見出し画像

#1771 いい女とは?

男らしさ、女らしさといったジェンダーの境界が失われる中でも、いい女(男)=いい人というのは暴論と思います。

現代、女というジェンダーに求められる役割は何でしょうか?

なお個人的にLGBTQを自認する方々へは大いなる敬意があります。

#2

ジェンダーという切り口による役割論はあまり意味がなくて、何人たりとも人類として求められる役割を考える時代になってきているのでは?


#3

自分の中の「女」をコントロールできて、他人の中の「女」をやさしくスルーできる人と思います。

#4

既に起きつつある変化として、女性という社会的性=ジェンダーで括られていた人達は細分化されつつあると思います。
逆に男性も専業主夫のような形で家庭に入る人達はいわゆる古典的な男性というジェンダーには収まっていないのではないかと。

基本的にはパワーバランスはフラットに、役割分担は流動的かつ自由(個人によりバラバラ)にという方向かと思います。

その中で魅力的な女性はというと、「自立」というのは割と昔から言われている気がしますが依然キーワードになりそうな気がしますね。

#5

セクシーである、カッコいい生き方、
女性が放つ色香に魅せられる同性もいると思うので、いい人
というのとは矢張り違いますね。
それ、憧れる、でもあるし。

このGIRONを見る

GIRON編集後記

こんにちは、GIRONの粟津です。

今回ご紹介するのは”いい女とは?”です。この問いかけはすごく考えさせられました。いわゆる”いい女”という概念が今の時代にそぐわないのか、それとももっと見直されるべきなのか?ちなみに筆者は、SNSで繋がっていく時代こそ、魅力的な人というのを見つめ直したいと思ってます。

このほかにもさまざまなGIRONが繰り広げられていますので、GIRONアプリで覗いてみてください!

画像1

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼iOSの方はコチラ

▼Androidの方はコチラ

使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

またGIRONを応援してくれるスポンサーを絶賛募集しております。
ご気軽にご相談お待ちしております!

GIRONビジネス支援プログラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?