △9 ダノンスコーピオン 見解 ◎ウインマーベルは、阪神カップ、阪急杯と1400mの重賞を連勝。高松宮記念はそもそも馬場があわなかったし外枠だったため参考外。大外枠だけが不安要素だが、力と実績は最上位なので期待。 ◯レッドモンレーヴは昨年の当レースの覇者。マイルCSは同型の上位馬がいたこともあり、9着と振るわなかったが、末脚は強力。中山記念は前有利でそもそも勝負にならず走るのをやめてしまった

          【的中】京王杯SC 予想

          NHKマイルカップ予想

          印 ◎16 ジャンタルマンタル ◯14 アスコリピチェーノ ▲2 ノーブルロジャー ▲18 アルセナール ☆7 チャンネルトンネル △1,3,5,6,12 見解 ※先日の投稿と同様 ◎ジャンタルマンタル 朝日杯FSの覇者。能力は間違いなく、東京のマイルはピッタリの舞台。状態さえ良ければ勝ち負け。皐月賞での激走の反動だけが不安要素。陣営のコメントを信用するなら問題はないか。 ◯アスコリピチェーノ 前走の桜花賞は敗れたものの、着差は0.1秒。道中の接触等スムーズでなかっ

          NHKマイルカップ予想

          NHKマイルカップ 全馬の短評

          再開のご挨拶 こんばんは、BKと申します。 中々更新の時間が取れずに一旦noteを削除したのですが、少し時間が取れるようになったため、無理のない範囲で再開してみようと思い至り、戻ってきました。 自分の考えをまとめる過程で言語化するのに、記事にまとめようと思っていますので、お時間があればなんとなく覗いてやってください。 以前の投稿期間中は馬券の成績がイマイチだったので、巻き返していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 短評 ここからは、全出走馬の短評です

          NHKマイルカップ 全馬の短評