三権分立(Independence of the three branches of government)について学ぼう
アメリカの学校で学ぶ教材を紹介するGlobal Education for Kids Part 2。前回の発信から少し時間がたってしまいましたが、今回から5回に分けて社会(Social Studies)シリーズをお伝えしていきます。
社会(Social Studies)シリーズの第1回目は、「三権分立(Independence of the three branches of government)」についてお伝えします。
日本では、国の権力が一か所に集中しないように、日本国憲法のもと、国の三つの大きな仕事を分立(三権分立)させています。アメリカと日本とでは異なる部分(例えば、アメリカでは議会と大統領ともに国民の直接選挙で選ばれますが、日本では内閣総理大臣は議会で指名される点など)もありますが、アメリカでも同じように、三権分立の仕組みを取り入れています。
立法府(Legislative) : This branch makes the laws.
行政府(Executive) : This branch makes sure the laws are obeyed.
司法府(Judicial) : This branch makes sure the laws agree with the constitution.
アメリカの三権分立の仕組みを分かりやすく説明しているTED-Edのビデオです。 How is power divided in the United States government?
次回は、社会(Social Studies)シリーズ第2回目、「古代ギリシャ(Ancient Greece)」をお伝えします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?