見出し画像

アパートの管理手数料

アパートの管理手数料

私の地域は管理手数料は5%が
一般的である
入居募集&部屋への案内&申込み
家賃保証会社の審査の依頼
火災家財保険の契約書の作成
家賃保証会社の契約書の作成 
賃貸契約書の作成
契約手数料を含む初期費用の精算
賃貸契約書の発送
部屋の鍵交換と消毒手配
部屋の最終確認
入居説明と鍵の引き渡し
前家賃の入金確認
前家賃の振り込み
クレーム対応
退室受付
退室時の立ち合い&鍵の受取
リフォーム業者の手配
クリーニング業者の手配
部屋の最終チェック

毎月の家賃精算書の発送
毎月の前家賃振り込み
年間家賃精算書の発送
さらには大家さんの相談
賃貸セミナーの開催

たいへんな仕事作業量
入居者から契約手数料は受け取るが
家賃の1ヵ月と法律で決められている

私の場合は24年間ずっと5%ではない

二社を競わせているいる為
ひとつの会社は県内最大級の会社
毎月一回の定期清掃もある
もう一社は有名タレントを
テレビコマーシャルで使っている会社 


ほんとうに感謝している
管理会社ありがとう
現在は自主管理もある
区分マンションと戸建ては 
仲介のみ依頼している

ちなみに仲介会社は3社に
お願いしている
成功報酬でADは1ヶ月

不動産会社の開拓訪問も面白い
銀行の開拓訪問は随分したが 
虚しい 地方銀行でよい
都市銀行は相手にしてくれない

先輩は先輩を特別扱いしてくれる
取引先が好きらしく
小さな不動産会社や先輩をたててくれる不動産会社と取引している
借り入れ先は信用金庫
支店長と直に話が出来たり
支店長の訪問が嬉しいらしい

アパートは良い
天候が悪くても
新型コロナでも 
自分が病気でも
旅行に出かけても
入居していればお金が入ってくる
売り上げがわかる
よい事業に出会い運が良かった
だからこそ
もっと勉強もっと努力
アパート経営するのは
「なんのため」
を忘れず前進したい
規模を競うより自分のゴールは
なんなのか?

最後に先週A地方銀行の
融資担当者の話しでは
条件にもよりますが今でも
1.5%で収益物件の融資が出る
と聞きました

話し過ぎてそれてしまった


よもやま話し
読んで頂き
ありがとうございました😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?