見出し画像

走馬灯に入る記憶

こんばんは、白子です。

今日の金曜ロードショーは崖の上のポニョでしたね。大好きなので、仕事から帰ってきてから大喜びで観ました。
特に色合いが鮮やかで、水の表現が美味しそうなのが良いです。生き物がアニメチックなのに生々しいところも良い。古代魚か泳ぐ海を泳いでみたいなぁ。


幼い時からジブリに触れ合って育ってきたので、何回観ても感動する場面が変わることに気づきます。
幼い頃には意味がわからなかった場面でも、年齢を重ねると違う視点で内容を理解できるんですよね。映画やアニメを見返すことは良いことなので、これからも何度も観たいと思います。ジブリは何回観てもええんよ。


ジブリといえば、
小学生の頃に父親に“千と千尋の神隠し”を観に映画館に連れて行ってもらった思い出があります。
あの頃の自分は、休みの日に家族でよく映画を観に行っていました。

自分の父親は、とても優しい人でした。
あの頃はレストランを経営していて、そこのオーナーとして忙しく働いていました。
毎日遅くに帰ってきて休みもほとんど無かったのに、疲れていても自分との時間を必ず取って遊んでくれる父親が自分は大好きでした。

“千と千尋の神隠し”を観に行った時は、家族みんなで観に行くのではなくて、父親と自分の2人きりで観にいきました。
映画はとても面白かったし、美しくて素晴らしいな〜と子供ながらに感動しました、それに大好きな父親と2人で出かけられて嬉しかったのを覚えています。
でも、映画を観た後が問題でした。

「白子は何が食べたい?好きなものなんでも食べよう」
と父親が言ってくれたのですが、自分は答えることができなかったのです。

答えられなかったことが悲しくて、映画館の前で理由を言わないまま泣きじゃくる自分を、怒ることなく父親はずっと待っていてくれていました。その優しさにまた泣けてきて、困らせているなぁと自分にがっかりしました。

あの時の自分は、小学校でいじめられていました。
何をしても否定されて、無視されて、馬鹿にされていました。
自分はそれが本当の自分の姿だと思っていたので、自分が食べたいものを言ったら父親をがっかりさせるかもしれないと思って、素直に言うことができなかったのです。

たまにしか一日中一緒にいることのできない大好きな父親をがっかりさせたくない。
嫌われたくない、馬鹿なやつだと思われたくないと思って答えられなかったことを思い出すと、今でも少し悲しくなります。
ただ食べたいものを言うだけなのに、自己肯定感が低かった自分はそれができませんでした。

映画を楽しい気分で観た後なのに、なんでこうなるんだろうと、当時の自分は、自分を更に嫌いになったことも生々しく覚えています。

それでも父親は、その後何度も自分を映画に連れていってくれました。
大人になってから父親に理由を聞いたら、
「困ったことなんて全然覚えてないけど、白子が喜ぶと思って連れて行ってた」
と言われて
なんだ、と思いました。
自分が勝手に、自分は人を困らせる嫌なやつだと思い込んでいただけだったんだな、と知ることができたからです。

自分は自分を否定していたけど、人類は自分のことを否定する人ばかりじゃないんだと、救われた気分になりました。
ジブリを観ると、その記憶が同時に再生されて、当時の自分とは違う視点で世界を観ることができています。
今の自分は、父親と普通に食べたいものを食べに行けているよと、過去の縮こまった自分に言ってあげたいなぁ。と思いました。

あと父親生きてるよ、めちゃくちゃ元気。


【5月6日のよかったこと】

1.仕事の前に知らないところを散歩した

今日は早めに家を出ることができたので、通ったことのない道を散歩してから仕事に行きました。
途中で稲荷神社を見つけたのでそこを散策してみたり、限界コーンを探したり、余裕のありまくる朝を過ごすことができて最高でした。

鳥居がきれいだった

2.仲の良い老夫婦を見かけた

仕事終わりに名古屋で用事を済ませていると、目の前に老夫婦が歩いていらっしゃいました。
奥さんが大きな荷物を持っていて、旦那さんが
「持つよ、貸してよ」
とおっしゃっていたのですが、奥さんは
「私が持つからいいの!」
と頑なに荷物を離しません。旦那さんは横から重い荷物の下を支えていて、微笑ましかったです。
奥さんの意見を通しながら、自分のやりたいこともやろうという姿勢を見習おうと思いました。

3.鯉のぼりネイルおもしろすぎ

サロンに行ったら鯉のぼりネイルを見つけました。
どんなモチーフでも指先を彩ることができるのがネイルの良いところですが、思ったよりも鯉のぼりで笑ってしまいました。
自分は爪が小さくてネイルはあまりしたことがないのですがこういうのは面白いのでやってみたいです。いいもの見た。

目の位置が揃ってないのだけ気がかり

今日も楽しかったです、明日も良いことがありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?