見出し画像

【生産技術-小噺】3Sの維持と教育

生産ラインによって3Sにバラツキがある場合、管理者が是正させるのが本来。しかし、職長と各ライン長で各々ラインを巡回して相互に指摘し合うのも良いだろう。そうするとレベル差が縮小しやすく管理者が指摘するより教育効果は高そうだ。

職長はおかしな方向に進みそうな時だけ口を出す

ただ、この手の活動はすぐマンネリ化するので、短期決戦が大切。まず各ラインを巡回して改善前を確認し、改善後にもう一度巡回してクローズとかが良さそうである。そうすればダラダラ「次回までにやります」などの先延ばしを防げる

#製造業
#モノづくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?