見出し画像

R50で野反湖に行ってきた

お盆休み中、例のごとく暑さがヤバイので涼しいワインディングをつないで野反湖まで行ってきた。

朝の5時に家を出て、近所のいつものガソリンスタンドで給油。
この時間だと革ジャンでもちょうど良いぐらいの気温で気持ちがいい。


その後は122号から草木ダムへ、入口のコンビニで朝食をとる。
コンビニの前をツーリングバイクがどんどん通っていって見るだけでも飽きないね。みんなご安全に!


その後は62号から沼田市内に入って、市内から再び榛名山方面に向かって途中にある文化財として保存されている富澤邸へ。
静かに時間を重ねたもの同士の親和性故か50が妙に似合う。お互い末永く残していきたいね。


そこから145号に出て、途中の道の駅八ッ場ふるさと館で軽くお土産を物色。美味しそうなわらび餅があったから家族へのお土産にした。


そこからどんどん登っていって野反湖到着!
しかし予想外の雨で景色はイマイチ…晴れてると湖面の青が美しいんだけど仕方ないね。
これもこれで水墨画みたいでキレイだった。


その後道の駅六合で美味しいカレーを食べて、あとは暑さを避けながらサクッと帰宅。
総走行距離は200キロちょっとかな?
50はノートラブルてとても快適でした。お疲れ様。 


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?