見出し画像

オザケンからの荷物が届きました。

こんばんは。クラちゃんです。
今朝いきなりこんな荷物が届きました。

心当たりはありますとも

3月にあるはずだった小沢健二、オザケンのライブが中止になり、
『払い戻し』

『毎日のアイテムセット』
から選べるとのお知らせが来ていて、なんだ?毎日のアイテム…
面白い方を選んだのでした。

その時点では何がいつ送られてくるかもわからなかったけど、昨年から手持ちのチケットはことごとく払い戻しになっていたので、ちょっと違う切り口に楽しみにしていたのだけど、あれからも色々あって忘れていたと言う。

お中元ですか…

いくらオザケンでもオリジナルグッズでお中元はたいへんかろう。

#お中元じゃない

わたしも会社をしていた時にあらゆるノベルティを作ったので、予算との兼ね合いのグッズは本当に大変なのはわかる。
これもある程度のロットがあるとはいえ、箱までオリジナル。

ネタバレかもですが、皆さんももう届いているかと思うので中身をご紹介。

お醤油だ…

まずはお醤油2本。
ジュースかと思ったらお醤油、しかも同じの2本。きっと美味しいやつだろう。
#イメージ

ツバメノートの

オリジナルのツバメノート、3冊。
同じの3冊。しばらく使える。
もう老い先長くない、わたしな

#いや長いかもしれない

ので、グッズは使う予定。何かの打ち合わせがあったらこのノートを持っていきます。ネタ帳か反省ノートでもいい。

石鹸と風呂敷

いや、石鹸とバンダナ?確かに使う…?かな。
しかし、アイテムに統一感が全くないよ。

シールやらポスターやら

ポスターは2枚。シールも同じのやら違うのやら。これだけ見るとうちの会社時代のノベルティに近い。

#紙もの

氷つくるのか

氷の製氷皿が一つ。
グー!のポーズの。使うんだろうか。一回くらいやってみるか。

盛り沢山の

グッズが入っていたけど、ほんと記念品と言うよりか支離滅裂な生活用品。
でもオリジナルグッズ。

オザケンはこれに何か意味を持たせているんだろうか。

正直言って最近の発言を一字一句追いかけているわけではないので??ではあります。

オザケンはわたしの一つ上で、一方的な出会いはフリッパーズギターが始まる頃ですかね。
わたしにとっては20代の前半頃か。
渋谷のライブハウスや下北沢のクラブとかで見かけたりする、かっこいい人でした。
ライブハウスでトランプとかしていたの覚えてます…。

#もちろん声などかけられず

フリッパーズ解散してソロになって、表に姿が見えなくなり、
わたしは子育てに入ったりして。
そんな日々もひと段落して、ここ数年でまたライブにも行ってたり。

なんかずっと遠いけど、ちょっと賢い彼の動向を遠くから観察している感じ。

近頃はお子さんが小さいから世界観がそっちにいっちゃうのかな。
なんておもいます。
ウルトラマンぜんぶ。

わたしですら、やはり何年もそっちに世界が行ってましたから。

また10年くらいしたら、お子さん大きくなって共に大人の世界観に戻ってくるのか楽しみです。

いきなり届いたグッズを見ながらそんなことを考えました。

ではまた

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?