見出し画像

【完全保存版】じっちゃま(広瀬隆雄)から学ぶ米国株投資のすべて【切り抜き】【じっちゃまとめ】【最終更新2021/2/17】


サムネイル

じっちゃま(広瀬隆雄)のYoutubeの切り抜きまとめをしています。

👴「じっちゃまから学ぶ米国株投資のすべて
チャンネル登録はコチラ

Twitter:「じっちゃま銘柄のテクニカル分析」はコチラ
Youtube:「じっちゃまから学ぶ米国株投資のすべて」はコチラ
【じっちゃまから学ぶ米国株投資のすべて】

「じっちゃまの投資哲学」が詰まったオールインワンパッケージです。コレさえ見れば、米国株投資はバッチリ!毎日2~3動画を追加していきますので、通勤中にサクッと復習するのにピッタリです✨

以下、「じっちゃまから学ぶ米国株投資のすべて」の一覧

-----------------------------------------------------

【じっちゃまとめ】広瀬隆雄氏の経歴について

👴「自己紹介します」

広瀬 隆雄
1959年 広島県生まれ
1982年 慶応大学法学部政治学科卒業
1986年 三洋証券株式会社入社
1988年 S.G.ウォーバーグ証券会社(現UBS証券会社)入社
1996年 ハンブレクト&クィスト証券会社(現J.P.モルガン証券会社)入社
2003年 現在、コンテクスチュアル・インベストメンツLLCでマネージング・ディレクターとして活躍。
現地米国でSGウォーバーグ(現在のUBS)、H&Q、JPモルガンと、常にADRに関連した業務に従事。
2003年、投資顧問会社・コンテクスチュアル・インベストメンツLLCを設立。長年、外国株式関連業務に携わっており、特にBRICsをはじめとした新興国市場に詳しい。米国フロリダ州在住。

引用元https://www.moneypartners.co.jp/seminar/2018/hirose_takao_profile.html

【じっちゃま】投資の概念を5分で教えてやろう。

👴「投資にはαとβという概念がある。

βは、市場が1動けば投資対象も1上がる。
αは、投資家の知識・スキルで差が付く。

VTI(米国全体に投資する)のはβを狙う投資であり、αは銘柄研究のこと。」

「ワクチン承認後の株式市場」より抜粋
2020/11/21 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=aSv4zyhvDd8

【じっちゃま】時間外取引を知らないのはヤバい

Q.時間外取引って何であるんですか?

👴「昔はなかったんだよね。重要性はあがってる。」

「トランプ再選濃厚 移り気な投資家は次の材料へ」より抜粋
2020/11/04 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=ZBDi2d1ACeY


【じっちゃま】金!金!金!ゴールドは今買うべき?

Q.金は買いですか?

👴「そうかもしれない。」

「トランプ再選濃厚 移り気な投資家は次の材料へ」より抜粋
2020/11/04 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=ZBDi2d1ACeY

【じっちゃま】決算は自分でみるべき?

Q.決算は自分でやるよりじっちゃまに聞く方が良いと思うのですが…

👴「あのねぇ…」


「サブスクリプション株に投資することのメリットについて」より抜粋
2020/07/06 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=e8wGjSSHjFA

【じっちゃま】イケハヤ、はあちゅうを評価する理由

Q.イケハヤ、はあちゅうさんのどのような点を評価してますか?

👴「イケハヤという男は、新しいものに全てトライしてますよね。それは僕も同じ…」

「ユニティ・ソフトウェア(U) 52ドルで値決め」より抜粋
2020/09/18 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=tAJkhLgqWps


【じっちゃま】「売上」vs「利益率」3分で解説しよう。

Q.「売上」と「利益率」どちらが重要?

👴「会社の規模によって違う。IPOされて間もない会社はEPSがマイナスになる。そういう企業は、安定スケールするために「売上」をとる。」

「大統領選挙はどちらが勝っても相場には影響なし いまGAFAを買え!」より抜粋
2020/11/01 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=0tF0Oxv-vso

【じっちゃま】高配当投資家が絶対に知るべきことを14分で教えよう。

👴高配当投資は「成長率」を犠牲にしている。

☑利回り5%以上はボロ株。
☑8%以上は倒産寸前の株。
☑配当性向40%以上は危険。

「配当を手掛かりにした投資をする際、知っておくこと」より抜粋
2020/02/09 にライブ配信

【じっちゃま】僕が投資で一貫していることを教えよう。

👴「僕は一貫してるの!

1番ラッキーになれるところを探し続けてる。
なれないと思ったらハナクソピーン!

せっかく貯めてきたノウハウは勿体なくない
なぜなら、ベアマーケット(日本株)に付ける薬はないから。」

「ワクチン承認後の株式市場」より抜粋
2020/11/21 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=aSv4zyhvDd8

【じっちゃまとめ】成長株が配当を始めたらヤバい話

👴「配当をだし始めるのは一つの区切り。稼いだお金を突っ込んでも、
これ以上大きくなれないと判断したから。投資家からは「成長できないから増配するのでは?」と見られること」

「配当を手掛かりにした投資をする際、知っておくこと」より抜粋
2020/02/09 にライブ配信
www.youtube.com/watch?v=agtEv3-wv3Q


【じっちゃまとめ】配当で一番恐ろしいのは〇〇すること

👴「企業も人と同じ。

少年→青年→壮年→老人になる。

配当は壮年~老年がやること。

すぐに配当だすのはリートとか。じっちゃまは6~8%の株はやらない。」

「配当を手掛かりにした投資をする際、知っておくこと」より抜粋
2020/02/09 にライブ配信
www.youtube.com/watch?v=agtEv3-wv3Q


【じっちゃまとめ】「決算が重要な企業」と「そうじゃない企業」の違いを教えよう。

Q.長期保有目的で所有している銘柄でも決算で売るべきでしょうか?

👴「僕は決算原理主義、決算ファシスト、決算至上主義なんだけど、若い企業ほど決算を重要視するべき」

「バイオンテック、モデルナ、エマージェント、ヴァックスアート、ノヴァヴァックスに関して整理する」より一部抜粋
2020/07/29 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=rNHgkefoZHI


【超重要】じっちゃまの投資ルールを教えよう

👴「決算発表でずっこけた株ってのは基本売り…」


【じっちゃまとめ】投資で大切にしている考え方を教えよう。

Q.日本株に興味ないの?

👴「はい。あんまり興味ないですよね。四季報見て嫌悪感を嘔吐感を覚えて日本株を勉強できてない。重要なのは、環境の良いところで投資すること」

【じっちゃまとめ】勝率90%!?テクニカル分析はコレ覚えて

👴「僕はチャートが好き

鉄則
➊新値を売るな
➋チャート分析ってのはみんながそう思ってトレードするから株価もそういう方に動く

ごっちゃごちゃやるのは愚の骨頂!」


【じっちゃまとめ】IPOの正しい買い方を教えよう。

Q.IPO買うタイミングは?

👴「買い時は2回ある

➊IPO初日でのる
➋IPO後、初の決算が良ければ買う

僕は基本には➋を重視します。

なぜかというと…」


【じっちゃまとめ】僕の投資スタイルを教えよう。 【答え:ストーリー+決算】

Q.今の投資ルールは自分で考えたものですか?

👴「そう。エキサイティングなストーリーをもってる株は砂浜の砂みたいに無数にある。本当に貴重な株ってのは…」


【じっちゃまとめ】IPOの裏側についてじっちゃまが語る

👴「僕IPOのお仕事ずっとやってたんだけど、社長さんのかばん持ちとかねそこでは…」

【じっちゃまとめ】IPOの裏側「気配」について教えてやろう。

Q.IPOの気配とは?

👴「取引が開始した」ということ。顧客の売買はすぐにオンラインにしない。まずはスペシャリストのおっさんがオフラインで鉛筆なめなめして突き合わせる。


【じっちゃまとめ】2021年おすすめIPOはコレ!

👴「今後の注目されるIPOについて」

☑2021年はペイメント関係のIPO増える

・ストライプ
・アファーム
・ペロトン
・マーケタ
・フリップカード


【じっちゃまとめ】初心者が米国株投資のはじめならコレ買って。

Q.🔰マーク初心者がアメリカ株やるならどうすればいい?

👴「まずはマーケット全体を買って。S&P500ならアメリカ全体に投資できる、SPY(スパイダー)が良い。」

【じっちゃまとめ】株式投資で凄い大事なことを言うよ。

👴「 すっごいすっごい大事なことを言うよ。頭に叩き込んで。株式投資の投資成果は、ほとんどがアセットアロケーションで決まる。銘柄選択じゃない。マーケットタイミングじゃない…」


【じっちゃまとめ】証券アナリストのコンセンサス予想はココでみて!

Q.コンセンサス予想がみれるサイトありますか?

👴「英語版のYahoo!ファイナンス
「https://finance.yahoo.com」

そこで個別銘柄のティッカーシンボルで検索して」

【じっちゃまとめ】売出目論見書はどこにある?【重要資料】

👴「「sec edgar」で検索して「COMPANY FILINGS」にティッカーシンボルを打ち込むと、その銘柄がSECに提出した資料がでてくる。そしたら「S-1」もしくは「S-1A」あるいは…」


【じっちゃまとめ】広瀬隆雄さんはどうして日本人向けに発信しているの?

👴「2004年か2005年にお客さんに言われて始めた。最初は個人投資家に向けて発信する発想すらなかった。けど…」


【じっちゃまとめ】じっちゃまのトップシークレットを教えよう。

Q.バブルにのりたいけど降りるタイミングがわからない

👴「ぼくなら片っ端から買う。つまみ食いして、悪い決算だしたモノから粛々と切っていく」


【じっちゃまとめ】株式投資のバリュエーションは何で決まる?

Q.株式バリュエーションは何で決まるの?

👴「金利と業績できまる。割合は7:3。金利が下がると株にプラス。」


【じっちゃまとめ】グロース株投資で絶対に覚えるべきこと。

👴「グロース投資というのは「もっと上昇するだろう」と思って飛び乗るのが正しい買い方。急成長株なのに成長してない。割安だと思って買うのは邪道。それはバリュー投資のやり方…」


【じっちゃま】高配当株と債券の共通点と違いとは?

Q.高配当株はフィクストインカムを得られるため、債権に近い性質があると思われます。そのため金利上昇で下がりますか?

👴「一部正しい。公益株(水道ガス電気)の高配当株は債権的な動きがある…」

【じっちゃまとめ】マーケットは女性!?中央銀行FRBは〇〇とトークで市場を口説く

Q.FRBってバブル操作できるの?

👴「良い質問だ!FRBのツールはFFレートのみ。「短期金利」を使って「長期金利」を凧揚げみたいに自由に操る…」


【じっちゃまとめ】確立100%!?テンバーガー見つけたいならコレやって

Q.どんな時に株を売りますか?

👴「労力の80%を使ってるのは決算の精査。良ければ買う。悪ければ売る。決算を見るだけでテンバーガーはほぼ100%補足できる。でも…」


【じっちゃまとめ】超カンタン!株価が上がるロジックを解説しよう。

Q.初心者です!株価の上昇理由は需給関係ですよね?
買われたら分だけ売りがいるので株価は変わらないのでは?

👴「おっしゃる通り。売りと買いは同じ人数…」

【じっちゃまとめ】個別株(銘柄)で一番大事なことを教えよう。

👴「たとえば、テスラ ( $TSLA)なら納車台数。強いて言えば長期金利が上昇したら苦しくなるかも。重要なのは決算で「納車台数」を納品できるかの方が、遥かに×5に重要な材料です」

【じっちゃまとめ】リーマンショック?わかってたよw【大暴落】

Q.リーマンショックの時の市場の雰囲気について教えて

👴「僕はリーマンショックがくることは僕はわかってた
僕が偉いからじゃなくて、本尊であるサンドラーが売り抜けたから…」

【じっちゃまとめ】IPOしてすぐの公募増資は買い

Q.上場企業が公募をする際、おおよその基準はあるのでしょうか?

👴「IPOして数年の若い会社が、公募する場合の考え方。良いです。普通買いです。

僕は公募増資を引き受ける立場の役回りの人間だった。もし、悪い決算だったら社長に言って主幹事が公募増資させない。

公募増資させるということは、決算が良かった。需要があるということ。そう投資銀行が判断した。」


【じっちゃまとめ】米国株投資で絶対にしてはいけないこと

Q.米国株は長期で上がること考えると、個別株を3~5銘柄15年損切せずに所有するのはどうですか?

👴「そういう発想ではダメです。テメーの予定を立てないで。」

【じっちゃまとめ】テクニカル分析の基本を教えてやろう。

👴「テクニカル分析で基本中の基本は、過去の高値から横線をスーっと引いて、それを上値抵抗線という風に理解する。そのやり方が…」

【じっちゃまとめ】売上高とEPSどっちが重要?【米国株投資】

👴「IPOして間もない会社は売上高成長率。赤字だった会社がはじめて黒転したら成長率が凄い。若い会社で利益がではじめたら誇張されやすいので割り引いて考えること」

【じっちゃまとめ】本当に投資が上手い人の特徴【米国株投資】

👴個人が機関投資家に対して有利だとも不利だとも思わない。大事なのは、一次ソースから自分で情報を取得すること。そのクセを早くつけてください。情報の確かさの方がはるかに重要

【じっちゃまとめ】長期金利はコレだけ覚えて【米国株投資】

【動画の説明】
👴「債権利回り」は「債権価格」とは逆です。

債権が買われるとき、債券価格が上昇するとき、利回りは下落します。
債権が売られるとき、債券価格が下落するとき、利回りは上昇します。

債権が売られるときとは、「景気が強い時、インフレの可能性がある時」その時には、投資家は債権を売ります。その結果、利回りが上がります。

サブスクリプション株やGAFAM、PERが高い株、急成長株の場合、長期金利(米国10年債利回り)をチェックする必要があります。

それらの株は、もし、長期金利が上昇したらパコーンと株価が叩かれる可能性があります。


【じっちゃまとめ】REITを景気後退(リセッション)に買っちゃダメな理由【米国株投資】

【動画説明】
Q.リッセションになるとしたら、ジャンクボンドは受け皿になりますか?

👴「良い質問だ!

ジャンクボンドってのは、財務的体力がない会社が出す社債。その分、高利回り。つまり、ハイリスク。


景気後退局面に入っていくと、体力がない企業から脱落していきます


よくサラ金に手を出しちゃだめだ!って聞くじゃない?

そういう人は何らかの理由で、銀行が貸してくれない。
だから、サラ金にいくわけ。

プライベートエクイティファンズが相手にしてる客というのは劣悪な客。

REIT(リート)も鬼門。なぜなら、REITという器は税金効率が良いように設計されてる。利回りが高い理由としては、利益をすべて右から左にながしているから。つまり、好景気ならリートはオススメ。でも、もし、不動産のテナントが歯が欠けるみたいに脱落し始めたら注意して!そしたら、投資家に払い出す原資が減るわけです。しかも、儲かってる時に内部留保というクッションがないから、一発で潰れるんですよ。


実際、過去に2回ほどリートは絶滅してる。だから、ベテランのセールスマンほどREITがくると、「おい!REITがきたぜ笑笑」と、ニヤニヤしながら面白おかしくみてる。そういう業界だから。」


【じっちゃまとめ】未公開株はSPACで買え!他は詐欺!【米国株投資】

Q.SPACについて教えてください

👴「良い質問だ!SPACとは、特別買収目的会社)です。空箱をイメージしてください。投資家から集めたお金で、何を買うか決めていない状態…


【じっちゃまとめ】マーケットの天井は「逆イールドカーブ」で判断しろ!【米国株投資】

【動画説明】
Q.逆イールドカーブとは?

👴「逆イールドカーブとは、「10年債利回り」から「2年債利回り」、または「3ヶ月利回り」を引いたときに、マイナスになること。

FRBは「3ヶ月利回り」をおもに見てる。
マーケットの参加者は「2年債利回り」をみてるイメージ。

一回目の逆転が大事。そこから大体、2年ぐらいで経済が天井を打つ。逆転現象が起きたら、ほぼ必ず景気後退(リセッション)がきてる。

【じっちゃまとめ】米国株は「ドル建て、円建て」どっちでもOK

Q.ドル建てで資産形成する意味ありますか?

👴「めちゃくちゃ×5あります!

アメリカの投資家が米国株に投資した人と、日本の投資家がドルのリスクを冒して米国株に投資したリターンは、どちらも同じぐらい高い!日本株より比べ物にならないぐらい高い!

【じっちゃまとめ】2021年投資するなら今!米国株の1年サイクルについて

Q.一般的に米国株は10月に下げが来て1月に上げがくると思いますが、他にありますか?

👴「米国株には1年サイクルがあり、11月に始まって5~6月までの冬のサイクルが良いです。2月は相場が足踏みしやすい。秋口は9~10月が鬼門」

【じっちゃまとめ】米国株投資テンバーガーは「決算」だけでわかるよ?

Q.広瀬さんにとって決算と金利どっちが大事ですか?

👴「はい!決算です!

テンバーガー狙いなら決算しかない。
株式市場全体のバリュエーションの70%は市中金で決まる。
毎回、金利が重要っていうのは

テンバーガー狙いで個別銘柄一本釣りするなら「決算」
マーケット全体からアロケーションを決めたいなら「金利」

全然、次元が違う話

【じっちゃまとめ】米国株テンバーガーは「3回連続好決算」で買え!

Q.決算が良い銘柄が複数ある場合、重視する購入基準はありますか?

👴「連続して良い決算をだしている回数は重要です。

一回良い決算だしただけでは不十分です。

3回好決算をだしている企業が4~8回好決算をだす過程でテンバーガーになる。

買いのタイミングとしては旬!

残念だなと思ってる暇があったら、次のテンバーガーを発掘する作業を始めてください。大学ノートとペンで、決算を書き留めてください。

それを続けることでテンバーガーにぶち当たる。」

【じっちゃまとめ】コレNG!レバレッジETFをおすすめしない理由

Q.TQQQとSPXL(レバレッジ3倍ETFのこと)って、どうですか?

👴「レバレッジETFはどうやって3倍という効果を引き出してるかというと、先物などの限月(期日)のあるエクストラでパフォーマンスをだしてる。

期日のあるモノは乗り換えコストが掛かる。
つまり、3倍のパフォーマンスはだせない。

おすすめしてない理由は、3倍のパフォーマンスをするためにコストが多く掛かってるから。

ここらへんのことは基本中の基本!商品の仕組みの説明してるんだから、一回言われたことは一回で覚えて!」

【じっちゃまとめ】景気刺激策が可決される手順を教えてやろう。

Q.「景気刺激策が可決される手順を教えてください!」

👴「景気刺激策はお金を伴うので政府予算の問題です。その権限は下院がもってる。下院が提案して、上院が可決して、大統領が承認する。

上院が投票して否決することもあるし、その前の段階で否決することもある。

予算にまつわる立法はハードルが高い。

たとえば、増税は上院のスーパーマジョリティ(2/3)が必要」

(関税は大統領の一存で変更できる。)

🔽【じっちゃまとめ】こんな株は今すぐ売って!悪い決算はクセになる!

👴「そもそも利益警告した時点でハナクソピーンで売っとくべきなんですよ。

みんなが知っといて欲しいのは、
良い決算はクセになる。
悪い決算もクセになる。

わかる?

可愛い少女が変な虫がついて髪の毛金髪にそめたり、「セーラー服がだんだん乱れてるじゃないの?」ってなったら注意

不良に走ったら、その人間は坂道を転がり落ちていく。
悪い決算がでたら、すぐ売ってくださいってのは軽い気持ち言ってるんじゃないんですよ。

逆に成績が面白いように上がってる生徒はもっと上がる。」


【じっちゃまとめ】「軍事・防衛株」の特徴を教えてやろう【米国株投資】

Q.冷戦と軍事銘柄の関係について教えてください

👴「ベルリンの壁が崩壊したのが1989年だったと思うけど、そこから兵器が必要なくなるということで防衛産業が大不況になった。そここから1993年までカリフォルニア州は不況だった。なぜなら、ロッキードなどの防衛企業がレイオフしたから。平和は軍事銘柄にとって良くない。それまではペンタゴン(国防省)が防衛関連企業を激しく競争させて、一番安い値段、パフォーマンスを引き出すやり方だった。その結果、新製品を開発するとなると、研究開発費が持ち出しになって赤字になる。その穴を受注することによってあとから埋める。ドカッと空いた穴を後で埋めるのが昔の主流だった。でも、今はソ連亡き後、業者の数が減ったので、競争させてプロジェクトの健全性を保つ発想は無くなった。1つだけ強いメーカーを残して、マージンは8%に固定したり、お役所仕事みたいなビジネスになった。その結果、安定利回りをもった、債権や社債みたいなイメージ。

【じっちゃまとめ】超カンタン!ホットディール(おすすめIPO)の見分け方

Q.「IPOについて「モルガンスタンレー、ゴールドマンサックス、JPモルガン、バンクオブアメリカ」などの売出目論見書のアンダーライターはホットディールで宜しいでしょうか?」


👴「はい!その理解であってます!一般の人たちが知らないことを言うと、IPOはウォール街で唯一のフリーランチ。つまいり、主幹事がIPO案件をもってるってのは凄い権力。だから、それを手に入れるまでに熾烈な争いがある。

シンジケートにいた人間からすると、目論見書見ただけで心に去来するものがある。幹事証券間でヘビーなバトルがある。

モルガンスタンレーのモットー(社是)は、
「一流のディールを一流のやり方でやりとげる」
それを毎日毎日頭に叩き込まれる。

モルガンスタンレーは一流のディール(仕事)しかしない。

僕だったら、みなさんがIPOトレードするなら極端な話、モルガンスタンレー主幹事かゴールドマンサックス主幹事に限ってもいいと思う。

三番目の候補としてJPモルガンも入れても良いかも。

でも、JPモルガンは新参者。1929年の世界恐慌のグラススティーガル法によって、投資銀行と銀行の業務で分けられた。

その結果、証券業務を全てモルガンスタンレーに引き渡した。そのため、1990年から証券を始めたJPモルガンとモルガンスタンレーは差がある。

4番目がバンクオブアメリカ、5番目シティグループ

ここまでが5強

【じっちゃまとめ】長期成長する企業の違いとは?【結論:決算】

Q.「米国株(アメリカ企業)が長期的に成長できるかどうかは、何をみればいいでしょうか?」


👴「はい!それは決算です。長期的に成長できる企業は決算が光る。長期で成長しているストーリー、株ってのは「これでもか?これでもか?」とグイグイっとくる。

デキる生徒が突然東大に入ることがないのと同じで、できる生徒はその片鱗が既にみえてる。企業でいえばそれが決算。

コツは決算。


【じっちゃまとめ】コレ覚えて!インフレ率2%とは?【米国株投資】

Q.インフレ率2%というのは、どういう意味ですか?


👴「経済の話をすると、経済が成長すると経済の中で回ってるお金の流通も伸びなきゃいけないんですよ

経済成長とマネーサプライは二人三脚で、いった方が良い。片っぽがドカーンと上がったり下がったりすると、どうなるかというと

実際のモノに対する需要に比べて、消費者の懐に突っ込まれる紙幣の数が増えると、インフレ圧力になる。


インフレ率10%が悪い理由というのは、インフレが、モノの値段が上がってるんじゃなくて、紙幣が刷りすぎでお金の価値が下がってる。

つまり、通貨の価値がぶち壊されてる。

だから、インフレ率10%ってのはよくない。


逆にインフレ率が0%とか-1%は、それはそれで問題。
経営者からすると商売がやりにくい。

2%ぐらいになってる時は一番、やりやすい。


長い経済の歴史から2%ぐらいが市場良く経済が回るから。熱すぎずぬるすぎずちょうどいい湯加減なんですよ。

人間の体温と同じ。36度がちょうどいい。

【じっちゃまとめ】インフレの恐怖!投資家が絶対に知っておくべきこと【米国株投資】

Q.「景気が良い時やインフレ時に、債券が売られ、利回りが上昇するとのことですが、なぜその時に、成長株が下がるのでしょうか?


👴「カンタンです!グロース株(成長株)のバリュエーションは20~30年という長期で見たときに、キャッシュフローを現在価値まで割引して価値を決めている。その割引率は、市中金利(長期金利)をもとに考えるから。

みんなはインフレを、「モノの値段が上がること」だと思ってるけど、そうじゃない。

インフレとは、貨幣の価値が毀損してる。
価値がぶっ壊れている状況。

そういう時は、未来永劫に渡って紙幣を握ってたら、1920年頃のドイツのハイパーインフレのように紙幣が紙切れになる。(※日本はその可能性0%だけどね。)


遠い将来の成長企業のキャッシュフローを目当てにし、今その株を買うという投資戦略はアリ。


でも、「ハイパーインフレだ~って時は、成長株なんって買ってないで、その紙幣を現物(お米、飲み物)に変えろ」ということ。

【じっちゃまとめ】売って!売って!売って!会計疑惑は「売り」の大原則について【米国株投資】

Q.「会計疑惑は売りの大原則について教えて!」

👴「これはカンタンです!世界の株式の大部分をもってるのは機関投資家(生命保険、投資信託…etc.)

彼らは説明責任がある。ESG投資つまり、エコじゃないといけない。コンプライアンスがしっかりしてないといけない。社会責任果たしてる企業じゃないと投資しちゃいけないムードがある。


そしたら、「何でお前は会計疑惑が出てるポジションをもってるんだよ?」と言われる。

日本の信託銀行のファンドマネージャーなど、彼らの人生も目標は、最高のパフォーマンスを上げるのかじゃなくて、いかに始末書を書かないか?が重要。

自分の出席のことを考えたら、運用パフォーマンスが低くても、決算より不正会計の方が怖い。

そういう意味では、アリババ傘下にあるアントの不正会計問題の根は深い。甘く見ない方が良いと思うよ。

【米国株】2021年の「資産格差」今大変なことが起きている【格差社会・衰退・貧困化】【じっちゃまとめ】

Q.「資産格差はどう広がる?」


👴「FRBの超低金利を維持すると思う。2021年は政策金利を上げないと思う。

量的緩和政策も維持もしくは拡大すると思う。

それは経済弱者の境遇をパウエル議長・イエレン財務長官が心の底から嘆いているから。

その人たちのために善意の気持ちから施策を打ち出している。

しかし、FRBのできることはスペンディングパワーでなくレンディングパワー。

レンディングパワーとは「お金借りたいなら金利0でも貸すよ?」というツール。

でも、失業者は直接FRBにお金を借りることはできないので、間接的なサポートしかできない。

それをわかった上で、思いっきりアクセル踏んで緩和している。

その結果として、資産価格は上昇して格差を生んでいる。

つまり、資産をもってる人がドンドン得する状態。

パウエル議長は格差拡大は好ましくないと名言しているが、それは恒久的な問題。

金融緩和で失業者を救うというのは、炊き出しのようなもの。

格差が広がる問題は後回し、今食うや食わずやの人を助ける方が優先。

そんなときに、株や金融資産をもっていないのは貧乏への超特急。

2月に相場がが安いとかいうのは小さな問題。」

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【米国株投資】覚えておきたい!2021年1月相場の総まとめ【じっちゃまとめ】

【1月相場への取り組み方】
・1月の相場は高いが、2月は経験則では弱い(ほどほどに強気でいい)
・来年までに2000万人→500万人しかできてない。
・政府はワクチン55%をまだ放出してない
・増産のめどがたったのでコレから放出されるだろう
・ $PFE のワクチンでは変異後のウイルスにも対応可能


【1/5の決選投票について】
・1/5ジョージア州で決選投票が行われる。
・共和党が両議席とも失うと、上院も民主党となりブルウェーブ
・共和党のままなら「トランプ減税」はリニューアルされる
・上院も民主党が過半数になればこのリニューアルできず、大企業や裕福層は嬉しくない。


【10年債利回りについて】
・今、徐々に下がってる
・株式はワクチンのお陰で高い
・しかし、債券の動きではそう考えてない
・通常、株の投資家より、債券の投資家の方が正しい。
・それによると景気は弱くなる

【S&P500】
・EPSのコンセンサス予想は1月は例年下がりやすい
・2021は例年よりさらに下がるかも
・2020~2021年にかけてのEPS成長は21%成長とされ最大級の変化。

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【おすすめ米国ETF4選】ブルーウェーブの立ち回りとは?【じっちゃまとめ】

Q.「ブルーウェーブの場合の立ち回りは?」

👴「ポートフォリオのリスクを少し落とすのが良いと思います。

オールキャッシュではなく、株式市場に片足を突っ込んでおく。

例えばVTI、PFF、VYM、HYGを組み込む等。」

【米国市場をまるごと買うETF】
・バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(ティッカーシンボル:VTI)

【主な高利回りETF】
・バンガード・ハイ・ディビデンド・イールド(VYM):利回り3.2%
・アイシェアーズ・アイボックス・ハイイールド(HYG):利回り4.9%
・アイシェアーズ・プリファード&インカム(PFF):利回り4.8%
※利回りはコチラの記事を参照しました。

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【超重要】米国株投資でコレやる人はバカだよ!【じっちゃまとめ】


Q.「個別株投資(米国株投資)するなら、どこまでビジネス内容把握すればいい?」

👴「一通り年次報告書とか読めれば、それにこしたことはない。

重要なのは「継続して良い決算をだしているのか?」を1年2年3年とずーっとみていくこと

決算発表があったら、「良い決算だったのか?悪い決算だったのか?」チェックしてください。


(決算見てない)みんなは子供の通知表をゴミ箱に捨ててる。


何で僕が150銘柄のサマリーを書いているかというと、自分のためにやってる。ポートフォリオに入ってるからじゃない!

遠い将来、この株買いたくなるかもしれない。その時に、過去の結果が分からないとこまるでしょ?

だから、必要最低限の情報をファイリングしてる。

それが訓練というもの。

僕は投資銀行に勤めていた時に上司から、そういうふうに訓練された。

それ以来1988年から愚直にやってきた。

投資というのはそういう風にやるもの。

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【米国株投資】お金持ちになる方法!起業より株式投資しろ【じっちゃまとめ】

Q.「お金持ちになるには起業するより株式投資の方がリスク低いですか?」

👴「どのくらいお金持ちになりたいかによるね。

中ぐらいなら株の方が固いよね

事業やるなら自分の能力、資質が限界になる。
それが最大限のリスク。

大部分の人は起業に向かないと思う。


いつも良い決算を買ってくださいと言ってるのは、学校で1~2番の優等生の子が今後も優等生であり続けることに懸けてる。

それは楽勝な賭けだよね?


でも、それで大富豪になれるかというと、僕はどうかなぁって思う。」

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【米国株投資】株式の投資家と債券の投資家の違いとは?【じっちゃまとめ】

Q.「株式の投資投資家と債券の投資家は、なぜ違う予想を織り込むのでしょうか?」

👴「株式の投資家は個別株を見てる。債券の投資家はマクロ(全体像)を見てる。その違い。」

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【米国株投資】「レバレッジ・CFD・信用取引」より現物取引をおすすめする理由【じっちゃまとめ】

Q.「1月までのフルインベストの場面では、自分の総資産以内で取引すべきか、リスク許容度を考えたうえで信用取引やレバレッジ取引をするべき?」

👴「僕は信用とかレバレッジ取引はすきじゃない。

その理由は、

信用取引の場合、大きくやられたら証券会社からマージンコール(「もっとお金詰んで!現物のポジション売って!」)がくる。

仮に自分の予想があってても、信用取引という制度のせいで、安値で売らされるリスクがある。

先物取引も限月(期限)がある。


CFDには期限がないけど、プライシング(価格設定)には、あたかも期限がある取引をしたようなトランザクションコストが上乗せされてるのでベストじゃない。

つまり、現物取引が一番いいと思う。」

【元動画】
「1月相場への取り組み」より抜粋
2021/01/05 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=YztMWjrAabQ&t

【米国株】5つ☆の最強IPO!「ドリブン・ブランズ」は2021年テンバーガー候補!【じっちゃまとめ】

2021年おすすめIPO銘柄
ドリブン・ブランズ(#DRVN)

【特徴】
・自動車修理のフランチャイズを行う企業。
・「洗車・定期点検」などのサービス
・ローテクだけど美味しいビジネス
・ブティック投資銀行が手掛ける

👴「なぜ、ブティック投資銀行がやるのかというと…」
【ブティック投資銀行が手掛ける理由】
→グロースと成長の仕方が似ているから

【ブティック投資が扱うサービスの特徴】
・ハイテクを扱う
・バイオテクノロジーを扱う
・ブランデッドプロダクツ&サービス(※スターバックスとか)

👴「つまり、株主資本利益率が高い。儲かり良く成長するビジネス。」
【 $DRVN の成長性について】
・チェーン店の特徴(サービス・製品が決まる→フランチャイズ方式で展開→成長が予想可能)
・自動車修理市場はデカイ(年商3000億ドル)
・今は零細な個人商店等が乱立しており、ドミナントなブランドは無いが一部ブランドができ始めている。
・ $DRVN は全10種ブランドを展開(マイニキ、メイコ、テイクファイブ、IMO…etc)

【現状】
・14ヶ国に営業所が4100箇所(全米のシェアは1%未満)
・マーケットシェアリーダー

【強み】
・街の工場にフランチャイズ加入を提案する時、キャッシュオンキャッシュリターン(※直接投資金額のリターン)が高いことをPRする
・初期投資が小さい。

【経営人】
・ $DRVN のCEOはバーガーキングからきた
・データサイエンティスト&CFOはローズ( $LOW )からきた

【営業戦略】
・来店率向上のため「顧客の車種や過去のデータから、交換の提案」を行う

【財務】
・売上高成長率は5年間で約37%ほど
・利益の尺度、修正EBITDAも良く伸びてる
・既存店売上高比較(同一店舗が前年比でどれだけ売上が伸びたか)は、これまでずっと前年比プラス。

👴「小売店でここまで出来るのは優等生。」
【懸念点】
・買収で負債比率が高い(営業CFがあるので気にならない)

【IPO主幹事構成】
・モルガンスタンレー($MS)
・バンクオブアメリカ($BAC)
・ゴールドマンサックス( $GS)
・JPモルガン( $JPM)
・ バークレイズ($BARC )

【元動画】
「ドリブンブランズについて」より抜粋
2021/01/11 にライブ配信
youtube.com/watch?v=J4WjT6SMfw4&t


【じっちゃまとめ】2月8月10月は暴落注意!ハイパーグロース株の正しい対策を教えよう【米国株投資】

Q.「決算の良いハイパーグロース株でも2月8月10月の暴落に備えてポジションを落とすべきですか?」


👴「自分がポートフォリオを整理するなら、一番損してる株から売って!これできない人多いから!よくやりがちなのは、利益が出てる株から売って、損してるものを残しておく。コレはダメなやり方!


で、このアドバイスはフィナンシャルアドバイザー(独立FA)からきてる。でも、これは正しい!ポートフォリオのリバランスすることにより、バランスの良いポートフォリオができる。これはFPの基本中の基本。


しかし、重要なのは「ファイナンシャルアドバイザーは、投資信託の組み合わせで顧客の資産を管理する」ということ。投資信託の場合、めちゃくちゃパフォーマンスが良かったり、悪かったりするものは、中心に戻ってくる。


つまり、極端にパフォーマンスが悪いものを切って良いものにリバランスする。

ファイナンシャルアドバイザーはコレを半年~1年に一回だけ見直しをする。

「一番アウトパフォームしてるものを売って、一番損してるものを売る」という考え方は、サービスの構造からきてる。


ファイナンシャルアドバイザーは半年に一回しかポートフォリオのチェックをしない。だから、極端に良いパフォーマンスのものは売って、悪いものは売るというアドバイスになる。


つまり、マーケットタイミングを元にしてるわけじゃない!

個別株に話を戻すと…
個別銘柄は一度アウトパフォームすると1000%(テンバーガー)になる。逆にファイナンシャルアドバイザーは投資信託6~7%のパフォーマンスになる。

全然違う話をしている!」

【元動画】
「ドリブンブランズについて」より抜粋
2021/01/11 にライブ配信
youtube.com/watch?v=J4WjT6SMfw4&t

【じっちゃまとめ】老後資金の貯め方!VTIに投資していいか心配な人はコレを見て【米国株投資】

Q.「老後資金の貯め方で、じっちゃまのおすすめのVTIをひたすらコツコツ積み立てていると、夢がないとバカにされます…」


👴「老後のための積立は絶対失敗できない。

生活が懸かってるような投資は、貯蓄と同じ、損できない。

それはだれもが成功できるような投資対象でないといけない。

iDeCoの銘柄が少ないのも同じ理由で、金融庁がそう指導していると思う。

絶対に失敗できないような投資商品しかおいてない。

初心者でも成功できるのでがidecoや積立NISA

だから、夢がないのは当たり前。

夢も希望も投資とは無関係。

それをバカにするのは情弱。

投資はスキル。

VTIは誰でもできるのでスキルも必要ない。」

【元動画】
「ドリブンブランズについて」より抜粋
2021/01/11 にライブ配信
youtube.com/watch?v=J4WjT6SMfw4&t

【じっちゃまとめ】新型コロナワクチンの生産投与の進捗について【米国株投資】

【世界各国のワクチン注射の状況】

アメリカは1078万人で国民の3.3%。

中国は900万人で0.64%。

EUは372万人で0.84%。

イスラエルは200万人で22%(順調)

ロシアは150万人で1%。

ドイツは76万人で0.9%。

フランスは25万人で0.4%(遅れてる)

ブルームバーグで調べたけど日本は入ってない。

【ワクチン進捗状況】

👴「去年12月11日に $PFE ・ $BNTX のワクチンが承認され、その後2週間くらいで $MRNA のワクチンが承認された。

2020年内に2000万人の予定だったが、実際のワクチン投与は1/4しか進んでない。500万人くらいしか達成できず批判あった。

アメリカの長期金利が低水準にウロウロしていた一つの理由は、ワクチン投与が捗ってないから。

遅々としたワクチン投与が先週くらいからターンアラウンドしてきて、1月11日は125万人がアメリカでコロナの注射を受けた。

ペースは上がっている。

アメリカ政府はこれまで、「医療関係者・老人ホーム→75歳を超える高齢者・65歳を超える高齢者」とワクチン対象者を拡大してきた。


【ワクチン投与ペース増加の理】

これまでワクチン投与は2回目の注射(ブースター)を見越して、2回目分を温存してきた。

しかし、今ワクチン生産がうまくいっているため、温存→放出に切り替えた。

これがワクチン投与ペースが増加した一つの理由。

先日JPMのヘルスケアカンファレンスで「ワクチンパネル」というワクチン開発会社による座談会があった。

そこでBNTXは2021年に20億ドース(10億人分)のワクチンを生産可能であると(上方修正)発表した。


【足元のアメリカのコロナの状況はひどい】
先日は1日で4000人が亡くなっていて、毎日9.11が起きているのと同じような状況。

1日も早くワクチンを打ちたいという人が増えている。

バイデン新大統領就任も重苦しい雰囲気になる。

じっちゃまもビートルズみたいに髪が伸びるくらい、外出できていない。

そのためリモート関連企業の業績は良いと思う。

対象的に百貨店などは苦戦する。

つまり、2021年前半はそれらの銘柄(リモート)の好業績が続く。


【長期金利に注目】
今はまだ物凄く上がっているわけではないが、ワクチン投与が進むと不死身感のある人達が出てきて、景気が良くなり長期金利が上昇する可能性が十分ある。

(金利グラフ後で追加します)

10年2年債利回りの差を見ると、長短金利差が拡大している。

これは債券の市場参加者は今後順調に景気が強くなることを織り込んでいる。

銀行は短期で資金を調達して、長期で運用を行う。

その金利差(純金利マージン)で銀行は儲けている。

グラフが上に行けば行くほど銀行が儲かるということ。

最近銀行株が強い展開になっているのもそういう背景から。

今年のある時点からリア充銘柄が投資家から見直される可能性があるが、足元の業績はメチャクチャ悪い。

倒産と紙一重の状態のため、先回りして買いたくない。

金利が上昇してくれば、SaaSなどのハイパーグロース銘柄のPFに占める割合を絞らないといけない。

そのため2021年は難易度が高い。

今、ハイパーグロースを下げすぎるとアンダーパフォームする可能性もあるが、将来のある時点でバリュー株にシフトしていかないといけない。

「新型コロナワクチンの生産投与の進捗について」より抜粋
2021/1/14のliveより
https://www.youtube.com/watch?v=hu1h7_pgDv4

【今買いです】コロナ後のズーム(ZM)株!広瀬隆雄が完全解説【じっちゃまとめ】

https://www.youtube.com/watch?v=A1lS39XOTvk

👴「心配していない。

ZMフォンという製品に一番力を入れている。

ZMフォンはローテクな電話だと思うかもしれないが、会社の電話をごっそり取ろうと企てている。

在宅で会社の電話番号は不在や転送になり不都合がある。

ZMフォンはテレプレゼンス(シスコが昔やってた)で自宅でも会社でも電話する側の振る舞いは変わらないというもの。

本人の所在地に関わらず、どこへでも通信インフラをポートできる。

もの凄くでているし、一回出るとキャンセルされない安定収入。

電話と動画の融合。」

「ドリブン・ブランズについて」より一部抜粋
2021/1/11のliveより
https://youtu.be/J4WjT6SMfw4


【じっちゃま必勝法】IPOの投資銀行が〇〇なら買い【最強御三家】


Q.「主幹事銀行についてです。IPOや公募増資のとき、どの投資銀行がおすすめですか?」


👴「投資銀行のプレステージは厳然として存在する。

IPOに限って言えばプレステージの高い投資銀行は、モルガンスタンレー(MS)、➋ゴールドマンサックス(GM)、➌JPM、これが御三家。

そこからかなり下がってバンクオブアメリカ(BAC)、メリルリンチ(MER)、クレディスイス(CS)若しくはシティグループ(C)。

IPOのときは主幹事を見て儲かるディールを判断できる。

モルガンスタンレーやゴールドマンサックスなら儲かるディールだと思います。」

「ドリブン・ブランズについて」より一部抜粋
2021/1/11のliveより
https://youtu.be/J4WjT6SMfw4

【じっちゃまとめ】2021年2月の米国株相場について【完全解説】

【まとめ】
・米国株は弱気
・2月は相場が安い。
・新大統領就任1年目は相場が弱い
・全降りNG
・個別株を $VTI にシフトして
・600ドルのコロナ見舞金が株に向かった跡がある
・ペニーストック(小型株)が乱舞
・アメリカの景気の強さはワクチン注射の進捗による
・今は急ピッチで進んでる


【バイデンの施策】
・1.9兆ドルの追加刺激策を提案してるが実現しなそう
・マーケットはコレを織り込んでる
・マスクキャンペーン(100日間の着用義務)

その他
・国境警備政策の緩和
・移民家族の対応
・最低賃金アップ
・女性に対する暴力の法規制強化
・ドリーマーズへの米国籍の付与


【ワクチン進捗】
・1/17までに世界4000万人が注射した
・1日当たり244万人
・アメリカは1367万人
・1日あたり85万人のペース
・ワクチンの使用率は44%。

集団免疫獲得は「8月派」と「永久に達成できない派」に分かれるが、注射が順調のため楽観が多い。DALも楽観。JPMはわからないと意見。

「新型コロナワクチンの生産投与の進捗について」より一部抜粋
2021/1/14のliveより
https://youtu.be/hu1h7_pgDv4

【じっちゃまとめ】グロース株・バリュー株の買い方【結論】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、グロース株とバリュー株の正しい買い方について解説します。

👴「グロース株は上値を買う。

買った後すぐに利が乗り始めることが重要。

利が乗らなければ何か間違っている。

バリュー株はなるべく安く買った方がいい。」

「新型コロナワクチンの生産投与の進捗について」より一部抜粋
2021/1/14のliveより
https://youtu.be/hu1h7_pgDv4

【じっちゃまとめ】米国株IPOブームは〇〇きたら終了【覚えて】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、IPO(新規上場株)で絶対の覚えるべき内容を解説します。


Q.「IPOブーム終わりで気をつけることは?」

👴「しっかり儲かり続けることが必要。

IPOにはWindow(窓)という、企業ができてIPOを買ってあげるという期間がある。

相場がギクシャクするとIPOできなくなり、それをIPOのWindowが閉じるとう。

今はその局面に差し掛かっていると思うのが、今後暫くの相場環境に掛かっている。」

「新型コロナワクチンの生産投与の進捗について」より一部抜粋
2021/1/14のliveより
https://youtu.be/hu1h7_pgDv4

【じっちゃまとめ】まさにギャンブル!SPACブームを完全解説【米国株】


Q.「そもそも空箱のSPACがSECに容認されてる?」

👴「ループホール(法律の抜け穴)があったから。

SECは良く思ってない。

制度変更があり、ターゲット企業買収は株主投票にかけることが必要になった。

しかし規制のつもりが、投資家目線では買収前に逃げてリスク回避することができるため、逆にブームに繋がった。

じっちゃまは古いタイプの人間のため、SPACはあまり良く思ってない。

歴史を紐解けば、全てのブームはどこかで終わる。」

「ジョー・バイデンは大統領就任直後に何をやる?」より一部抜粋
2021/1/17のliveより
https://youtu.be/_wSPIMOADuY

【じっちゃまとめ】まさにギャンブル!SPACブームを完全解説【米国株】

Q.「そもそも空箱のSPACがSECに容認されてる?」

👴「ループホール(法律の抜け穴)があったから。

SECは良く思ってない。

制度変更があり、ターゲット企業買収は株主投票にかけることが必要になった。

しかし規制のつもりが、投資家目線では買収前に逃げてリスク回避することができるため、逆にブームに繋がった。

じっちゃまは古いタイプの人間のため、SPACはあまり良く思ってない。

歴史を紐解けば、全てのブームはどこかで終わる。」

「ジョー・バイデンは大統領就任直後に何をやる?」より一部抜粋
2021/1/17のliveより
https://youtu.be/_wSPIMOADuY

【コレ面白い!】じっちゃま大注目のおすすめSPAC「EXPC」完全解説【じっちゃまとめ】

Q.「EXPCどう?」

👴「SPACの1つでブレードと合併が発表されている。

ブレードはヘリコプターのUber的なサービス。

Uber・Taxiとの違いは、ヘリポートまで行かないといけないこと。

ヘリを1人でチャーターすると馬鹿高いため、多くの人でシェアライドすることでコストが下がる。

車で行くのと変わらない程度の値段。

ブレードは、営業の下手なパイロットの変わりに集客するアプリを提供している。

「ブレード通勤」が流行っている。

裕福層へのコロナ対策での移動にも一躍買っている。」

「ジョー・バイデンは大統領就任直後に何をやる?」より一部抜粋
2021/1/17のliveより
https://youtu.be/_wSPIMOADuY

【買いです!】GAFAMに今投資するべき理由と戦略【じっちゃまとめ】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、今GAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)に投資するべき理由について解説します。


【決算発表】

$MSFT (2021/1/26の取引後)
$APPL (1/27の取引後)
$FB (1/27の取引後)
$GOOG (2/2の取引後)
$AMZN (2/2の取引後)
$NFLX 決算は良かった

👴「新型コロナでみんな外出できないけど、ネット関連企業にとって好環境!NFLXの発表後、GAFAMの株価も動き出した!旬!一回転(10~30%)とれるかもしれない」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

じっちゃま秘密のアセットアロケーションとは?【じっちゃまとめ】

Q.「じっちゃまのアセットアロケーション(資産配分)教えてください!」
👴「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)多めです」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

【じっちゃまとめ】機関投資家の90%が使うチャートとは?【米国株投資】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、アメリカの機関投資家の90%が使うチャート(MarketSmith)について解説します。

Q.「テクニカル分析はどの程度重視する?」

👴「テクニカル分析は、シンプルなもの程良い。機関投資家の90%はウィリアムオニールのMarketSmithを使う」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

【年に1度の買いチャンス!?】Apple株が最強のテクニカルチャートを形成【じっちゃまとめ】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、Apple(アップル)のチャートをテクニカル分析します。

Q.「 $AAPL カップウィズハンドル完成で今買い?」

👴「カップウィズハンドル完成。次の決算(1/27取引後)良ければブレークアウトすると思う。9月から溜め込んだエネルギーで反発力あると思う。」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

【じっちゃまとめ】日本株だけのポートフォリオ(投資)は危険!?広瀬隆雄が徹底解説【米国株投資】


Q.「日本株でなく米国株に投資する背景は?」

👴「世界の株式市場の大きさを見ると、53%くらいがアメリカ。

日本は8%くらい。

そもそも100%日本株だと、分散できてないため問題に感じる。

アメリカ株を中心にポートフォリオ組むべき。」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

【暴落より怖い】株式投資!最大のリスクとは?【じっちゃまとめ】

Q.「2月に株価が下がる前提でも、2月でもVTI・S&P500は2月でもジリ上げする?」


👴「いいえ。過去のパフォーマンスを検証して機関損失をするのか?という学術論文を見ると、『そもそも買わないことが最大のリスク』のため(下げても)売らなくていい。一旦、2月の安値で拾えないんだから、もったままにしておけばいい」

「100回記念live」より一部抜粋
2021/1/22のliveより
https://youtu.be/0klKGSfSJyU

【買うタイミングが自動でわかる!?】じっちゃま愛用の最強チャート分析ソフトMarket Smith(マーケットスミス)【じっちゃまとめ】

Q.「マーケットスミスでカップウィズハンドルの株を片っ端から買うのは?」


👴「マーケットスミスでは、シグナルがトリガーされた銘柄リストが自動で出る。

そういうことを手がかりに投資している個人投資家は多い。

MACD、一目均衡表とかを馬鹿にしているのは、アメリカの投資家はそれを見てトレードしてないから。

セルフフルフィリングプロフェシー(自己成就予言)という性質がある。

みんなが同じ方向を向いているから、みんながみているモノをみないと意味がない。誰も観てないシグナルを見ても、それはただの自己満足。」

「ロビンフッド族対ヘッジファンドの戦い」より一部抜粋
2021/1/26のliveより
https://youtu.be/VMal_FZG4Uw


【FX】初心者必見!「チャートVSファンダメンタルズ」どっち重要?【じっちゃまとめ】


Q.「FXで重要なのはファンダメンタルズ?チャート?」

👴「チャート。ただし、新興国の場合はファンダメンタルズが与える影響が大きいと思う。中央銀行がやってる金利政策もFXに影響するため注目。」

「ロビンフッド族対ヘッジファンドの戦い」より一部抜粋
2021/1/26のliveより
https://youtu.be/VMal_FZG4Uw

【バブル崩壊対策はコレ!】米国株投資を広瀬隆雄が徹底解説【じっちゃまとめ】


👴「ドットコムバブル時は軽い傷で逃げることができた。

それは決算を見ていたから。

2000年のQ1はEPS・売上高は良かったが、ガイダンスが低い会社が多かった。

設備投資がオカシイという会社が相次いだ。

2000年問題による駆け込み需要に関係している。

今回のバブルがいつ弾けるかはわからないが、コロナによるピークデジタルを心配している。

バブル崩壊から身を守る方法は「決算」を見ること。」

「ロビンフッド族対ヘッジファンドの戦い」より一部抜粋
2021/1/26のliveより
https://youtu.be/VMal_FZG4Uw

【まさかの結末】本当に起こった「ロビンフッド族VSヘッジファンド」の戦い!広瀬隆雄が徹底解説【じっちゃまとめ】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、 $GME という株を舞台に、ロビンフッダー(学生や若い投資家)とヘッジファンドの間でバトルがあった。暴騰暴落するという大相場について解説します。

「ロビンフッド族対ヘッジファンドの戦い」より一部抜粋
2021/1/26のliveより
https://youtu.be/VMal_FZG4Uw

【米国株投資】バカがやること!小型株ばかり買うと暴落でやられるよ【じっちゃまとめ】


Q.「小型株沢山持つとボラが大きいのが心配です…」


👴「小型株ばかりポートフォリオいれるのはくだらないやり方。

小型株は値動きが全部同じだから。急落がくるとスパーンとやられる。

同じような規模の銘柄ばかり、抱え込むのはバカがやること。」

「ロビンフッド族対ヘッジファンドの戦い」より一部抜粋
2021/1/26のliveより
https://youtu.be/VMal_FZG4Uw

【2021年は仮想通貨バブル?】今後ビットコイン(BTC)が高騰する理由【じっちゃまとめ】

Q.「BTCこれから暴落ある場合金利上昇以外に気をつけることは?」

👴「BTC、ハイパーグロースだけでなく、多くのリスクアセットは金利上昇で売られやすい。

その背景は、ロビンフッドやスクウェアキャッシュなどのアプリブームが起きていて、TSLA・BTCはそのアプリで買うことができる。

そのため全体的な人気の方向性が、同一アセットのような動きをし始めている。

アメリカでは2回目のコロナ見舞金が配られている最中で、若者はスクウェアキャッシュで600ドルを受け取っている。

ミレニアル世代・ジェネレーションZは、そのお金をそのままBTC・TSLAに投資する。

これらのファクターもBTCの値動きに対して重要。

BTCは先日急落したがそんなに心配していない。

それはコインベースのIPOという大きなイベントが控えているから。

3000万口座?という沢山の口座数があるが、半分以上が休眠口座で稼働していないと思う。

これらはコインベースIPOで再稼働してトレードを刺激すると思われる。

そのため仮想通貨には強気。」

「新型コロナワクチンの生産投与の進捗について」より一部抜粋
2021/01/14
https://www.youtube.com/watch?v=hu1h7_pgDv4&t=0s

【米国株】本当は怖いロビンフット!あなたの手数料はなぜ無料なのか?【じっちゃまとめ】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、米国株で今話題のロビンフットアプリの手数料の秘密について解説します。

「ロビンフッドはなぜ手数料無料なのか?」より一部抜粋
2021/2/1のliveより
https://youtu.be/KPvaqn-I8PE

【米国株】コロナバブル崩壊はいつまで?対策と予兆【じっちゃまとめ】

Q.「ドットコムバブル時の再IN・フルインベストタイミングは?」

👴「再INもフルインベストメントもしなかった。

理由は、ネット企業が良い決算を出せなかったから。

決算は加速度的に悪くなっていった。

決算基準では2004年くらいまで買いシグナル出なかった。

(※その後新興国の話が続きます)

今回も決算見れば全て分かる。

決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!決算!」

「ロビンフッドはなぜ手数料無料なのか?」より一部抜粋
2021/2/1のliveより
https://youtu.be/KPvaqn-I8PE

【じっちゃまの現金比率が過去最大!】その狙いとは?

Q.「じっちゃまが現金比率最大にした理由は?」


👴「ロビンフッドは関係ない。2月だからです。

ストックトレーダーズアルマナックというモノがある。アルマナックってのは、歳時記(さいじき)は、四季の事物や年中行事などをまとめた書物。

そいうと、バカにする人いるけど、使えるものはガマの油でも使う。

なぜ、2月に注目するというと、日本には四季がありますよね?

雨が降るのは6月だし、9月に雪は降らないよね?

雪が一番振りやすいのは1~2月ですよね?


アメリカの株式市場では2月9月10月は下げやすい。

それは過去の経験からわかってる。

それはボーナスシーズンや色々なものが重なって、2月は株価が安くなる。

ロジックなんて何でもいい、勝てればいい!」

「ロビンフッドはなぜ手数料無料なのか?」より一部抜粋
2021/2/1のliveより
https://youtu.be/KPvaqn-I8PE

【じっちゃま流】「買って良い!」企業の見極め方【じっちゃまとめ】

Q.「営業キャッシュフローマージンが15〜35%が狙い目とありました」

👴「社歴の長い大企業の場合はその通り。最近IPOされた会社は規模が小さく、売上高も小さい、例外として営業キャッシュフローマージン15%なくても仕方ないと考えている。」

「ロビンフッドはなぜ手数料無料なのか?」より一部抜粋
2021/2/1のliveより
https://youtu.be/KPvaqn-I8PE

じっちゃまが決算で株を売買する理由とは?【じっちゃまとめ】

Q.「機関投資家は売買の判断基準を決算で行うルールがありますか?」

👴「ルールは無いが、年金受益者等に対して説明責任がある。株を気分で売買しましたなんて言えないでしょ?なぜ、じっちゃまが、なぜ「良い決算、悪い決算」で株取引を判断するのかというと、多くの機関投資家は機関にその根拠を求めるから」

「ロビンフッドはなぜ手数料無料なのか?」より一部抜粋
2021/2/1のliveより
https://youtu.be/KPvaqn-I8PE


【覚えておきたい】下落でも買っていい株の特徴【じっちゃまとめ】

Q.「2月下げ局面でも好決算銘柄は買い?」

👴「好決算なら買ってもいいが、2月下げは考えを変えてない。

特に10年債利回りには注意している。

高値つければ市場は嫌気する。

バイデンの追加景気支援・コロナワクチン普及で景気が強くなり(大歓迎だけど)、ハイパーグロースは警戒。

シクリカルにシフトした方がいいかも。」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【買いチャンス】ズーム(ZM)株のチャートを広瀬隆雄が徹底解説【じっちゃまとめ】

Q.「ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(Z)M買いですか?」

👴「昨日陽線が立った。Lower-highの悪いチャートから、ブレークした。次は588ドルがターゲット。決算発表は3月1日予定。」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

じっちゃまが機関投資家の手口を暴露!売買タイミング大公開【じっちゃまとめ】

Q.「機関投資家の出動するのは決算後1週間以内ですか?」

👴「良い決算なら、通常は翌日から買う。その後2〜4日間かける。悪い決算で売る場合も1日で売り終わることはない。2021/2/5にunity( $U )の売りがあったけど、月曜下げるかも。1週間ぐらいは決算の影響があると思っていい」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【じっちゃまとめ】2021年2月の米国株相場について【解説】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、2021年2月の米国株相場について解説します。

✅FRBの利上げは心配してない
✅S&P500の59%の企業中80%が良い決算
✅バイデン政権の追加景気刺激策も開始
✅ワクチン順調で長期金利が上昇するかも
✅長期金利が高い(市場参加者は今後景気が強くなると予想)

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【買いチャンス!?】2021年GAFAへの投資が熱い!【じっちゃまとめ】

じっちゃま(広瀬隆雄)が、2021年に好決算で買いチャンスのGAFA(Google、Amazon、Facebook、Microsoft、Apple)について解説します。

Q.「GAFA・グロースにそろそろ再INしていい?」

👴「良い質問。GAFAMは決算良かった。見直されてもいいと思う。」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【じっちゃまオススメ高配当株】今後のインフレにも強い!【じっちゃまとめ】


Q.「インフレに強い高配当の個別株は?」

👴「ロイヤル・ダッチ・シェル(Royal Dutch Shell plc)どう?
配当利回り3.7%で、石油系はインフレで上昇する。
逆に日本で言う東京電力はインフレに弱い。
資源や素材はインフレで上がると思う。」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【じっちゃま】長期金利を知らないのはヤバい【米国株投資】

👴「株は長期金利で70%、業績で30%決まる。

株価は次の数式で決まります。

理論株価=利益÷(金利-成長率)

つまり「金利」が大きくなると「理論株価」は逆に小さくなってしまう。この式に従えば、同じ度合いの金利上昇でも、バリュエーション(=理論株価)が高くなってしまっている銘柄ほどやられる。」

「ここまでの決算発表、景況感、イールドカーブについて」より一部抜粋
2021/2/6のliveより
https://youtu.be/35YRsI0vZTM

【じっちゃま】バリュー株投資を知らないのはヤバい【米国株投資】

バリュー投資とは、「ある銘柄がその内在価値に対して割安放置されている”瞬間を見計らって”投資する方法」のこと。

投資家が間違えやすいのは、タイミングを重要視しないこと。

自称バリュー投資家の99.9%は、出動タイミングに対してチャランポランで全くわかっていない。

下がっている株を漫然と買うと、ズルズル下がってしまう。買値にシビアになってください。

【バリュー投資のメリットは?】

安定した成果を得ることができる
人気に流されない(バリュー投資の天井を掴むリスクが少ない等)
安全の糊代により悪相場で投資家を守ってくれる

「バリュー投資について」より一部抜粋
2020/9/のliveより
https://youtu.be/RCLs5qReSjE


----------このnoteはココで終了です(2021/2/17)-------------

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【完全保存版】じっちゃま(広瀬隆雄)から学ぶ米国株投資

※今後はコチラに投稿していきます。)
https://note.com/gityamatome/m/m0afb346425fc


【100円・500円・1000円・???円】あなたのサポ―トが励みになります✨