見出し画像

【ポケカ】ムゲンゾーンで気になるカード

松茶です。

昨日の朝、会社に着いたら、革靴の靴底がつま先から1/3ほどのところまで、剥がれていることに気づきました。幸い残りの部分はくっついていたので、。家に着くまで持つかどうか、ドキドキした1日でした。

さて、予定通り「ムゲンゾーン」のカードリストが発表されました。中でも気になるカードを紹介します。ただし、「ムゲンダイナVMAX」「クロバットV」は、誰もが気になっていると思うので、あえて省略します。

1 ジュナイパー

ポケモンカードを始めたとき、「ジュナイパーGX」を使っていたこと、ゲームでも使っていたポケモンなので思い入れがあります。

なんと言っても、特性「みつりんめいさい」が強いです。V・GXデッキが主流なので、多くのデッキで対策が必要になるでしょう。今後のデッキ構成に影響を与える1枚になると思います。

2 ボーマンダVMAXとパワフルエネルギー

ソードシールド環境では、ドラゴンタイプフェアリータイプがなくなったため、「ボーマンダV・VMAX」無色タイプで登場しました。利点は、要求エネルギーが無色のため、どのエネルギーも使えること。

エネルギー加速のしやすさから、炎ベースのデッキ構築が主流になるのではないでしょうか。「溶接工」を使えば、2ターン目にはVMAXに進化して、下技「ダイウイング」を使うことも可能です。

また、同時に収録された「パワフル無色エネルギー」により、打点を上げることができます。

ただ、ゲームではひこうタイプなので、雷弱点になっている点。まだピカゼクが多い環境なので、何かしら対策をしないといけません。「ウィークガードエネルギー」の採用、雷弱点以外のポケモンの採用、弱点を突ける闘ポケモンを採用するなどが考えられます。

3 ミミッキュ

ベンチポケモンの回復阻止。「マオ&スイレン」の追加効果を無効にできます。「ドラパルトVMAX」のデッキに入れたいと思います。

今後は「ミミッキュ」対策として、エネルギー加速がしやすい炎デッキなんかには、「すごいきずぐすり」を使うこともありかもしれませんね。

4 最後に

恐らく、環境には入りそうな「ジュナイパー」のデッキは作りたいと思います。ただ、現状、「ボルケニオン」を採用している炎デッキが多く、簡単に突破されることを考えると、100%信用することができません。他のオプションも考える必要があるでしょう。

他には、「ボーマンダVMAX」。炎ベースで作ると、「マルヤクデVMAX」「リザードンVMAX」とかでいいんじゃない?ってなりそうなので、悩みどころです。

ところで、会社の帰りによく寄るお店では、今回のBOX購入特典が入荷分全てに付くわけではないということで、予約2BOXにつき特典1点と制限されてました。早めに購入しないと、特典がなくなってしまうのではないかと心配しています。

それでは、新弾発売までの1週間、一番デッキを考えるのが楽しい時間です。発売までテンションを上げていきましょう!!

ではまた(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?