マガジンのカバー画像

ライフスタイル

285
ライフスタイルに関する記事を集めています!
運営しているクリエイター

#ジェンダー

あなたはどちらがお好み?【そしてバトンは渡された】原作と映画を徹底比較!

昨年10月に公開された映画『そして、バトンは渡された』がAmazonプライムで観られるようになりました。 めっちゃ泣けますので、機会あればぜひご覧いただきたいです。 (私は昨年、10回くらい劇場に足を運んでしまいました…💦感動した) そこでこの記事では昨年公開した記事を加筆・修正して、『そして、バトンは渡された』の映画版と小説版を徹底比較してみたいと思います✨💕 ⚠️注意!!⚠️ この記事は、2019年の本屋大賞受賞作『そして、バトンは渡された』(瀬尾まいこさん著、文藝春

昨今のニュースを見るのに最低限知っておきたい!【カルトとジェンダー】篇

⚠️この記事はこちらの記事の続篇ですが、単独でも、またどちらを先に読んでいただいても大丈夫なように書いています。 ☆メディアの矜持?「報じれば視聴率が取れる」と踏んだのか、それとも自民党によるメディア支配が弱まりつつあるのか、あるいはその両方か。 とにかく、長らく政権批判がご法度だったわが国においても、こと統一協会の件は割と頻繁に、かつディープなことも報じられています。 ⚠️ただしNHKと一部民放を除く。 NHKに至っては、前回の「閣僚5人による政府広報垂れ流し」を最後につ

たまにはライトな恋愛エッセイ💕恋とカルトと霊感商法

皆さんこんばんは⭐ アヤでございます🙇‍♀️ 選挙前は小難しくて長めの記事が続いたので、今日はかなりライトな恋愛エッセイでも書いてみたいと思います。 ぜひ最後までお楽しみください💕 💜結婚の決め手は?Twitterでめっちゃかわいらしいツイートが流れてきたので、ちょっと引用してみます。 夫とのはじめてのデートかなんかで 「私あんまり頭がよくないので小4女子だと思って三権分立について説明してくれる?」 と聞いたら、夫が真顔で 「専門外ではありますが…」 と言いながら紙

メディアの【情勢調査】に騙されず選挙に行って投票することが重要なお話し💕

私は昨日の朝にこんな記事を公開しました。 中3公民や中学入試の出題内容だけで政治の深い話をしているので、未読の方はぜひ読んでほしいです。 ところで、この記事を出したまさにその日、こんなニュースが飛び込んできました。 ちょっと引用してみます。 (句読点や改行などはアヤが改めています) 山際大志郎・経済再生担当相は3日、青森県八戸市で街頭演説した際、 「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくて

大学入試で選択科目を決めるコツ話します🍏空気を読まない人生の幕開け!✨

🍏選ぶのは楽しい?苦しい?高校受験(中学校での学び)と大学受験(高校での学び)とで、最大の違いはいったい何でしょうか。 …答えはいろいろでしょうが、私は「選択の幅の広さ」を挙げたいと思います。 高校受験は基本的に、みんな同じ5教科が課せられます。 それに対して、大学受験では「文系or理系」で必要教科・科目が大きく異なります。(特に私立大学の場合) さらに、 🍑「理科」では「物理・化学・生物・地学」から選択 🍃「地歴・公民」では「世界史・日本史・地理・倫理政経」から選択 の

アヤ先生の共通テスト💕2022【一生勉強一生青春🍎冬の特別篇】

🍎『アヤ先生の共通テスト💕2022』開催決定!…いつもですと毎月第1・3土or日曜日には「一生勉強一生青春」というStudy部の機関誌(のような記事)を出すのですが… 今回は特別篇です! 先日、バイク部とStudy部とのコラボコンテスト『疾走と学びのゆく年くる年』が無事に〆切を迎えました。 応募全作品は、共催者のなっちゃんが良い感じにご紹介してくれております🙇‍♀️ さて先週ににょろさんが特集してくれましたように、現在の「Study部共同運営マガジン」には月になんと120

フィンランドに憧れ🇫🇮教育×ジェンダー×政治

マイナンバーカードの普及を図るため総務省は、カードの取得などの段階に応じて最大2万円分のポイントを付与する制度を創設する費用として1兆8000億円余りを今年度の補正予算案に計上する方針を示した、とのニュースが報じられております。 皆さんはこのニュースを聞きどのようにお感じになったでしょうか。 今日は、『フィンランドの教育はなぜ世界一なのか』(岩竹美加子さん・著、新潮新書)という書籍にも言及しつつ、フィンランドと日本の教育について見てみたいと思います。 著者の岩竹美加子さん

LUSHの決断を機に今こそ考えたいSNSの功罪と社会に抗う方策

☆LUSHの決断コスメブランドのLUSH(ラッシュ)が明日11月26日から、自社がビジネスを展開している世界48の国・地域で運営するFacebookやInstagram、TikTok、Snapchat、WhatsAppの計5つのプラットフォームのアカウントから一斉にサインアウトし、利用を停止すると発表しました。日本では、FacebookとInstagram、TikTokの3つがサインアウトの対象になるとのことです。 ✅(LUSHの公式発表はこちら。この記事では全文は引用しま

政治を学びnoteを書いて良かったこと😊コペル✨アヤ💕より最後のお願い

☆選挙前の最後に今度こそ楽しいエッセイを選挙の直前期、10/22~政治エッセイを集中連載していてこの記事で第6弾です。いよいよ投票日が明後日31日と迫って参りました。選挙前はこの記事が最後になるかもしれません(ツイート、つぶやきは除いて)。 ですのでこの記事では、 ✨「私が政治を勉強して良かったこと」 ✨「あなたの一票で変わること、できること」 について主に書こうと思います。 昨日出したこちらの記事ですが(第5弾)、 ちょっと皮肉が過ぎたというか、悲観的になり過ぎたかもし

選択的夫婦別姓が即実現する立憲野党VS性教育すらさせない自民党

☆「ジェンダー平等」が争点の一つに!今回の選挙では、いろいろと憲政史上初となる点があります。 いわゆる「立憲野党」(立憲民主・日本共産・社民・れいわの4党)と市民連合とで全20項目にも及ぶ「共通政策」が締結されたという点がまず一点。 そして、全289選挙区のうち、実に75%にあたる217の選挙区で野党候補者の一本化が実現されたこと。 これはとても大きな動きで、政権交代を実現できる可能性が大きく広がりました。「野党共闘」という言葉自体は2015年頃からありましたが、ここまで

都教委は都立高入試の女性差別解消を急げ|政治はあなたの生活に直結

☆都教委は都立高入試の女性差別解消を急げ全日制普通科の公立高校としては47都道府県で唯一、男女別定員制が設けられている都立高校入試。 これについて都教育委員会は昨日24日の定例会で、来春の入試以降、段階的に廃止していく方針を明らかにしました。 ただし、最終的に男女別定員を廃止できる(第3段階)のはいつ頃になるのかまったく示されないばかりか、第2段階は募集定員のうちわずか2割を男女合同の合否判定とするに留まるなど(しかもその実施時期すら未定)、発表内容は満足できる水準のもので

【女性への差別と憎悪】を可視化できた日|フェミサイド抗議デモ体験記2

☆フェミサイド抗議デモに参加しました(2回め)昨日9/6は、小田急線内で発生した刺傷事件(8/6発生)からちょうど1ヶ月でした。 事件をきっかけに、「女性を標的にした憎悪犯罪、いわゆる『フェミサイド』を許すな」という怒りと連帯の声が広がっています。東京・新宿駅前では昨日6日、2回めとなる抗議スタンディングデモが開催され、「私たちは黙らない」とリレースピーチによりアピールしました。 私たちは前回(8/14)、今回と参加しておりますが、今回は 💐コペルくんが人生初となるデモでマ

スクールミステリ小説【その日朱音は空を飛んだ】極力ネタバレなしの感想文

既にお読みになった方にはご理解いただけると思いますが、この本に関しては何を書いてもネタバレになってしまうので、あらすじに関することは基本的に書きません。 ※最後に少しだけ触れています。⚠️マークで注意を促しています。 正直、みなさんにぜひ一読を勧めます、ともあまり思っていません(←だったら記事にしなきゃよくない?💦) ですが、皆さんに何も発信せずにスルーしてしまうのは、note大学読書部の一員としてなおもったいないと思わせる魅力がこの小説に存在することもまた事実なので、あ

日本では4人に1人が【就活セクハラ】を受けている!💢現状と対策語ります

☆4人に1人が就活セクハラの被害者?8月22日付の朝日新聞デジタル版が衝撃の事実を報じています。 厚生労働省の調査で、就活やインターンシップを経験した2017年~2019年卒業の男女1000人に聞いたところ、セクハラを受けたと答えた人がなんと25.5%、4人に1人が被害に遭っていたという衝撃の結果が出たのです。 ⚠️これ以上の詳細はわからないのですが、もし「女性」だけに限定して調査したらもっと高割合になることが予想されます。 セクハラの内容としては以下のようになっています(