見出し画像

お金のブロックが外れた日のこと


数年前。

コンビニで
コピーを撮っていた時

ふと
「ぴあ」の張り紙を見る

いろんな公演案内
そのうちの一つに目が留まる

私は地方に住んでいるので
どうせ行けないんだけどねー
なんて
ヒガミっぽく思いながら…

そして
でもたまにはこういうの
観に行くのもイイかも。。
とも思いながら…

その案内を見続ける。

「あ、この俳優さんがやるなら
やっぱりちょっと観てみたいかも…」

例え遠くても
「行く理由」を
掻き集めながら

その案内をさらに見続けると

…???ん???〜!!!

一席「2万円超え」??
でびっくり!!

私、お芝居に興味はあるけど
実際チケット買って
行ったことはなく…

え??
世の中の人達は
娯楽に
普通に
こんなに
お金かけてるの???

という
ショックを受けたのだ(大汗)。。

だとしたら
こんなに
チマチマ
セコセコ
お金を遣ってきた
私って
一体…………。

「何をしてきたのだろう」

と、
そんなマインドになったのだ

お金に対する
常識は
全く
常識ではなかった。

「もっと自由に遣ったらいい」

そう、
私のお金のブロックが
意図せず
外れた瞬間だった

映画の10倍以上…
映画ですら
高級娯楽だと
思っていた自分。。

それからは
できるだけ
お金に糸目を
つけないように
した

行きたいと思ったところへ行き
食べたいと思ったものを食べよう

そう
「思えるようになった」

そう
「許可が出せるようになった」
のだ

これは私には
とても大きなことだった。

我慢してるのかさえ
もう分からなくなっていて
意味もなく
それが当たり前になっていて
「今、こんなもんでいいだろ」
と生きながら
「安定的に未来を過ごすため」
だと言い聞かせて…

結果
「今を蔑ろにしてきた」
生き方だった。

それが分かった
瞬間だった。

分かってよかった
知れてよかった

知れば変わる
変えられる

肩肘張らなくなったことは
私にとって
凄く大きなことだった

数年前の
ある日の出来事でした。

今日も
ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?