見出し画像

ガパオライス:ホットクックレシピNo.160

タイ料理で人気のガパオライスをホットクックで作りました。具の部分です。

初めての試みでしたが、エスニックな感じのひき肉の味付けがご飯と良く合って食べやすく、とても美味しくできました。これはリピートしたくなるおすすめレシピです。

■ガパオライスの出来上がりと味

こちらが皿に盛り付けたところです。きゅうりとトマトも添えました。

ガパオライス盛り付け

今回作るのも食べるのも初めてでしたが、ナンプラーの味とニンニクとバジル、オイスターソースがひき肉ととても良く絡んで食べやすくご飯が進む美味しさでした。
半熟の目玉焼きと一緒に食べると味がまろやかになってさらに美味しくなります。
これはリピートで何度も作りたい料理です。

■ガパオライスの材料

【材料(3人分)】
・豚ひき肉  :300g
・ニンニク 一片 :6g
・ピーマン 1個  :52g
・玉ねぎ  1/2  :105g
・バジル     :8g
・鷹の爪 1つ :0.5g
・ナンプラー 大さじ3 :50g(塩分7.9g)
・オイスターソース 大さじ1:19g (塩分2.1g)
・オリーブオイル(サラダ油でもOK) 大さじ3: 36g
・卵 3個 :150g(ホットクックとは別にフライパンで作る目玉焼き用)

尚、塩は、全体重量の0.6% ライス450gも考慮:7.2gですが、ナンプラーとオイスターでこの塩分量を超えているので不要です。

塩分量を調整するために、ナンプラーは大さじ2杯半ぐらいでも良かったかもしれません。

こちらが材料の写真です。

ガパオライス材料

続いてレシピです。

ここから先は

281字 / 2画像
買い切り価格400円です。今後の更新記事が全てお読みいただけます。2022年3月現在158メニューになりました。ご購入いただくと、ヘルシーで美味しいレシピ情報を毎週1,2記事を目処にお届け致します。月額払いではなく買い切りのマガジンで、メニューがどんどん増えるのでお得です。

こんにちは。読んでいただきありがとうございます。人生100年時代と言われていますが、色々予期せぬ事態が生じると、健康をどうやって維持してい…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?