見出し画像

10分でできるホットクックでイタリアンパセリとツナと舞茸の炒め物:ホットクックレシピNo.110

こんにちは。イタリアンパセリが家庭菜園のプランターで沢山生えていて、何か料理に使って消費したい時にうってつけの簡単メニューを紹介します。

ツナ缶とキノコを一緒に1分炒めるだけ、材料を切って温度が上がる時間を入れても10分かからず瞬速ででき、しかもとても美味しくできます。

■イタリアンパセリとツナと舞茸の炒め物の出来上がりと味

こちらが盛りつけたところです。

いたぱせツナ盛り付け

イタリアンパセリ独特の 苦味がきつくなく、ツナと舞茸と合わさって絶妙のバランスの味になります。この味が10分もかからずに作れてしまうことに驚きました。

きのこに限らず他の野菜でも試してみたい忙しい時にオススメのメニューです。

■イタリアンパセリ とツナと舞茸の炒め物の材料

【材料(2人分)】
・イタリアンパセリ:15 g
・ ツナ缶 1つ  :70g (塩分0.5g)
・舞茸      :60g
・オリーブオイル大さじ1/2:6g
・塩 :全体重量の0.6%からツナ缶の塩分を引く
(今回は 0.9-0.5=0.4g)

こちらが材料の写真です。

イタリアンパセリツナ材料

イタリアンパセリの量がかなり多そうに見えますがこれで重さは15gです。ちなみに、プランターではこんな様子で生えています。

イタリアンパセリプランター

ここから先は

273字 / 1画像
買い切り価格400円です。今後の更新記事が全てお読みいただけます。2022年3月現在158メニューになりました。ご購入いただくと、ヘルシーで美味しいレシピ情報を毎週1,2記事を目処にお届け致します。月額払いではなく買い切りのマガジンで、メニューがどんどん増えるのでお得です。

こんにちは。読んでいただきありがとうございます。人生100年時代と言われていますが、色々予期せぬ事態が生じると、健康をどうやって維持してい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?