見出し画像

#2084 恋愛に束縛はあっても良いか。

束縛という響きによる偏見を防ぐため、ここでいう束縛は自由を著しく剥奪するものではなく、『それをされると嫌であるからやめてほしい。』というものを指すものとする。

ぜひ意見をお聞かせください。

#3

されて嫌だったり煩わしく思ったり、されないとつまらなく思ったり、放っといてほしかったりかまってほしかったり くっつきすぎても離れすぎても嫌で やきもき いらいら むかむか たまにどきどき
ままならないのが恋愛で都合良くいかないのが恋愛でたまに丁度良くてほっこりするのも恋愛 いちばん大切なひとをいちばん泣かせちゃうのも恋愛 なので私はおおよその事で駄目だとは思いません

#5

束縛は自分本意の偏愛、対極は無関心と考えてみました。いずれにしても、愛し合っているとは思えないですね。

また、愛しすぎるのを束縛、その反対は好意程度、と考えてみると相手のニーズがどちらにあるか、あるいはその間を求めているのかによっていい悪いになるのではないでしょうか。

#6

私がこのGIRONのアプリを通して得ているものは、実はとても多いと思っています。
その中でも特に得るものが大きい、と感じるのは、若い皆さんと、われわれ「大人の世代」の考え方・価値観の違いを感じることができる、ということにあります。

このGIRONのお題についても、「なるほど」と感じさせられるものでした。
我々の世代は、愛というものは、多かれ少なかれ相手に対して「束縛」を求め、自分自身についても、「束縛される」ことを容認する、という感覚を持っているのではないかと思っています。

お互いを愛することで、お互いに対して「自分のことだけ見ていて欲しい」という気持ちが湧いてくる。その突き詰めた形が結婚であり、法的にいわゆる「不倫」ができなくなる。それは、束縛することにほかなりません

有島武郎は、「惜しみなく愛は奪う」という著書で、「人を愛するということは、相手のすべてを奪って自己のものにしようとすることである。」ということを言おうとしました。それが、むしろ普通の感情なのかと思っていましたが。

若い皆さんは、我々とは、感覚的に変わってきているのかも、と感じさせられました。 

#7

恋人同士の間にルールができるのは普通の事なのかと思います。
お互い多かれ少なかれ、相手にやってほしく無い事、やって欲しい事はあると思います。
それを2人で話し合い、ルールとして取り決める事は普通の事に感じます。

価値観の違う相手だとそのルールが増えて、どちらかが耐え切れなくなり関係が破綻してしまう。価値観の近い相手だと、ルールにしなくても、してほしい事は自然にやっていて、して欲しくない事はやらない。そして相手も同じように行動する。またルールを作るにしてもお互い納得し、片方だけ無理をする形にならないのかなと。

お互い無理していない関係が最後は結婚までつながるような気がします。結婚を決めた理由のアンケートで「価値観が近い、似ていた」が上位に来ているのを良く目にします。

このGIRONを見る

▼iOSの方はコチラ

▼Androidの方はコチラ

使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?