見出し画像

30代緑内障通院記録③ 2021.11.15

すみません、まだ1回目の記録をつけていないんですが、先に三回目の通院記録です。


大型の眼科専門病院への通院、3か月連続3回目です。今回は、2か月ぶりに視野検査があったので、11時に予約することになりました。

※視野検査は一人あたりの検査時間が長く、機械の数も限られているので、予約時間に融通が効きづらくなります。

今通っている病院に紹介状を書いてもらった小さなクリニックでは半年に1回を目安に予約を取ることになっていましたが、結局専門病院で2か月に1度経過観察が必要になるくらい病気が進行していたという。あの時親のすすめで大病院(しかも奇跡的に家から近い)に紹介状を書いてもらってよかった。。。

11時からの診察に30分前に行きましたが、めちゃくちゃ人が多い。。。

10:30 受付
11:30 視力検査
11:45 視野検査
12:20 診察

という2時間コースになりました。

視野検査は毎回緊張しますね。今回は看護婦さんが、測定中に断りなく顎の位置を動かし始めたので焦りました。思わず、「止めましょうか」と声かけしたわ。。。(-_-;)

視力検査の後に診察へ。緊張の眼圧測定の結果は、

15~16mmHg

前回と変わらず安定しているね、という結果。よかったー。

しかし、問題の視野検査は、前回(2か月前の検査から)一部進行しているように見られるとのことでした。マジか。

緑内障治療は眼圧が低ければ進行しないという前提なので(もちろん低くても進行するケースもありますが一般論として)、眼圧が安定しているのに進行しているのは不思議ということもあり、誤差かもしれないとのこと。

ただ、これ以上進行が認められるようであれば、点眼薬を増やす方向で考えるとのことでした。ちなみに今はタプロス1本でやっております。


もともと初診のときには、とりあえず最初の方は1か月ずつ通って、安定したら隔月に離そうかという話をしていたのですが、結局、しばらく毎月診察(眼圧測定→眼圧測定+視野検査の繰り返し)にいくことになりそうです。

ちなみに、帰りかけようとしたのですが、どうしても気になって視野欠損ってどれくらい進んでるのかと思わず聞いたのですが、先生が勘違いして、私の病状の進行度合いを尋ねていると勘違いしたらしく、

「年齢の割に進行しているので、中等症からそれ以上ですね」

という回答が

・・・え、そうなんや(^^;)

次回の通院は年末です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?