見出し画像

【必見】MBA,グローバル企業で学んだ一番大切なこと「高い問題意識と問題解決 」

【高い問題意識と問題解決】
仕事、人生において、重要なキーワードがあります。
それは『自分の高い目標があり、志が高く、自分がいかに問題意識を持てるか』ということです。
常に仕事というのは「高い問題意識を持つこと」と「その問題解決」の繰り返しです。
つまり今の現状に満足していれば、現状が問題だと思わず、問題を解決する意識も持ちません。問題意識とは高い基準を持っている人にしか生まれないものです。

常に自分の中に目指す高みがあり、理想とするものがあるから、今の自分に納得せず、満足しないで到達するまで、努力をしていくものだと思います。

問題意識と、問題解決が我々の責務である。
これはMBAの教授が繰り返し言っていました。『マーケティングの問題解決とは、今の市場にどんな問題があるのか、どんな課題があるのかということを自己認識したときに、初めて解決できる』と言うものです。
何を問題とするか?何を解決するか?
例)課題:売上減、客数が減っている、増えていない・・
対応)集客か課題といいますか、本質的に入店客数なのか?買い上げ率なのか?
そこまでしっかり分解して、考えてみてください。
それに合わせて自分に対する課題設定能力と言うものが非常に大切です。

『課題設定能力』とは、「自身に貸すべき目標を定めて、自分がこうなるためにこういう風にしたいと言う課題を設定する能力」です。


自分に段階的に課題を設定して、段階的にクリアしていく事。解決の道筋をつけて、細かく進める事が出来れば良いですね。
小さな事でも良いので、『出来た!』という成功体験を重ねる事で、「課題設定」「課題解決」を達成する自分なりのやり方を「型」を身に着けてください。


【自分に期待する】

これはユニクロ柳井社長が社員に常日頃から伝えている言葉です。
『自分自身に期待をする事で、自分をもっとできるんじゃないか、こうすればもっとこういう風にうまくいくんじゃないか?』 という自分に対する期待を持って生きていくということです。
と言う前向きな、考え方のことです。それは、自信を過信することではなくて、自分自身に期待をして、未来を切り開いて、自分の道を作っていくということです。

また、周りの人と相談しながら、今のうまくいかない事や、考えて悩んいる事をこうすれば、うまくいくんじゃないかと前向きに捉える事です。

自分の事をしっかり相談できる相手、メンター、先輩、同僚も必要です。

『もっと自分に期待して頂きたい!』 懐かしい響きの言葉です。

▼もっと深くお知りになりたい方は、こちら↓

2040年という未来を生きる君へ:社会人としてキャリアをスタートする君へ
https://00m.in/yXduj

hyoushi2-1600×2560kindle3のコピー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?