見出し画像

【ジラーフ流マネジメント】マネジメントとは?

「戦略の決定と実行」この一言に尽きます

では、戦略とは?

「リソース(人、モノ、金、情報)の最適配分」

です。

例として、太平洋戦争で選択と集中ができずに敗れた旧日本軍があります。兵は送ってもほとんど餓死とか。本土空襲されてるのにアリューシャン列島に駐屯してるとか…。

そのため、部下のフォロー等はマネジメントの極々一部。

何に注力するか、撤退するところはどこか、人や予算をどの分野にどのくらい重点配分するか、目標達成の時期とマイルストーンは?こういったことを決めてリソースを動かすことがマネジメントです

身の回りにいませんか?ホイホイ仕事をもらってくるけど人員補充もない上司とか。予算確保してくれず必要な投資ができないとか。これらは部下にはできないことなのです。プレイングマネージャーとか粋がるよりこういうマネージャーでしかできないことをしなければいけません

#マネジメント
#仕事術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?