見出し画像

梅雨の合間を狙って県内ツーリング

すっかり連休中のツーリングは諦めてたんだけど、家でダラケていると晴れ間がさしてきていた。
予報を見ると夕方ぐらいまで天気は持ちそうだったので、少しだけ走ってくる事に。

とはいえこの時点ですでに10時を回っていたので、家から比較的短時間で行ける草木ダムと赤城山を走っていくルートにした。


家を出て大体一時間程度で草木ダムドライブインに到着。ここのよもぎまんじゅうが美味しいので、帰りにお世話になってるバイク屋さんに差し入れで持っていく事にした。

別なツーリンググループの方々が50を見て話しかけてくれたのでしばし談笑。
慣れると普通に思えてる事でも、現行バイクから比べると色々凄いみたいで反応が面白かった。


草木ダムドライブインから再び群馬方面に戻って、県道62号から利根沼田望郷ラインへ。
ここはいつでも空いてるし眺めも良くて道も広いから大好きな道なんだよね。途中の貝野瀬ビューポイントで記念に写真撮って出発。


晴れてたのはここまでで、山を降りて伊勢崎市内に入ったらもう土砂降り笑
カッパもないし笑うしかないので笑いながら走って笑いながらバイク屋さんに差し入れ持っていった。
今後の事をちょっと話したら、あまり作業の手をとめるのも悪いのでサッと退散。
タイヤの銘柄を相談したけど悩ましいね。


その後も土砂降られながら帰宅。
帰ったら即水気を拭き取って各摺動部にグリスアップ、エンジンとかの金属部分は556を軽く染み込ませたウエスでさっと拭いて、外装はユニコンカークリームで拭いておしまい。
100キロちょっとのショートツーリングだったけど、中々色々あって楽しかった。
でも雨はしばらくいいかな笑

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?