マガジンのカバー画像

『Study部』共同運営マガジン

4,584
『note大学Study部』のメンバーで紡ぐ共同運営マガジンです。(広義の)勉強に関するおススメ記事を保存していきます。部員の皆さんは、 自由に記事を追加してくださいね!過去記事… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

★英語を学ぶ時は「下手な翻訳せずにちゃんと調べること」

※この記事は1分ほどでサクッと読めます。 どうも、六単塾の祐樹(@rokutanjuku)です。 英語センスゼロ、記憶力底辺の僕ですが、1年もかからず日常英会話ができるようになれました。 その原動力となった英語上達のヒントをお届けします。 ✅今日の英語上達のヒント僕は英語を学ぶ時は「下手な翻訳せずにちゃんと調べること」を肝に銘じています。 なんでかって大恥かいたからね。 たとえば That’s it! は「そうそう、それです」って意味です。でも昔の僕は「それはそれ

★英会話の基本は「私は○○したい」を言えること

※この記事は1分ほどでサクッと読めます。 どうも、六単塾の祐樹(@rokutanjuku)です。 英語センスゼロ、記憶力底辺の僕ですが、1年もかからず日常英会話ができるようになれました。 その原動力となった英語上達のヒントをお届けします。 ✅今日の英語上達のヒント僕は英会話の基本は「私は○○したい」を言えることだと思ってます。 というのは、いっつも「それであなたは何をしたいの?」とネイティブに言われてきたからね。 まずは自分が何をしたいのか意志を伝えないといけない

★とにかく動くことが英語の成功スキル

※この記事は1分ほどでサクッと読めます。 どうも、六単塾の祐樹(@rokutanjuku)です。 英語センスゼロ、記憶力底辺の僕ですが、1年もかからず日常英会話ができるようになれました。 その原動力となった英語上達のヒントをお届けします。 ✅今日の英語上達のヒント僕は「とにかく動く」ことが英語の成功スキルだと思ってます。 なんでかって、動くと解決したことが現実に何度もあったからね。 雑に英会話してると、話したいことが急にひらめく。英語の問題の答えが、ラクガキしてる

★コツコツ地道に、小さい作業で英語力を磨く

※この記事は1分ほどでサクッと読めます。 どうも、六単塾の祐樹(@rokutanjuku)です。 英語センスゼロ、記憶力底辺の僕ですが、1年もかからず日常英会話ができるようになれました。 その原動力となった英語上達のヒントをお届けします。 ✅今日の英語上達のヒント僕は「コツコツ地道に、小さい作業で」英語力を磨いてきました。 なんでかって、僕には英語のセンスが無かったからです。1を聞いて10を理解できる才能はなかった。 センスも記憶力もない弱者は、コツコツとレンガを

秋がもうすぐ終わる、早すぎる!と言う時のフレーズ

はじめに!前回は『ジグリーパフを知ってますか?』について書きました。 英語版のポケモンをやってみて、日本語名と違うやつが何匹いるか私に教えてくださいw では続いて今回は 秋がもうすぐ終わる、早すぎる!です! 会社の総務の人から、そろそろスタッドレスタイヤに変えてくださいと言われ、もう秋が終わるのかと感じました。 今年は10月も暑かったので特に秋が短いと感じたのかもしれないです。 日本に来ている海外メンバーにも、「秋がもうすぐ終わるね。早すぎだよねー」と伝えるべく、

【夜間中学へようこそ】子になぜ勉強しないといけないか問われたら

トップ画はコミック版『夜間中学へようこそ』の表紙より。 原作:山本悦子さん 漫画:沢音千尋さん 双葉社 あなたは、 ✅「なんで勉強しないといけないの?」 …と、生徒や我が子に聞かれたら、ちゃんと答えられますか? 今日は11/29、いいブックの日です。 そんな日にぴったりの、この問いへの答えを考えるヒントとなる1冊をご紹介します。 『夜間中学へようこそ』(山本悦子さん著、岩崎書店)児童文学。 🍏夜間中学とは?中学校夜間学級(いわゆる夜間中学)とは、市町村や都道府県が設置

肌荒れの原因を突き止めないと老化に繋がるかも

今回は、【実年齢よりも老けて見える一番の原因はこれです】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★☆☆☆ 今回のポイント!私の肌は敏感肌で、いつもと違うことが起きるとすぐに反応します。特に食べ物の揚げ物系に反応しやすく、基本的には野菜中心です。他にも連日に渡る仕事のストレスがかかっても肌荒れするのでストレスケアも日々行ってます(^_^;) 他の人からは、異常なまでの健康志向でついていけない!と言われま

統計学を現代商業に役立てる 〜2〜

統計学は数学自体に限らず、様々な場面で活用されている実践的な分野です。 昨今ではデータサイエンスと呼ばれる業界が台頭してきており、マーケティングの立場からも欠かせない分野になりつつあります。 そんな「統計学」を学んでいく話を始めました。 2回目となる今回は、統計解析について説明します。多岐にわたる情報をどのように扱うか。そのテクニックに関する話です。 統計解析の種類統計学には様々な解析手法があります。どの解析手法を選択するかは、最初の目的と扱うデータの種類で決まります

「おにぎり🍙」の由来の一つに「鬼退治に、握り飯を投げつけた」という民話から、というものがある。 でも、鬼を切っていない。 三角形△が魔除けかも。 おむすび🍙は「結び」が由来とも。 ともかく、食べ物を投げてはいけません! 鬼嫁❤️に向かって🍙…おっと、誰か来たようだ

ジグリーパフを知ってますか?

はじめに!前回は『それは〇〇と呼ぶ』について書きました。 It’s called を使って何かを紹介してみてくださいね(°▽°) では続いて今回は ジグリーパフを知ってますか?です! 海外メンバーとの雑談で日本のゲームについて話すことがあります。最近ではポケモンが新しいのが出たので好きなポケモンが何か話してます。 私の場合は、食べ物だけでなくポケモンのプリンも好きで、 I like Pulin. といったところ、相手から、???という顔をされ、聞き取れなかったの

相手から意見を押し付けられたら!?

今回は、【頭ごなしに決めつけられたら、まずこれをしてください】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★☆☆☆ 今回のポイント!職場には一人はいる、頭ごなしに決めつけてくる人。 私の職場だと、どうみても無駄だと思うことでも、「今までやってきたことだから」「時間がないからそのままやって」と言って変化を拒む人がいます。 また、時間がないのに無駄なことをやるんですか?と言ってしまうと、変な理屈を言って余計に

【宣伝】「ざっくりわかる 8コマ地政学」(朝日新聞出版)

 この度、執筆協力した書籍が発売されました。  タイトルは「ざっくりわかる 8コマ地政学」(朝日新聞出版)です。    8コマ漫画は、「ぼく、オタリーマン」などでしられるよしたにさん。監修は「アエラ」編集長などを務めたジャーナリストの一色清さんです。  ロシアのウクライナ侵攻により、地政学ブームがまた熱を帯びてきた感があります。  漫画パートでは、日本、アメリカ、中国、ロシアなどの国が擬人化され、面白いコマもたくさんあります。私は本文・解説パートを担当させていただきま

Week54復習:歩きスマホは危ないよ

休憩しようと言う時のフレーズLet’s take a break. 年末に向けて忙しくなりますが、時には休憩も入れて最後まで走り切れるように体力を回復させていきましょう!(๑>◡<๑) スマホをみて、周りが見えなくなって転んだと言う時のフレーズSince He was focusing on his smartphone, he couldn‘t see others and fell down. 歩きスマホは予期せぬ事故にもつながるので、できるだけしないようにね( ^

第参拾漆巻!スタディ部応援部マガジン×にょろの新しい発見

応援企画、第 参拾漆巻発行!! 本応援企画は、第2週と第4週にスタディ部マガジンに追加された記事を応援する企画です✨ まずは告知から! 11月のスタディ部でのイベント【私の大切な学び🏍🍏】の締め切りが11月26日(土)!今日が最終日なのでまだチャンスがありますよ〜(๑>◡<๑) またこちらのイベントにも繋がっているので参加で2倍お得です♪ ご参加お待ちしておりま〜す♪ では続いて今回もマガジンに登録されたテキスト記事をピックアップしま~す♪ (集客用記事除く) 1