【活動報告】NEWDOOR進学プレッププログラム「大学を訪問する交流合宿」2日目レポート
特定非営利活動法人glolabは、2022年度より「NEWDOOR進学プレッププログラム」を開始し、2023年度は6名の高校生に本プログラムを提供しています。
8月23日(水)と24日(木)の2日間、東京都内にて「大学を訪問する交流合宿」を行いました。前回の合宿1日目の報告に続きまして、今回は「大学を訪問する交流合宿」2日目の東洋大学訪問の様子をお伝えします。
*『NEWDOOR進学プレッププログラムとは自分の将来に向かって頑張りたいという気持ちを持つ生徒たちが高等教育機関に進学することを支援するプログラムです。詳細は以下をご参照ください。
NEWDOOR進学プレッププログラム
大学を訪問する交流合宿 【概要】
■ 日時:2023年8月23日(水)~24日(木)
■ 参加人数:NEWDOOR進学プレッププログラム参加高校生6名
■形式:対面
■開催場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
東洋大学白山キャンパス
■ 目的:
1.首都圏・関西圏の生徒たちが実際に会い、交流を深め、切磋琢磨で
きる仲間を作る。
2.大学を訪問し、先生や大学生から話を聞き、直近の進路について具
体的なイメージを持つ。
■ 内容:
【1日目】 キャリアワークショップ
① お互いを知る
② 大学や専門学校の情報を集める
③ 在留資格について知る
④ 矢野デイビットさんとの交流会
【2日目】 大学訪問・交流と振り返り
① 大学の授業体験
② キャンパスツアー
③ 大学生との交流会
④ 合宿の2日間を振り返るまとめの会
【合宿2日目】
①大学の授業体験/②キャンパスツアー
2日目は東洋大学白山キャンパスを訪問し、実際に大学を見て、大学の先生や大学生から話を聞きました。
東洋大学の村上一基先生にご協力いただき、先生から大学がどんなところかお話を伺った後で、実際に社会学の授業を体験させていただきました。授業の後で、生徒たちにどうだったか聞いてみると、「半分くらいは聞いてわかりました。」、「難しい言葉が多いです。」等、実際に授業を体験してみて、大学の授業がどんなものか、また、授業に参加するにはどのくらいの日本語の力が必要なのかがよく分かったようです。
実際に大学の授業を体験した後で、生徒たちに大学について質問はあるか聞いてみると、「大学の入試のためにどんな準備をしたらいいか」、「どんな入試方法があるか」、「大学の教授の仕事はどうか」等と生徒たち全員からたくさんの質問が出ました。大学の先生や大学生のセンパイたちの前で少々緊張しながらも、熱心に質問をしたり、話を聞いたりする姿がとても印象的でした。
大学について村上先生にたくさん教えていただいた後、東洋大学の学生のみなさんにキャンパスを案内していただきました。とても広くて、新しいキャンパスを歩き、学食に案内されると、「昨日写真で見たよりも広い!」とその広さと座席の多さ、学食のメニューの多さや料理のおいしさに驚いていました。
③大学生との交流会
おいしくて、ボリュームたっぷりの学食で満たされた後、小さいグループに分かれて大学生との交流会を行いました。自己紹介の後で、大学生のみなさんに、どんな生活を送っているか、1週間のスケジュールを教えてもらいました。大学生の話を聞いて、大学1年生と4年生とでは授業のコマ数が全然違うことに気がついたり、「大学生の生活は自由ですが、自分で全部時間の使い方を決めなければいけないのは大変です」と話したりする生徒もいました。また、どんな授業をとっているか、その授業ではどんな勉強ができるのか、外国人の生徒や先生はいるか、どんなサークルがあるか等、生徒たちからはたくさんの質問が出ていました。
実際に大学に通っている大学生と話をして、生徒たちはインターネットからの情報だけでは分からないたくさんの情報を得ることができたようです。
④合宿の2日間を振り返るまとめの会
2日間の合宿の最後は、合宿での学びを振り返るまとめの会を行いました。生徒たちは大学生やglolabスタッフとペアを組み、2日間の合宿を振り返って、新しく知ったことやわかったことを1枚の紙にまとめ、1人ずつ発表しました。まとめをする時間はあまり長くはなかったのですが、生徒たちはメモを見ながら、みんなの前で一人ひとり自分の言葉で2日間の合宿での学びや感じたことをしっかり発表することができました。
生徒たちの発表から、「情報収集をして、大学や大学に行くために必要な情報を得ることができた。」、「ホームページでは分からなかったことが実際見て分かった。」、「在留資格について、NEWDOORのメンバーについて、そして、他の人の人生についても知ることができた。」、「新しい友達を知って、色々な人に会って、うれしかった。」、「みんなの考え方が違うのが不思議だなあと感じた。」等、生徒たちが皆、2日間の合宿を通してたくさんの情報を得、考えることができたと感じました。
【合宿のまとめ】
生徒たちの様子から、合宿の目的の1つである「NEWDOORのメンバーについて知り、考え、切磋琢磨できる仲間を作る」は達成することができたと感じました。
また、東洋大学を訪問し、実際に大学を見たり、授業を体験したり、先生や大学生から話を聞いたりしたことで、大学進学を希望する生徒たちの直近の将来のイメージがより具体的なものになったのではないかと思います。
今回の合宿でできたメンバー同士のつながりを大切に、今後もお互いの考えや価値観を共有しながら、より深く、じっくり自分や進路について考える場を提供していきたいと思います。
報告:ウィリアムズ
■ glolab 基本情報
公式サイト :https://www.glolab.org/
公式Facebook:https://www.facebook.com/glolab-924880294361144/
公式Twitter:https://twitter.com/glolab2