マガジンのカバー画像

グロービス・テック・マガジン

96
グロービスではどのようにプロダクトを開発しているかをPdM、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどの視点から発信します。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

効果検証に統計的因果推論を導入した取り組みについて

「GLOBIS学び放題における施策の効果検証に統計的因果推論を導入した取り組みについて」 はじめに こんにちは!グロービスのデータサイエンスチームでデータサイエンティストとして働いている菅沼です。 2021年7月からグロービスに参画し、ビジネススキルを動画で学べる GLOBIS 学び放題 というサービスについて、行動ログやアンケート調査データの分析を担当しています。 今回は、GLOBIS学び放題における施策の効果検証に、統計的因果推論を導入した取り組みについてご紹介で

開発組織づくりの3ステップと3つの役割

中途入社で引き継いだ新規事業を、マネジメント視点で振り返りました はじめにこんにちは!GLOPLAのPOの松尾(@tamatsuo)です。 グロービスの社内ベンチャーに参画して1年が経ちました。今回はPOとTLという役割を中心にDevチームをどう運営してきたかをご紹介します。 グロービスのPO・TLとはPOとTLは同じ人や別の人などチームによりますが、わたしは4月にPO、5月にTLにアサインされました。 マネジメント引継ぎ時の状況事業は立ち上げから2年経ったプレシードか

Atomic Designでデザインファイルを整えました

デザインの無駄をなくしたい...そんなときに役立つのが、Atomic Designという考え方です。 はじめにこんにちは!グロービスでUI・UXデザインを担当しています、定着チームのニーです。 デザイナーの皆さんは、デザインファイルを実際に実装されているアプリと比べると、実装上はあってもデザインにない画面があったり、実装上色やフォントの適用がデザインと多少違ったりすることがありませんか? 今回の記事では、グロービス学び放題アプリにある実際のコンポーネントをとりあげて、一貫性

フロントエンドエンジニアからデザイナーにジョブチェンジしました!

〜フロントエンド一筋だったエンジニアが、挑戦を応援するグロービスでデザイナーに転身した話〜 はじめにこんにちは、グロービスでデザイナーをしている加藤です。ビジネススキルを動画で学べるGLOBIS 学び放題というサービスの開発チームに所属しています。 2019年7月にフロントエンドエンジニアとして参画したのち、2021年4月にデザイナーにジョブチェンジをしました。 今回は、新卒入社以来、一貫してフロントエンド開発に携わってきた自分が、グロービスでデザイナーになった経緯をご紹介

Codecov導入〜1年経ったその後の話

グロービスQAチームではCodecovを導入して1年経ちました。導入によって得られた効果や、見えてきた課題についてQAチームメンバーが語ります。 はじめにこんにちは! QAチーム兼テックマガジン編集長の矢島(@yajima_wataru)です。 1年ほど前に、Codecovについて紹介する記事を書いたのですが、今回はその後日談となる話です。 ↓過去の導入に関する記事はこちらです。 https://note.com/globis_engineers/n/n412003